旅レポート

戸田城聖の生家、厚田展望台、旧 木村家住宅、千本ナラ、白銀の滝、旧増毛駅、留萌市海のふるさと館、黄金岬海浜公園

北海道石狩市にある恋人の聖地 厚田展望台

本日のサマリー

30日目:北海道石狩市〜北海道留萌市

走行距離:111.5Km

今日は、天気がいいので日本海側をじっくり観ながら北上しました。

昨日の夕食は、このような景色を観ながらいただきました。本当に贅沢だなぁと思いながら食べました。もっと贅沢を言えば水平線に沈むところやマジックアワーを楽しみたかったのですが、この後、雲に隠れてしまいました。

道の駅の夜です。明るい道の駅です。

朝の4時です。今日は曇りかなと思っていたのですが、

カラッと晴れました。

北海道では、高いところに登ることが少ないので運動不足気味になっています。そこで一度行ったことがある道の駅の裏手にある展望台に運動を兼ねて行くことにしました。この家は創価学会を築いた二代目会長 戸田城聖の生家です。

遠くに積丹半島が見えます。

恋人の聖地 厚田展望台に着きました。

今日は空気が澄んでいるのか、いつもより遠くまで見えます。

下りは歌碑を観ながら降りてきました。一番いいものを写真に撮ろうと思いながら降りてきたのですが、撮る前に下に着いてしまいました。

石狩市にある厚田港朝市に行ってみました。前回来た時には平日だったせいか2店しか開いておらず、人も少なかったです。今日は、人が多くて駐車場もいっぱいでした。

ホタテ貝が袋にいっぱい詰まったものや

タコの足などを売っていました。

タコの足は食べ飽きた感じがあるし、それ以外のものは車の中で食べられないので、今回は何も買いませんでした。三連休は人が多くていやなのですが、お店など活気があるので、そういう観点ではいいですね。

石狩市にある旧 木村家住宅(木村番屋)に行ってみました。濃昼漁港近くにあり、かつて「濃昼の殿様」と云われた鰊番屋です。老朽化が進んでいました。日本の建物ではないような造りでした。

すぐ近くに「朝市やってます」と言う幟があり行ってみました。バケツ一杯分のウニを買っている人がいました。これまた、車の中ではいただけないので残念ですが諦めました。少し来るのが遅かったようで、ほとんど売り切れでした。

石狩市にある千本ナラを観に行きました。ここは北側から行くのがいいようです。

駐車場から、かなり歩くものだと思っていたのですが、すぐでした。

いろんな大木を観てきましたが、ナラの木は初めて観るような気がします。願いを書いたしゃもじがたくさん奉納されていました。

千本ナラを観て戻る途中に面白い山がありました。日本の山ではないような山です。

石狩市にある雄冬駐車場に車を駐めるなり、以前来たところだと思いました。

白銀の滝です。

左側に尖った岩があります。どうして、こんな形の岩が出来るのか知りたいです。

増毛町にある増毛町雄冬野営場です。

道路脇にある小さなキャンプ場です。無料だそうです。

ここには雄冬冷清水があります。1808年の西蝦夷地日記にも記述されている歴史ある清水です。ただし飲用には適さないと書いてありました。

トイレもあります。

増毛町にある雄冬岬展望台に行こうと思ったのですが、落石の為、通行禁止でした。残念と思っていたところ、3年前に行ったところでした。

増毛町にある国稀酒造で、いつも飲み水を頂いていくのですが、今日は増毛町の祭りのようで、満車で車が駐められませんでした。

増毛町にある旧増毛駅駐車場です。ここも車が多いです。この後、もっと増えました。

お昼は3年前に海鮮丼を食べた「まつくら」で頂こうと思ったのですが値段が高くなっていました。今日のような三連休の初日であれば行列が出来ていてもおかしくないお店だったのですが、今日は行列が出来ていませんでした。高くなったからでしょうか。ここでいただくのはやめにしました。

お祭りの行列です。

孝子屋のタコの唐揚げ500円を新潟のIさんや、ご近所さんのMさん(北海道に来ている)が食べていたので、これは食べねばと注文しました。

新潟のIさんは、もう一品何か食べてたなと思い出し、甘エビ汁を頼むことにしました。100円と書いてあったのでカミさんに2つ買ってくるように言いました。カミさんは300円くらいすると思ったらしく、「私はいらない」と言って1つ買いに行きました。

飛んで帰ってきて、「100円だったから私も食べる」と言って、ふたたび買いに行きました。

わざわざ報告に来なくても買えばいいのに、面白い人だと思いました。この甘エビ汁は土日祝限定のようです。運がいいです。

美味しかったです。

遠藤水産に行きました。

自分は、海鮮丼1,296円です。

海鮮丼が1つしかなく、ご満悦おばさんは、旬の寿司5 ミニウニ丼1,620円にしました。譲ってくれたのはいいけど、こっちの方が高いじゃないか。

どちらも、お手頃価格であるだけでなく、とても美味しかったです。ネタがすごく新鮮でした。ここで買って正解でした。

留萌市にある留萌市海のふるさと館(無料)に行きました。

留萌市の自然、歴史、 文化について学ぶ施設でした。

特筆すべきことは、ありませんでした。

旅道が足りないですね。何か得て来ないと…。

ここの施設の下に黄金岬海浜公園があり、歩いていきました。

この公園の斜め前にキャンプ場があります。車が駐まっているところの後にテントを貼るようになっています。凄いキャンプ場だと思います。以前、ここで給水させてもらったことがあります。

黄金岬海浜公園です。

みんな何をやっているのかと思えば、イカの足でカニを釣っていました。

とてもきれいな海でした。

ここの岩は、カンラン石玄武岩柱状節理だそうです。

その後、留萌市にあるコープさっぽろ るもい店で食材を調達し、今日のお風呂である留萌市のホテル神居岩490円に行きました。

所感:白タイルを使った銭湯のような浴室です。源泉が複数あります。

温泉諸元 泉質:①単純硫黄冷鉱泉(低張性 弱アルカリ性 冷鉱泉)、加水 不明、加温 不明、濾過循環 不明、消毒 不明、pH7.6、源泉温度 7.8℃、メタけい酸 3mg、炭酸水素イオン 111.3mg、ラドン ー x 10^-10Ci/kg、②含よう素ーナトリウムー塩化物強塩冷鉱泉(高張性 弱アルカリ性 冷鉱泉)、加水 不明、加温 不明、濾過循環 不明、消毒 不明、pH7.9、源泉温度 14.0℃、メタけい酸 74.9mg、炭酸水素イオン 204.4mg、ラドン ー x 10^-10Ci/kg、内湯3(18㎡ ジャグジー付き①、4㎡ 薬用湯、寝湯3②)、サウナ1(6〜10人 2段)、水風呂1、洗い場21ヶ所、とろみ度 なし、気泡 なし

移動途中、留萌市にあるモダ石油 留萌店で給油しました。1等で161円です。安いです。

留萌市にある道の駅 るもいに着きました。

すく前が留萌港です。

今日は、ここに泊まります。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です