写真は長浜市にある長浜別院 大通寺
今日は長浜市を散策することにしました。仕事で幾度となく来たことがありますけれど、市内を散策したことはありませんでした。
長浜市豊公園駐車場(3時間無料、以降1時間400円)に車を駐めて周りを散策してみました。以前泊まったことがあるホテルの横を抜けて琵琶湖に出ました。曇っているのでパッとしません。
豊公園の方に戻って長浜城歴史博物館を外から観て公園内を散歩しました。
その後、慶雲館の前を通ったので入り口だけ拝見させていただきました。ここは、明治20年(1887年)に明治天皇、昭憲皇太后の御休憩所として長浜の豪商・浅見又蔵氏が私財を投じて建設した建物です。
ここから先は有料なので、ここまで(笑)
慶雲館の前にある長浜鉄道記念館です。この建物は明治15年(1882年)に北陸戦の始発駅として建てられた、最初の長浜駅です。今では日本に残る一番古い駅舎となりました。まだ開館前でしたので、後で来ようと思ったものの帰りに通ったルートの関係で訪問できませんでした。
舟板塀です。
男蔵ですね。
歩いていると助手がパン屋さんを発見しました。つるやパン まるい食パン専門店
です。
助手がどうしても食べたいと言うものですから、しょうがなく、ハム焼ち〜ず(ドリンクがセットの朝まるセット)270円を買いました。
自分が半分食べました。うまい! 想像していたより美味しいです。チーズがたっぷり入っていい味出してます。
なんとなく、うなぎという提灯がいい感じだったので撮りました。
長浜は面白いお店が多いですね。しばらく風景をお楽しみください。
長浜別院大通寺です。
門の彫りものがなかなかです。
結構楽しめました。
黒壁スクエアでガラス製品を見てまわりました。結構、若者たちが来ていました。これまで閑散とした観光地しか見ていなかったので、非常に良いことだと思います。
出世稲荷神社です。出世を祈願するところみたいです。もっと早く知っていれば…(笑)
天井の絵が立派です。
裏手にある本殿みたいなところ。
豊國神社です。
長浜駅前です。以前、某偉い人と2人で会社の迎えの車を待っていた場所です。実は反対側で待ち合わせとなっていたものの2人とも、いい加減なタイプらしくこちらの出口で待ちぼうけをし痺れを切らしてタクシーで会社に向かったのでした。反対側の迎えの車は、自分たちのことを心配してずっと待っていました。あらためて、すいません。
長浜の曳山(ひきやま)まつりがユネスコの無形文化遺産に登録になっていました。知りませんでした。
長浜駅ビルにあるフレンドマート 長浜駅前店で食材を調達したあと、
オムライスの蘭亭で、ふわとろ〜オムライスの近江牛100%ハンバーグのせ 1680円(税込)を頂きました。ハンバーグの無いものは980円(税込)ですが、自分的にはそちらでよかったかもしれません。たまごが確かにふわふわでした。
その後、長浜市にある「あねがわ温泉」865円に行きました。自分の前に写真のような若者たちが3グループくらい入って行ったので、混んでいるかなと思っていましたら案の定、芋洗い状態でした。どの湯船も満員御礼と言った感じでした。
温泉諸元 泉質:ナトリウム炭酸水素塩泉、外湯3(8㎡、2m x 4m炭酸泉、2m x 4m)、内湯3(4m x 6m、4m x4m 炭酸泉、1.5m x 4m ジャグジー5基付き)、洗い場10ヶ所
その後、長浜市にある道の駅 浅井三姉妹の郷に来ました。今日はここに泊まります。