ひがし大雪自然館
道の駅 かみしほろの朝です。夜中かなり強い雨が降っていましたけれども、何とか止んでくれました。
今日は、川に石拾いに行こうと思っていたのですが、おそらく増水していて、かなり危険だと思われるので今日はやめて、ひがし大雪自然館に行くことにしました。
ここの道の駅は、朝食をやっていました。8:00からですが、助手の話によると1,000円だそうです。
ここ上士幌は、気球の大会を毎年やっているようです。
今年は、8/12-8/14で開催されるようです。近くにあるキャンプ場の駐車場(車中泊をする場合には500円)に駐めて歩いていけると教えてもらいました。夜、バーナーの光に灯された気球たちはすごくきれいで一度は観る価値があると言われました。今回は、もう少し待てば観ることができるのですが迷うところです。
上士幌町にあるひがし大雪自然館(無料)です。
無料の施設とは思えないくらい充実しているところでした。
たくさんありすぎて、せめて蛾と蝶の違いは見分けられるようになろうと思ったのですが、見分け方が書いてあったものの自分には無理ということがわかりました。
今回、ぜひとも拾って帰りたいと思っている花十勝です。断面が見れればまだしも、石の表面だけで見分けることは不可能であることがわかりました。その石が黒曜石であることは何となく分かるのですが、それに赤が混じっているのが花十勝だと思っていました。まったく、わかりません。濡らすとわかるのかもしれません。
石の展示もあり、充実していました。
今日は、新しく出来た道の駅 おとふけまで行こうと思っていました。しかし、明日、もし石拾いをすることになった時にかなり戻ってこなければいけないので、昨日と同じ道の駅 かみしほろに泊まることにしました。おとふけから来た人によれば、ここより暑かったとのことでした。
昨日は、ここまで気づかなかったのですが旅人に優しい道の出来であることがわかりました。普通は大型車12台、普通車265台、バイク19台と、ここまでなのですが、なんとキャンピングカーサイト10台とあります。
車中泊ガイドがあり、車中泊に必要な情報や、ゴミ袋を販売していてゴミを処理していただけます。
もちろん、キャンプ場ではありませんので、こんなことはしません。これからの道の駅のあり方を示す良い道の駅だと思います。
そんなわけで、今日はここに泊まり、明日からのルートをどうするかを考えたいと思います。
では、また明日。