旅レポート

雄島、那谷寺、石川県立航空プラザ

写真は石川県小松市にある那谷寺

ここ道の駅みくには駐車場が広い割に人があまりいませんでした。そのため夜中はちょっと寂しい感じのするところでした。この写真は朝の写真です。空模様が怪しいです。

今日の第一の目的地は福井県坂井市にある東尋坊です。駐車場のところから写真だけ撮らせていただいてすぐに立ち去りました。駐車場が有料で500円する割に、雨がパラパラ降ってきたこと、風が強いし波は高いしゆっくり観ていられそうもなかったこと、カミさんは一度来たことがあったことなどから退散しました。

そして次に向かったところは同じ坂井市にある雄島です。駐車場が無料でした。しかも晴れてきました。

ただし、波が高く風が強く、車も自分たちも潮でべたべたになりました。でも、ここ雄島はやまとペディアの日本の素晴らしい景色に相当すると思います。別途改めて詳細に書こうと思います。しばしお待ちください。

下記のページを追加しました。(2020.12.04)

雄島写真は福井県坂井市三国町安島にある雄島と雄島橋 福井県坂井市三国町安島にある雄島(おしま)を紹介します。ここは越前加賀海岸国定公園...

続いて、カミさんが行きたいという石川県加賀市にある月うさぎの里に行きました。ところがカミさんは以前来たことがあるらしく、しばらく遊んでいて思い出したようです。

次はお昼です。加賀市にあるおさむに行きました。自分は大の唐揚げ好きで毎日食べても飽きないくらい大好きです。旅では健康のため禁唐揚げを続けていました。(昨日の夜食べてしまいましたが… ^^;)

今日いったお店は唐揚げが美味しそうでしたので、揚げ定食850円(税込)を注文しました。

大きな唐揚げが6個(おそらく鶏もも肉3枚分はありそう)も出てきました。しかもご飯大盛り。頑張って食べたものの食べきれず、

ご覧の通り4個がお持ち帰りです。

苦しいお腹を抱えて、次は小松市にある那谷寺(なたでら)600円に行きました。結構人が多かったです。

山門です。山門の割には仁王様がいらっしゃいませんね。(と、この時は思っていました)

最初に金堂華王殿から参拝しました。ここは大きな十一面千手観世音菩薩が祀ってありました。(撮影禁止でしたので写真がありません)

苔むした庭を観ながら参道を進みます。

立派な庭が見えて来ました。

本殿である大悲閣の入り口です。

入り口を入ると不動明王の霊水があります。

これが本殿です。

懸造ですね。

三重塔です。

鎮守堂

お寺の中に白山神社があります。

観終わって山門を出ようとしたら門の扉に仁王様が書いてありました。珍しい様式ですね。

危うく気が付かずに帰るところでした。

次に、小松市にある石川県立航空プラザ(無料)へ行きました。

数多くの飛行機や歴史について展示されていました。

B-747政府専用機貴賓室まで展示されていました。

これは三浦俊明さんという方が寄贈された2,500点におよぶダイキャストで作られた模型です。すごく精巧に出来ていて1つも同じものがないといいますから驚きです。

ブルーインパルス2世代機のコクピット

素晴らしいところでしたけれども、日本の航空技術の発展に寄与した田中館愛橘さんが全く出て来ませんでした。このル・プリウールさんの初飛行は田中館愛橘さんを抜きに語れません。

田中舘 愛橘(たなかだて あいきつ)日本にはすごい業績を残されているものの、全国的にはあまり知られていない人がたくさんいらっしゃるものだとつくづく思います。その中のおひとり...

その後、川北町にあるSUPER CENTER PLANT−3 川北店で食材を調達し、川北町にある川北温泉「ふれあいの湯」300円に行きました。安い割にいい温泉でした。年間25万人が利用するだけあって結構混んでいました。

温泉諸元:泉質 ナトリウムーカルシウムー塩化物泉(高張性アルカリ性高温泉)、内湯3(4m x 5m x 2、4m x 4m)湯温 普通、サウナ1、水風呂1、洗い場15ヶ所

今日の宿泊地は、道の駅 めぐみ白山です。出来て2年の綺麗なところです。

では、今日はこの辺で。

これから唐揚げ食べなきゃ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です