島根県安来市にある足立美術館
昨晩泊まった道の駅 広瀬・富田城の夜です。他には誰もいません。左には富田城跡があります。不気味な空です。
そして朝です。久しぶりの快晴になりました。
今日は、道の駅の後ろにある月山富田城跡を巡ります。
早朝で気持ちがいいのですが、光の具合がイマイチです。馬乗馬場です。
そこから千畳平を望む
千畳平の石垣
千畳平にある尼子神社
山中鹿介像
花ノ壇から月山を望む
花ノ壇
乱積みの打込接です。
山吹井戸です。結構高い位置にあるのですが水が溜まっていました。
三ノ丸手前。ここが一番きついらしいです。
三ノ丸
三ノ丸入口
三ノ丸にはまだ上がらず、先に西袖ヶ平を見ました。
三ノ丸入口
三ノ丸から二ノ丸を望む
二ノ丸
二ノ丸から本丸を望む
勝日高守神社の拝殿
本殿
勝日高守神社
山中御殿
所要時間 約2時間でした。岡城を知っているので、それほどの感動はしませんでしたが、なかなかの山城でした。
次に安来市にある足立美術館2,300円に行きました。車は足立美術館 大駐車場に駐めました。すでにかなりの台数の車が駐まっていました。
ここは、おもに建物の中からガラス越しに庭園を観る美術館でした。快晴でバッチリと思ったのですが、手前に建物の影が出来てイマイチでした。
ここは庭園日本一を2003年から連続20年取っているところです。隅々まで手入れが行き届いていました。
遠くに滝があります。人工の滝らしいです。
庭園以外に、横山大観の絵画や魯山人の陶器などの美術品も展示していました。ただし、美術品は写真撮影禁止でした。自分たちにとっては、この金額を払って観るだけの価値を見出すことが出来ませんでした。1,000円くらいでいいのではないかと思いました。ただし、日本一の庭園がどのようなところかを知る意味では行ってよかったと思っています。
今日のお昼は、安来市にある十神ラーメン和田店でいただきました。12時ちょうどに行きました。それほど混んでいなかったのですが、すぐに店内は満席になりました。
チャンポン800円です。野菜がたっぷりで、とろみのあるスープでした。
麺はしっかりした中太麺でした。来店する人の9割はハンチャンセット(半ラーメンと半チャーハンのセット)を頼んでいました。とても美味しそうでした。自分もご満悦おばさんも、次回は、ハンチャンセットを食べに来ようと心に誓ったのでありました。
その後、今日泊まる予定である安来市の道の駅 あらエッサに立ち寄り、
今日のお風呂である鳥取県米子市のおーゆ・ランド 450円に行きました。
ここは、O型とU型の浴室が男女で入れ替わりになるようです。前回は男性がU型でしたが、今回はO型でした。うっかりしていて、中の状況を覚えてきませんでした。よって下記の情報は前回のU型の諸元になります。
所感 O型は半径15mの円形の浴槽です。天井はさながら白いパラソルで床と浴槽、壁は緑色凝灰岩(グリーンタフ)と思われるタイルを多用しています。炭酸泉はまったく泡の立たない風呂なのに人がたくさん入っています(笑)
温泉諸元 泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性 中性 高温泉)、加水 あり、加温 あり、濾過循環 あり、消毒 あり、 pH7.2、源泉温度 76.2℃、外湯1(2m x 6m 打たせ湯2基付き)、内湯5(4m x 6m、2m x4m 薬用湯、9㎡ ジャグジー1基付き、2m x 3m ジェットバス4基付き、2m x 2.5m 寝湯ジェットバス3基付き)、サウナ1、水風呂2、洗い場21ヶ所
島根県安来市にある道の駅 あらエッサに戻ってきました。今日は、ここに泊まります。
では、また明日。