続日本100名城

長野県諏訪市にある高島城

財団法人 日本城郭協会が選定した続日本100名城の訪問日と投稿ページへのリンクです。

No. 名称 所在地 訪問日 別名 城地種類 築城年代 築城者 主要城主
101 志苔館 北海道函館市 令和6年(2024)8月19日 志濃里館 平城 14世紀末~15世紀初頭頃 小林良景 安東氏一族か
102 上ノ国勝山館 北海道檜山郡
上ノ国町
令和5年(2023)7月26日 和喜館(わきだて)、脇館 山城 文明5年(1473)頃 武田(蠣崎)信広 蠣崎氏
103 浪岡城 青森県青森市 令和6年(2024)6月30日 平城 1460年代(推定) 不明 浪岡(北畠)氏
104 九戸城 岩手県二戸市 令和6年(2024)6月29日 福岡城 平山城 明応年間(1492~1501) 九戸氏 九戸氏、南部氏
105 白石城 宮城県白石市 令和5年(2023)6月26日 益岡城、桝岡城 平山城 天正19年(1591) 蒲生氏郷 蒲生氏、甘糟氏、石川氏、片倉氏
106 脇本城 秋田県男鹿市 湧本城、生鼻城、太平城 山城 不明 不明 安東氏、脇本氏、湊氏
107 秋田城 秋田県秋田市 令和6年(2024)8月25日 最北の古代城柵官衙遺跡 古代城柵 天平5年(733) 律令国家
108 鶴ヶ岡城 山形県鶴岡市 令和6年(2024)8月27日 大宝寺城、大梵寺城 平城 室町時代~江戸時代初期 武藤(大宝寺)氏、酒井氏 武藤氏、上杉氏、最上氏、酒井氏
109 米沢城 山形県米沢市 舞鶴城、松ヶ岬城 平城 歴仁元年(1238)? 長井時広? 伊達氏、蒲生氏、上杉氏
110 三春城 福島県田村郡
三春町
舞鶴城 山城 永正元年(1504) 田村義顕 田村氏、蒲生氏、松下氏、秋田氏
111 向羽黒山城 福島県大沼郡
会津美里町
岩崎城、巌館(いわたて) 山城 永禄4年(1561) 蘆名盛氏 蘆名氏、伊達氏、蒲生氏、上杉氏
112 笠間城 茨城県笠間市 桂城 山城 承久元年(1219) 笠間時朝 笠間氏、蒲生氏、浅野氏、井上氏、牧野氏
113 土浦城 茨城県土浦市 亀城 平城 室町時代中期頃 菅谷氏? 菅谷氏、松平氏、西尾氏、朽木氏、土屋氏
114 唐沢山城 栃木県佐野市 令和5年(2023)6月23日 根小屋城、栃本城、牛ヶ城 山城 15世紀後半 佐野氏 佐野氏
115 名胡桃城 群馬県利根郡
みなかみ町
山城 天正7年(1579) 真田昌幸 真田氏
116 沼田城 群馬県沼田市 令和5年(2023)8月3日 蔵内城、倉内城、霞城 平山城 天文元年(1532)? 沼田氏 沼田氏、真田氏、本多氏、黒田氏、土岐氏
117 岩櫃城 群馬県吾妻郡
東吾妻町
山城 不明 不明 斎藤氏、武田氏、真田氏
118 忍城 埼玉県行田市 令和5年(2023)2月5日 平城 15世紀後半(文明11年(1479)以前) 成田氏 成田氏、松平氏、阿部氏
119 杉山城 埼玉県比企郡
嵐山町
平山城 15世紀末~16世紀前半 不明 山内上杉氏
120 菅谷館 埼玉県比企郡
嵐山町
菅谷城 館、平城 不明(平安時代末期か) 不明 畠山重忠、上杉顕定
121 本佐倉城 千葉県印旛郡
酒々井町、佐倉市
将門山城 平山城 文明年間(1469~87) 千葉輔胤 千葉氏
122 大多喜城 千葉県夷隅郡
大多喜町
小田喜城 平山城 16世紀前半 真里谷(武田)信清 本多氏、松平氏
123 滝山城 東京都八王子市 平山城 大永元年(1521) 大石定重 北条氏
124 品川台場 東京都港区 品海砲台 台場 嘉永7年(1854) 徳川家慶・家定
125 小机城 神奈川県横浜市 飯田城、根古屋城 平山城(丘城) 15世紀以前(推定) 不明 笠原氏(城代)、北条氏
126 石垣山城 神奈川県小田原市 石垣山一夜城、一夜城 山城 天正18年(1590) 豊臣秀吉 豊臣氏
127 新府城 山梨県韮崎市 新館、御館韮崎、新城韮崎、お新府さん 平山城 天正9年(1581) 武田勝頼 武田勝頼
128 要害山城 山梨県甲府市 要害城、積水翠城 山城 永正17年(1520) 武田信虎 駒井氏
129 龍岡城 長野県佐久市 令和4年(2022)4月5日 龍岡城五稜郭 平城 元治元年(1864)~慶応3年(1867) 松平乗謨 松平(大給)氏
130 高島城 長野県諏訪市 令和6年(2024年11月28日) 諏訪の浮城、島崎城 平城 文禄元年(1592)~慶長3年(1598) 日根野高吉 日根野氏、諏訪氏
131 村上城 新潟県村上市 舞鶴城、本庄城 平山城 16世紀初頭 本庄氏 本庄氏、村上氏、堀氏、本多氏、松平氏、
榊原氏、間部氏、内藤氏
132 高田城 新潟県上越市 令和元年(2019)8月11日 高陽城、螺城、鮫ヶ城、関城 平城 慶長19年(1614) 松平忠輝 松平氏、酒井氏、稲葉氏、戸田氏、榊原氏
133 鮫ケ尾城 新潟県妙高市 宮内古城 山城 不明(16世紀) 不明 堀江氏(城代)
134 富山城 富山県富山市 令和5年(2023)4月2日 平城 天文12年(1543)頃 神保長職 神保氏、佐々氏、前田氏
135 増山城 富山県砺波市 和田城 山城 貞治元年(1362)以前 二宮円阿 桃井氏、斯波氏、神保氏、上杉氏、織田氏、佐々氏、前田氏
136 鳥越城 石川県白山市 別宮城 山城 天正8年(1580)以前 鈴木出羽守 鈴木氏
137 福井城 福井県福井市 北庄城、福居城 平城 慶長6年(1601) 結城秀康 結城氏、松平氏
138 越前大野城 福井県大野市 亀山城 平山城 天正3年(1575)以降 金森長近 金森氏、松平氏、土井氏
139 佐柿国吉城 福井県美浜町 国吉城、佐柿城 山城 弘治2年(1556)頃 粟屋勝久 粟屋氏、木村氏、堀尾氏、江口氏、浅野氏、松原市、多賀氏
140 玄蕃尾城 福井県敦賀市 内中尾山城 山城 天正年間(1573~93) 柴田勝家 柴田氏
141 郡上八幡城 岐阜県郡上市 積翠城 山城 永禄9年(1566) 遠藤慶隆 遠藤氏、稲葉氏、井上氏、金森氏、青山氏
142 苗木城 岐阜県中津川市 令和7年(2025)3月21日 霞ヶ城、赤壁城、高森城 山城 大永6年(1526) 遠山一雲入道昌利 遠山氏
143 美濃金山城 岐阜県可児市 令和5年(2023)11月28日 烏峰城 山城 天文6年(1537) 斎藤妙春 森氏
144 大垣城 岐阜県大垣市 令和5年(2023)5月26日 巨鹿城 平城 天文4年(1535)? 宮川安定? 氏家氏、池田氏、羽柴氏、伊藤氏、戸田氏
145 興国寺城 静岡県沼津市 令和6年(2024)11月29日 杜若城 平山城 不明 不明 北条氏、今川氏、武田氏、徳川氏、河毛氏、天野氏
146 諏訪原城 静岡県島田市 令和6年(2024)1月26日 牧野原城、牧野城、扇城 山城 天正元年(1573)、天正3年(1575)以降 武田勝頼、徳川家康 室賀氏、牧野氏、松平氏、今川氏
147 高天神城 静岡県掛川市 令和7年(2025)1月17日 鶴舞城、土方城 山城 不明 不明 福島氏、小笠原氏、横田氏、岡部氏
148 浜松城 静岡県浜松市 出世城 平山城 元亀元年(1570) 徳川家康 徳川氏、堀尾氏、松平氏、水野氏など
149 小牧山城 愛知県小牧市 火車輪城 平山城 永禄6年(1563)、天正12年(1584) 織田信長・信雄、徳川家康 織田氏、徳川氏
150 古宮城 愛知県新城市 平山城 元亀2年(1571) 武田信玄 小幡余一、小林与兵衛尉ら
151 吉田城 愛知県豊橋市 今橋城、豊橋城 平城 永正2年(1505) 牧野古白 酒井氏、池田氏、松平氏
152 津城 三重県津市 令和7年(2025)1月21日 安濃津城 平城 元亀~天正年間(1570~92) 織田信包 藤堂高虎
153 多気北畠氏
城館
三重県津市 北畠氏館、霧山城 館と山城 14~15世紀 不明 北畠氏
154 田丸城 三重県玉城町 令和7年(2025)1月23日 玉丸城 平山城 延元元年(1336) 北畠親房 織田氏、田丸氏、稲葉氏、久野氏
155 赤木城 三重県熊野市 令和7年(2025)1月29日 平山城 天正17年(1589)? 藤堂高虎、羽田正親 藤堂氏
156 鎌刃城 滋賀県米原市 山城 文明4年(1472)以前 土肥氏または堀氏 堀氏
157 八幡山城 滋賀県近江八幡市 八幡城、近江八幡城 山城 天正13年(1585) 羽柴秀次 羽柴(豊臣)氏、京極氏
158 福知山城 京都府福知山市 令和6年(2024)11月14日 平山城 天正7年(1579)頃 明智光秀 明智氏、有馬氏、岡部氏、松平氏、朽木氏
159 芥川山城 大阪府高槻市 芥川城、原城、三好山城 山城 永正13年(1516)頃 細川高国 細川氏、三好氏、和田
160 飯盛城 大阪府大東市、
四條畷市
飯盛山城、河内飯盛城 山城 享禄年間(1528~32)、永禄3年(1560) 木沢長政、三好長慶 木沢氏、安見氏、三好氏
161 岸和田城 大阪府岸和田市 令和7年(2025)2月18日 千亀利城 平城 不明 不明 小出氏、松平氏、岡部氏
162 出石城・
有子山城
兵庫県豊岡市 [出石城]石城、[有子山城]高城 [出石城]平山城[有子山城]山城 [出石城]慶長9年(1604)[有子山城]
天正2年(1574)
[出石城]小出吉英[有子山城]山名祐豊 [出石城]小出氏、松平氏、仙石氏
[有子山城]山名氏、羽柴氏、小出氏
163 黒井城 兵庫県丹波市 保月城、保築城 山城 建武2年(1335) 赤松貞範 赤松氏、荻野氏、斎藤氏、堀尾氏
164 洲本城 兵庫県洲本市 令和6年(2024)2月2日 三熊城 平山城 16世紀前半 安宅氏 脇坂氏
165 大和郡山城 奈良県大和郡山市 令和6年(2024)1月29日 平山城 天正8年(1580) 筒井順慶 筒井氏、豊臣氏、水野氏、松平氏、本多氏、柳澤氏
166 宇陀松山城 奈良県宇陀市 令和7年(2025)2月27日 秋山城 山城 南北朝期 秋山氏 伊藤氏、加藤氏、羽田氏、多賀氏、福島氏
167 新宮城 和歌山県新宮市 令和7年(2025)2月1日 丹鶴城、沖見城 平山城 慶長6年(1601) 浅野忠吉 浅野氏、水野氏
168 若桜鬼ケ城 鳥取県八頭郡
若桜町
若桜城、若佐城 山城 諸説あり 矢部氏 八木氏、木下氏、山崎氏
169 米子城 鳥取県米子市 湊山金城、久米城 平山城 天正19年(1591) 吉川広家 吉川氏、中村氏、加藤氏、池田市
170 浜田城 島根県浜田市 令和6年(2024)9月26日 亀山城 平山城 元和6年(1620)~元和9年(1623) 古田重治 古田氏、松平氏、本多氏
171 備中高松城 岡山県岡山市 平城(沼城) 16世紀後半か 石川氏 清水氏
172 三原城 広島県三原市 浮城、玉壺城など 平城(海城) 永禄10年(1567) 小早川隆景 小早川氏、福島氏、浅野氏
173 新高山城 広島県三原市 山城 天文21年(1552) 小早川隆景 小早川氏
174 大内氏館・
高嶺城
山口県山口市 [高嶺城]高峰城、鴻峰城 [大内氏館]平地居館[高嶺城]山城 [大内氏館]14世紀末?
[高嶺城]弘治2年(1556)
[大内氏館]大内氏[高嶺城]大内義長 大内氏
175 勝瑞城 徳島県板野郡
藍住町
阿波屋形、下屋形、勝瑞屋形 平城 不明 不明 三好氏、十河氏
176 一宮城 徳島県徳島市 令和6年(2024)3月11日 山城 暦応元年(1338) 小笠原長宗 一宮氏、蜂須賀氏
177 引田城 香川県東かがわ市 令和6年(2024)2月3日 山城 永正年間(1504~21) 不明 生駒氏
178 能島城 愛媛県今治市 海城 14世紀中頃以降 不明 村上氏
179 河後森城 愛媛県北宇和郡
松野町
令和6年(2024)2月12日 山城 不明 不明 河原淵氏
180 岡豊城 高知県南国市 令和6年(2024)3月8日 山城 15世紀頃 長宗我部氏 長宗我部氏
181 小倉城 福岡県北九州市 令和5年(2023)11月13日 勝山城、湧金城 平城 慶長7年(1602) 細川忠興 細川氏、小笠原氏
182 水城 福岡県太宰府市、
大野城市、春日市
築堤 天智天皇3年(664) ヤマト政権 不明
183 久留米城 福岡県久留米市 笹原城、篠原城、篠山城 平城 天正15年(1587)、元和7年(1621) 毛利秀包、有馬豊氏 丹波氏、毛利氏、田中氏、有馬氏
184 基肄城 福岡県筑紫野市、
佐賀県三養基郡
基山町
椽城 山城(朝鮮式山城) 天智天皇4年(665) ヤマト政権 不明
185 唐津城 佐賀県唐津市 令和5年(2023)9月11日 舞鶴城 平山城 慶長13年(1608) 寺沢広高 寺沢氏、大久保氏、松平氏、土井氏、水野氏、小笠原氏
186 金田城 長崎県対馬市 金田城(かなたのき) 山城(朝鮮式山城) 天智天皇6年(667) ヤマト政権 不明
187 福江城 長崎県五島市 石田城 平城(海城) 嘉永2年(1849) 五島盛成 五島氏
188 原城 長崎県南島原市 令和5年(2023)9月27日 日暮城 平山城 慶長4~9年(1599~1604) 有馬晴信 有馬氏
189 鞠智城 熊本県山鹿市、
菊池市
鞠智城(くくちのき) 山城(古代山城) 天智4~6年(665~667)頃 ヤマト政権
190 八代城 熊本県八代市 令和5年(2023)10月13日 松江城 平城 元和8年(1622) 加藤正方 加藤氏、細川氏、松井氏
191 中津城 大分県中津市 令和6年(2024)11月5日 丸山城、人家城、扇城、小犬丸城 平城(海城) 天正16年(1588) 黒田孝高 黒田氏、細川氏、小笠原氏、奥平氏
192 角牟礼城 大分県玖珠郡
玖珠町
角埋城 山城 弘安年間(1278~88)? 森氏 森氏、毛利氏
193 臼杵城 大分県臼杵市 令和5年(2023)11月7日 丹生島城、亀城 平山城(海城) 弘治2年(1556) 大友義鎮 大友氏、福原氏、太田氏、稲葉氏
194 佐伯城 大分県佐伯市 令和5年(2023)11月6日 鶴屋城、鶴ヶ城、塩屋城 山城 慶長7~11年(1602~06) 毛利高政 毛利氏
195 延岡城 宮崎県延岡市 令和6年(2024)11月2日 亀井城、縣城 平山城 慶長8年(1603) 高橋元種 高橋氏、有馬氏、三浦氏、牧野氏、内藤氏
196 佐土原城 宮崎県宮崎市 鶴松城、田島之城 山城 南北朝~室町期前半 田島氏 伊東氏、島津氏
197 志布志城 鹿児島県志布志市 令和6年(2024)10月25日 山城 不明 不明 楡井氏、畠山氏、新納氏、島津氏、肝付氏
198 知覧城 鹿児島県南九州市 令和6年(2024)10月9日 山城 15世紀頃 不明 佐多氏
199 座喜味城 沖縄県中頭郡
読谷村
座喜味城(ざきみぐすく) 山城 15世紀初頭 護佐丸 護佐丸
200 勝連城 沖縄県うるま市 勝連城(かつれんぐすく) 山城 13世紀頃 勝連按司 阿麻和利

※各城に関する情報は財団法人 日本城郭協会のホームページより引用しました。