旅レポート

御誕生寺、岡太神社・大瀧神社、めがねミュージア厶、平泉寺白山神社

岡太神社・大瀧神社

道の駅 南えちぜん山海里の朝です。晴れました。歯を磨きながら高圧鉄塔を見ていて気づきました。大飯原発から電力を引いている高圧線とまったく違います。電線もさることながら、使っているガイシがの長さが違います。原発の近くにある高圧線の方が長いです。つまり高圧線の電圧が高いのだと思います。今まで気にしていなかったことも、注意してみるといろんなことに気づくものだと思った朝でした。

今日最初に訪問したのは、越前市にある御誕生寺です。猫がたくさんいるので助手の要望であります。

大仏様にも猫が彫り込んであります。

右手にも甘えた猫がいます。すごいです。

境内には、佐久間勉艇長の碑がありました。

よく見ると松の木の上で猫が寝ています(笑)

お寺の入り口にある石屋さんのお地蔵さんたちです。

越前市 岡太神社・大瀧神社(おかもとじんじゃ・おおたきじんじゃ)に行きました。

境内の多くの灯籠がが荘厳な感じを出しています。

神門の奥に拝殿が見えます。

正面から見ると普通の拝殿に見えます。

彫り物は普通に素晴らしいです。

ここのすごいところは、本殿と拝殿を繋いでいる屋根の上に唐破風(からはふ)屋根と千鳥破風(ちどりはふ)屋根が重なっているところです。日本一複雑で美しい屋根を持っている神社だと思います。今まで1,000箇所以上の社殿を観てきましたけれども、このような屋根は見たことがありません。本当にため息が出るくらい美しいです。知らないところがまだまだあるのだろうと思います。

次に訪れたのは鯖江市にあるめがねミュージア厶です。

博物館には各時代のメガネが展示してありました。これは江戸時代のメガネです。

双眼鏡になるメガネもありました。

昔のメガネ作りの道具なども展示してありました。

ここではメガネも売っています。

トイレの入り口のマークまでメガネをかけています(笑)

メガネフレーム日本一のシェアを誇る鯖江市にふさわしい博物館でした。

福井市にあるフレンドタウン福井で食材を調達した後、お昼はいいところを見つけられず、じっくり探している時間もないので、びっくりドンキー 福井開発店でいただきました。

最近食べ過ぎなのでハンバーグ150g&ビバ!ミートスパ 1,180円でいいかなと思いましたが、結局食べ過ぎました。

次に勝山市にある平泉寺白山神社をお参りしました。

時期的に緑の美しさが際立っていました。

御手洗池です。

緑に囲まれた参道を歩いて行くと

山王鳥居があります。

さらにいくと拝殿があります。ここまで来て知らずにだと思いますが帰ってしまう人がいました。

裏に平泉寺白山神社の本殿があります。

海老虹梁の龍がよく出来ています。

ここは苔が美しい神社ですね。

そして、今日のお風呂は勝山市にある勝山天然温泉 水芭蕉620円です。

温泉諸元 泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉(低張性 中性 低温泉)、pH不明、メタけい酸 444mg、炭酸水素イオン 1746mg、とろみ度★★★☆☆、内湯1(40㎡ ジャグジー付き、φ2.5m ジェットバス5基付き)、サウナ1、水風呂1、洗い場19ヶ所

今日の宿泊先は、勝山市にある道の駅 恐竜渓谷かつやまです。2020年に登録になった新しい道の駅です。

今日は神社の美しさを再認識できた日でした。

それでは、また明日です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です