旅レポート

元和台海浜公園、姥神大神宮、勝山館跡ガイダンス施設、上之国館(勝山館)跡、チロップ館

北海道上ノ国町にある勝山館跡ガイダンス施設

道の駅 てっくいランド大成の朝です。霧雨が降っています。ずっと雨です。

ふと、車の屋根に何かがついているのに気づきました。クワガタムシです。雨で大変なのは自分たちだけではないということですね。

道路を渡ったところに海水浴場があります。ちょっと見てみました。前回も写真を撮ったことを思い出しました。

ただし、前回はなかったのか、気づかなかったのか、道路を渡ったところにゴミ捨て場がありました。

2年前、ここに泊まってあまり良い印象は持っていなかったのですが、今回好感触です。WiMAXが入ります。トイレも改装されて、きれいになっていました。ゴミ捨て場があります。風が強くて潮風が吹かなければ、ここは車中泊に向いた道の駅だと思いました。

せたな町にあるマンモス岩です。確かにマンモスに見えます。ちなみに、最近の学説では、日本にはマンモスはいなかったということになっています。

せたな町にある人魚姫岩です。人魚姫ってリーゼントだったかなと思ったのは、自分だけではないはずです(笑)

せたな町にある奇岩 親子熊岩です。確かに、そう見えます。

八雲町にある奇岩雲石です。享禄2年(1529年)和人とアイヌの戦いが起きた古戦場としての伝説が伝えられています。その時の勝利に感謝して八雲神社が建てられました。

途中、八雲町にあるなべさん食堂を通りました。昨年いただいた天重が美味しかったので、時間が合えば、ここで頂こうと思っていたのです。次回は、ぜひ、ここで頂こうと思いいます。

乙部町にある道の駅 ルート229元和台です。天気が悪いので写真がみんな暗いです。道の反対側に大きな駐車場がありました。近くに何かがあるに違いないと海の方を見てみました。

晴れていれば、いい景色なのだろうと思いますが、だからといって多くの人は来ません。

何か変な形をした岩があります。

今にもポッキリいきそうです。近くまで行ってみることにしました。

乙部町にある元和台海浜公園です。大きな天然のプールです。ここの駐車場が満車になった時の駐車場だったようです。

ここの海浜公園に降りていくためには、このループ橋を歩いて降りていく必要があります。海水浴で大賑わいになるのだと思います。ところで、先ほどの岩は、こちらから見るとポッキリいきそうもなく、普通の岩にしか見えませんでした。

途中、雨で泥だらけになった車を乙部町にある24h CAR WASH(5分200円)で洗い流し、江差町にある道の駅 江差に立ち寄りました。海が近く、駐車場が狭いので車中泊に利用することはないと思われる道の駅でした。

江差町にある姥神大神宮(うばがみ)神社に参拝しました。北海道で一番古い神社という情報をもとに行ったのですが、よくわかりませんでした。

本殿のさらに後ろ側に石段があって、奥の院なのか、何か社が立っていそうです。立入禁止でこれ以上は見えませんでした。

上ノ国町にあるショッピングこばやしで食材を調達しました。

そのスーパーの周りには、そばや、ラーメン屋、焼肉屋があり、

さらにもう一軒焼肉屋がありました。

そして、24時間利用できそうなきれいなトイレがあります。車中泊に良さそうなところです。

上ノ国町にある勝山館跡ガイダンス施設200円です。ここは、上之国館(勝山館:かつやまだて)跡を見るための事前情報を得ることが出来ます。熊よけの鈴も貸してもらえます。

勝山館の全貌です。これから歩いて観に行きます。

施設の隣にはアイヌのお墓がありました。

施設の横から勝山館に行きます。

天気が良ければ、すごく眺めのよいところです。夷王山にも登ってみようと思っていたのですが、空が真っ暗になり雨が降り出しそうなので、次回天気の良い時に来ることにしました。

すぐ近くの上ノ国町 夷王山キャンプ場(無料)にも下見に行ってみました。

整備されたきれいなキャンプ場です。しかし、ここは熊がよく出るようです。そのため、先ほどの勝山館を観る際にも施設で熊よけの鈴を貸し出していたのです。

ここにある展望台にも登ってみたかったのですが、生憎の天気のためやめました。

上ノ国町にある道の駅 上ノ国もんじゅです。今日のお昼は、ここにあるレストラン文珠でいただきました。

窓際の眺めの良い席でいただくことにしました。

三食丼3,080円です。てっくい(=ひらめ)、あわび、うに(ミョウバン不使用)が盛ってあります。うにが一番美味しかったです。次、ひらめ、あわびの順です。ここで捕れるひらめは、1mくらいある大きなひらめで、口が大きくて歯が鋭く漁師さんの手に食いつきそうになるので、「てっくい」と呼ばれるようになったのだそうです。あわびは、ここで養殖されているものです。

今日のご満悦おばさんは、三色丼のミニ1,960円です。体調が悪いのか、あとでソフトクリームを食べようと企んでいるのか、なんと「ミニ」を選択されたのです。美味しくいただいておられましたが、うにだけにすればよかったとおっしゃっていました。確かにミョウバン不使用のうにが甘くて美味しかったです。ミニと言っても、普通の丼と比べても具はそれほど少ない感じはしませんでした。

福島町にあるチロップ館(旧白符小学校)に行きました。ここの館長の元気なお顔を拝見するのが目的です。

また、前回訪問した際に、「チロップ館の発展にご協力いただいた方々」に名前を連ねていただけることになったので、本当に名札があるのかを見に行くためでもありました。何か寄贈したわけでもないので、社交辞令ではないかと思っていたのです。

ありました。板ではなく紙ですが、それでも嬉しかったです。

最初に訪問した時に、宇宙戦艦ヤマトをかけてくださったステレオは、もう動かなくなっていました。

他にも数台、ステレオがありましたが、すべてターンテープルが回らなくなっていました。

四角の縄文土器は、まだありました。

50銭です。大東亜戦争までは、大日本帝国…という印刷だったのですが、

敗戦後は、日本帝国になったのだそうです。

毎回、いろいろな話を聞かせてくださいます。また、来年、来られたら来ようと誓ったのでありました。

福島町にある道の駅 横綱の里・ふくしまに立ち寄りました。

知内町にある道の駅 しりうちです。ここは、WiMAXが使えないので車中泊はパスしました。

一昨年、泊まった木古内町にある道の駅 みそぎの郷 きこないです。

ここの道の駅のちっちゃな芝生で朝、歯磨きの際に油断をしてブヨに刺された記憶があります。

ここの道の駅は、新幹線の駅のロータリーに面しています。

今日は、ここに泊まります。

南下するにしたがって、だんだん暑くなってきました。

では、また明日です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です