北海道浜頓別町にある
道の駅 北オホーツクはまとんべつ
48日目:北海道浜頓別町
走行距離 4.2Km
今日は、雨のため先へ進まず浜頓別町にいることにしました。
Contents
出発
北海道浜頓別町 道の駅 北オホーツクはまとんべつ

昨日、猿払村漁協 直売所で買ったホタテ 「二番炊き」のレポートです。結論から申し上げますと、これは一度食べたほうがいいと思います。ただし、一人で10個は多い気がします。
今までに食べたことがないホタテでした。あえて例えると干し帆立を噛まずに口の中に入れておくと柔らかくなってきますが、その感じの食感です。口に入れた瞬間から、その状態を味わえるホタテです。干し帆立を作る途中の状態とのことですので当然少し塩っぱいです。したがって、少しずついただきますが、10個はちょっと多いかなと思います。賞味期限が2日と短いので干し帆立のように何日にも分けていただくことも出来ません。
10円玉から500円玉くらいの大きさのホタテで、厚みも厚いです。(天然物は厚みが厚いらしいです)これが10個で700円ですから、お買い得です。
おすすめです。

副港市場で奮発して買ったお刺身です。お刺身が板状ではなく、棒状に近いお刺身でした。厚みがあるから高いのだろうと思っていたのですが、うまくだまされました。次からはよく見て買おうと思います。観光地のようなところにあるお店だからでしょうかね。

浜頓別の道の駅です。平成31年(2019年)に出来た道の駅で、とてもきれいな施設です。

正面入口以外に、その左側と右側の側面に入口があります。トイレは右側にあり19:15以降は左側入口が閉鎖され、正面入口と右側側面の入口のみ入館が可能となります。

ここには、パン屋さんがあります。パンに詳しい(うるさい)専門家によりますと、普通のパン屋さんらしいです。その専門家の見立てによりますと昨日売れなかったパンを次の日に売っているようです。(あくまでも、その専門家の見立てです)

休憩スペースは広くて涼しいです。Free Wi-Fiが使えるようになっています。レストランはありません。

夜の正面側駐車場です。ここは、キャブコンが多いですね。

そして、朝です。小雨が降る天気です。僕らは施設に向かって右側にある(写真で言えば左側)駐車スペースに泊まりました。
訪問先

この地図は、これまで北海道に来て通った道をプロットしたものです。まだ通ってない道がありますので、それを参考にルートを決めようと思っています。通ってない道には、まだ見ぬ景色があるに違いないからです。これを参考にどこをどのように通っていこうかを検討しておりました。
浜頓別町 はまとんべつ温泉コテージ コインランドリー

浜頓別町にもコインランドリーがありました。一昨年の12月1日に出来たコインランドリーです。

僕らが好きなアクアです。今日は雨で僕らにとっては洗濯日和です。
お昼ごはん
浜頓別町 レイクサイド レビュー

今日のお昼は、こちらでいただきました。はまとんべつ温泉ウイングに入っているレストランです。

から揚げ定食1,120円です。唐揚げは100回以上、試行錯誤して作っていますが、その中にない衣の触感でした。おそらく重層を使っているのだろうと思います。少しカレー粉のような香りがしました。
満点を10点とし「中津からあげ 総本家もり山 三光本店」を9点とする唐揚げ採点基準に基づけば6点と言ったところでしょうか。美味しい唐揚げです。

今日のご満悦おばさんは、塩ラーメン880円です。スープとチャーシューが美味しかったとのご評価でした。完汁されていましたので、ご満悦なのだろうと思います。
食材調達
浜頓別町 スーパーなかむら

道の駅のとなりにあるスーパーです。浜頓別町には、こことエーコープの2つしかスーパーがありません。ここは、ちょっと品数が少ないです。ここに行くのであればエーコープに行くかなといった感じです。でも、道の駅に近いのはメリットであります。
浜頓別町 エーコープ 浜頓別ラ・ラック店

普通のエーコープです。今日は「春にしんのマリネ」というおしゃれな食べ物を買いました。にしんは北海道でしか食べることが出来ませんからね。最近食べ過ぎのため、これだけです。
お風呂
浜頓別町 はまとんべつ温泉ウイング

昨日と同じ温泉です。入浴料は14:00まで450円で14:00以降は600円です。今日は人が少なかったです。
所感:炭酸水素イオン濃度が非常に高いとろみのある薄い黄金色のお湯です。
温泉諸元 泉質: ナトリウムー塩化物 炭酸水素塩温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)、加水 不明、加温 不明、濾過循環 不明、消毒 不明、pH8.1、源泉温度 43.1℃ 、メタけい酸 31.7mg、炭酸水素イオン 2700mg、ラドン ー x 10^-10Ci/kg、内湯2(12㎡、4㎡)、サウナ1(ドライ 2段 6人)、水風呂1、洗い場10ヶ所、とろみ度 ★★★☆☆ 、気泡 なし
到着
北海道浜頓別町 道の駅 北オホーツクはまとんべつ

道の駅に戻ってきました。

昨日と同じ、右側に泊まります。
では、また明日。