北海道紋別市にあるガリンコ号
51日目:北海道紋別市〜北海道剣淵町
走行距離:131.7Km
暑いので、ふたたび浜頓別町まで北上する予定だったのですが、天気が悪いことがわかったので、北上はやめて内陸部に進みました。暑いです。
ガリヤ地区港湾緑地の朝です。
曇りです。キャンピングカーが多いです。ただし、いつもに比べると少し少ない気がします。
今日はまず、モダ石油 紋別店で給油しました。またまた1等5円引きで162.4円です。ティッシュボックスは灯油を18L以上入れた人だけのようでした。残念。
と思っていたところ、店員さんがティッシュボックスを持ってきてくださいました。「どうぞ」とのことでした。
北海道に、はやてのように現れて、はやてのように去っていった月光仮面、いやご近所のMさんは6箱くらいもらっていたようですが、ティッシュボックスにこだわらない自分は2箱目です。(こだわってるじゃん)
ティッシュボックスをいただいてご機嫌気分で運転をしていたのですが、路肩に車にはねられたと思われる大人の鹿さんが横たわっていました。取り締まりうんぬんではなく、安全運転でゆっくり走ろうと思ったのでありました。
紋別市にあるオムサロ原生花園です。花は咲いていませんでした。軽石凝灰岩で出来たオムサロ原生花園の碑の写真を撮っただけでした。
ここは流氷岬でもあります。
ネイチャーセンターもありますが、まだ開いていませんでした。
浜辺なので石ころを観てみました。
日本海側の石ころとはまったく違いますね。チャートや瑪瑙はまったくありません。
泥岩、砂岩、流紋岩と言ったところですね。
ウミネコがたくさんいました。
道を挟んで反対側にあるオムサロ台地竪穴群を観に行きました。入口に熊出没注意と書いてあり、7月の初めにこのあたりでヒグマが目撃されていると書いてありました。このような藪の中に入っていくのは、自殺行為のような気もしますが、大きな声で歌を歌って行きました。こういう時って、なぜか「ある日、森の中、熊さんにであった」という歌になるから不思議なものです。
ちなみに、ご満悦おばさんは、大きな声で「火の用心」というのが好きです。続けて自分が「マッチ1本火事のもと」といいます。熊も人もいないと思っているからこそ、出来ることです。
擦文時代の住居を再現した第3号住居です。
ここから奥に住居跡が続きます。
ところ遺跡でたくさん見ましたし、今回の視察は、この辺で許してやることにしました。ビビっていたわけではありません。
資料館もありました。こんな感じでした。
道の駅 おこっぺに着きました。今日はおこっぺの祭りなので、この時間からキャンピングカーがたくさん集まっていました。クッチャロ湖で一緒だったHさんがいました。クッチャロ湖では歩行器を使っていましたが、なんと、Hさんは、「今日から歩けるようになった」とのことで、「クララが歩いた」と言いながらステッキ1本で売店に案内してくれました。
そして、おこっぺのソフトクリームをごちそうになりました。歩けるようになったお祝いとのことでしたので、遠慮なくいただきお祝いをしました。
このHさんは、日本中の山という山は登り尽くした方で、うちの近所の人たちしか登らないだろうと言う山まで登っていたという山の達人なのであります。その人が歩行器のお世話になったことは、さぞかし残念であっただろうと思ったものの、今日は「また歩けるようになったので普通の生活が出来るようになった」と嬉しそうでした。自分にとっても今回の旅の嬉しかったことの一つになりました。
また来年の再会を誓っておこっぺを後にしました。
西興部村にある西興部森林公園キャンプ場の下見に行きました。無料だったのですが、最近有料500円になったようです。有料になるにあたり改修したようで、
トイレ(男子は大が洋1、お手拭きペーパーまであり)などきれいでした。WiMAX +5Gが使用でき、Wi-Fiスポットまでありました。至れり尽くせりです。
木陰がないのでタープは必須かと思います。車乗り入れは出来ません。なお、バーベキュー場がありました。近所にスーパー(Qマート 西興部店)がありますが、コンビニをちょっと広くしたくらいのスーパーなので、食材は準備してきたほうが良さそうです。アブは見かけませんでした。今度、利用するかもしれません。
西興部村にある道の駅 にしおこっぺ花夢に立ち寄りました。ここはWiMAX +5Gが使えません。
名寄市にある道の駅 なよろに着きました。今日のお昼は、お食事 風の寄り道の冷やしぶっかけ天ぷら蕎麦1,350円です。先日食べたばかりなのですが、食べたくて来てしまいました。やっぱり美味しいです。今のところ自分史上、一番うまい蕎麦です。
ご満悦おばさんもご満悦であったことは言うまでもありません。
士別市にある道の駅 羊のまち 侍・しべつに立ち寄りました。先日、ここで黒にんにくを買いました。すごく安かったので、何かあるに違いないと思いひとつしか買いませんでした。普通の黒にんにくだったので、また買おうと思ったのです。
売り切れでした。人生、そんなものだろうと思いました。
その後、士別市にある西條 士別店で食材を調達し、
士別市にある士別Inn翠月580円に行きました。情報誌HOのクーポン利用で290円(ふたりとも)と喜んでいたところ、第一土曜日は300円の日でクーポンがなくても300円でした。ひとりあたり10円のご利益です(笑)
所感:グレーを基調にしたホテルの湯です。サウナは温度低めで、水風呂が温度低めなので、整うには程遠い感じがしました。
浴場諸元 泉質:トロンの湯、内湯1(20㎡ 寝湯2)、サウナ1(5人 ドライ 低め50℃)、水風呂1(温度低め)、洗い場11ヶ所
剣淵町にある道の駅 絵本の里 けんぶちに着きました。ここはよく来ますが、泊まるのは初めてです。
今日は夜、雨が降る予報です。
では、また明日。