写真は奈良県天理市にある石上神宮の東天紅鶏(合成ではありません)
朝方まで雨が降ったり止んだりしていた道の駅 立田ふれあいの郷の朝です。泊まっている人が結構いました。今日はひたすら走って和歌山県の道の駅 柿の郷くどやままで行きます。
途中、三重県桑名市を通り過ぎました。桑名と言えば「焼きはまぐり」ですよね。以前白はまぐりに騙されたので本場のはまぐりを食べたかったのですが、時間が8時半くらいで開いているお店がありません。今日は長距離を走らねばなりませんし今回は断念することにしました。
信号待ちをしていると目の前を液化天然ガスを運搬するタンクローリー車が通り過ぎて行きました。透かさずiPhoneを手にしシャッターを切ったのですがタイムラグがあって前の方がかけてしまいました。こう言うながーい車って結構好きなんですよね。
今日は一般道で180Kmも走らなければいけないので特に寄り道をする予定はありませんでした。しかし途中の道が自動車道で順調に距離を稼げたことからどこか寄り道できるところがあれば少し見て行きたいなと思っておりました。天理市はさすが天理教の地元だけあっていい感じの建物が多いですね。そう思っていたところ石上神宮(いそのかみじんぐう)と買いたところを通りました。少し車を止めてネットで調べてみると日本最古の神宮のようで凄いところかもしれないと思い戻って参拝することにしました。
駐車場は第3駐車場に駐めました。参道を歩いて参拝したかったからです。(結果を言えば、それで正解でした)大きな鳥居をくぐります。
石上神宮には神の遣いとされる鶏が放飼いにされています。これは東天紅鶏ですね。結構大きな鳴き声で鳴いてました。
楼門(重文)です。
拝殿です。拝殿としては現存する最古のものであり国宝に指定されています。
苔むした灯籠と杉です。
通り過ぎるにはもったいないくらいの凄い神宮ですね。行けてよかったです。
奈良県の田原本町 オークワ田原本店で食材を調達し、お昼は田原本塩元帥 天然塩ラーメン760円をいただきました。ニンニクとキムチはサービスで、「何人前、ご用意いたしましょうか」と言われて面食らってしまいました。「お替りして下さいね」と非常に活気のある良いお店でした。美味しかったですし、ニンニクがよく合いますね。
塩分を控えるためにスープは全て飲まないようにしているのですけれど、美味しかったので飲んでいると底からこのような文字が、いいお店ですね。ちなみにカミさんの丼には文字がありませんでした。
近くを通ったらまた寄らせていただこうと思います。
そして、本日のお風呂です。奈良県五條市にある天然温泉金剛乃湯700円に行きました。トロトロ系で、いいお湯でした。
温泉諸元:泉質 ナトリウムー塩化物泉、pH7.6、緑がかった乳白色、湯温 やや低め、外湯1(20㎡)、内湯2(3m x 4m)、(1.5m x 2m ジェットバス3基付き)、サウナ1、水風呂1、洗い場8ヶ所
そして、今日は和歌山県九度山町にある道の駅 柿の郷くどやまに泊まります。明日高野山に行くためです。今日は愛知県、三重県、奈良県、和歌山県と189Kmを走りました。もう少しゆったりとした旅をしたいと思いつつもなかなかうまく行きません。
では、また。