旅レポート

島牧村江ノ島海岸、窓岩

北海道せたな町にある窓岩

道の駅 ニセコビュープラザの朝です。霧雨が降っています。

蘭越町にある道の駅 らんこし・ふるさとの丘に立ち寄り(雨が降っていて、お店の前に大きなトラックがとまっていたため写真は撮りませんでした)、その後、黒松内町にある道の駅 くろまつないに行きました。ここは、5年前に自分と同じ色、型のHUMMERに乗った人がいて話をした場所です。昨年もここに来たのですが、その道の駅であることをすっかり忘れていました。

昨年、ここの道の駅に来た時に四国の愛媛県西予市とコラボしていて北海道では珍しいゆず果汁を販売していました。そのコラボは今年も続いていました。

天気が悪くて写真が暗いのですが、芝生のきれいな道の駅です。裏にはパークゴルフ場があります。

島牧村にある江ノ島海岸に石を拾いに行きました。ここは来たことがあります。すっかり忘れていたのですが、昨年もここで石を拾っていることがわかりました。

山のすぐ近くにあるので熊が出るのではないかと気になりながらの石拾いでした。

浜は、このような石が落ちています。

30分ほど石を探しました。

右の3つはネフライト、上の白いのは白瑪瑙、左はチャート、下の白いのはよくわかりません。

今日のお昼は、2年前に来たことがある島牧村の呑みくい処 天でいただきました。前回は、ほっけを食べたくて、ここに来たのですが時期が遅くて、あんかけ焼きそばをいただきました。

今回は、そのあんかけ焼きそばを食べに来たのですが、生ほっけがあるということで、ほっけ定食1,500円を、ふたりで食べて1,500円でいいよと言っていただきました。おそらく、小鉢も一つサービスではないかと思います。見た感じはおっかない方なのですが、優しい店主さんなのでありました。

干物ではない島牧産生ほっけを、しかも750円でいただけたのはラッキーでした。また、伺おうと思います。

その後、島牧村にある道の駅 よってけ!島牧に行きました。本日定休日ですが、WiMAXの状況を確認するために立ち寄りました。WiMAXは入りません。道の駅のWi-Fiの電波は飛んでいるものの弱くてつなげませんでした。

せたな町の窓岩です。前回、反対側から来て見たからか、見た記憶がありません。

山も不思議な穴が開いています。

柱状節理を上から見たような岩肌です。

今日のお風呂は、せたな町にあるせたな公営温泉浴場やすらぎ館410円です。

所感:白と灰色を基調にした浴室です。壁には夕陽に映える三本杉岩の絵がタイルを使って描かれています。高さ10m以上ある大きな窓がよく室内を明るくしています。無色透明のお湯です。

温泉諸元 泉質:ナトリウムー塩化物温泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)、加水 なし、加温 あり、濾過循環 あり、消毒 あり、pH8.3、源泉温度 35.1℃、メタけい酸 68.7mg、炭酸水素イオン 339.5mg、内湯220㎡、φ2m ジャグジー付き)、外湯13㎡)、サウナ1、水風呂1、洗い場8ヶ所、とろみ度 なし 、気なし

せたな町にある道の駅 てっくいランド大成に着きました。

ちょっと寂しいところですが、今日は、ここに泊まります。諦めていたWiMAX(or 4G)も入るようです。

では、また明日です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です