旅レポート

展海峰展望台、浦頭引揚記念館、旧佐世保無線電信所、西海の丘 展望台

長崎県佐世保市にある旧佐世保無線電信所

道の駅 させぼっくす99の夜です。ここは暴走族のたまり場になっているという記事をネットで見かけていました。夜になってパトカーが4回も見回りに来ていました。そのおかげもあってか暴走族の方々はお見えになりませんでした。

道の駅の朝です。雨が激しく降った後です。助手の話によると11:00頃から40分くらいブンブンうるさかったようです。自分は熟睡しており、その話を聞くまで、まったく知りませんでした。

ここの道の駅は道路にスピードを出さないように凸が設けてあります。(写真左側)その凸の右側にゼブラゾーンがあり、さらに右側が駐車スペースになっています。自分は駐車スペースの一番左側に駐めました。自分の車のさらに左に写っている車は、結構なスピードでゼブラゾーンを走り抜けていく車です。かなりの割合で、ゼブラゾーンをかっ飛んでいく車がいました。車から降りるときは気を付けないと車がすぐ近くをすり抜けていきます。非常に危険です。ここの道の駅に駐める人は注意したほうがいいと思います。駐車場を設計する際の注意する事例になりますね。ゼブラゾーンに赤いコーンでも置けばいいのにと思いました。

今朝は、ここの道の駅にあるフードコートのかけはし水産でいただきました。

佐世保だけあって中は海上自衛隊の写真がたくさん貼ってありました。

ここのフードコートには4店舗入っていて、そのうちのひとつ「かけはし水産」が7:00から朝食を提供しています。

朝定食 焼き魚+卵500円です。自分はアジの開きは骨も含めて頭から尻尾まですべて食べてしまうのですが、このアジの開きはゼイゴなどが固くて身しか食べませんでした。このあたりでは、こういう焼き方をするのが普通なのかどうか知りませんが皮の面が焼いてありませんでした。カリッと焼いてくれれば美味しいのにと思いながら、朝からボリュームのある食事を摂ってしまいました。

今日は、まず佐世保市にある海上自衛隊 佐世保史料館 (セイルタワー)無料に行きました。なんと、月に1度の休館日に当たってしまいました。助手は計画立案時に休館日も調べているのですが見逃したようです。(今までの自分であれば、「何やってんだ!」となるところなのですが、戒めのキズのお陰でずいぶん優しい隊長になりました)

とりあえず、次の目的地である佐世保市の展海峰展望台に行ってから、その後の計画を練ることにしました。展海峰展望台駐車場です。

きれいなトイレがあります。ここは車中泊できると思ったのですが、WiMAX +5Gが入りません。残念!

駐車場から、さらに上をめざして歩くこと3分くらいで

展望台がありました。

展海峰です。天気悪いです。

晴れていれば、もう少しいい景色を観ることが出来たと思います。

佐世保市にあるララプレイス佐世保で食材を調達した後、これからどうするかを検討しました。今日は昨日泊まった道の駅 させぼっくす99に泊まって、明日、海上自衛隊 佐世保史料館を観るという案もあったのですが、佐世保史料館はまたの機会にすることにして、先へ進むことにしました。

そうなると、次はいきなりお風呂になりました。このあたりは温泉、銭湯があまりなく、選択の余地がありません。佐世保市 エコスパ佐世保660円です。

隣に清掃プラントがあります。

所感:この金額でトレーニングジム、温水プール、温泉が利用できます。浴室は濃いグレーを、浴槽は明るい水色を基調にした保養施設系の温泉です。とろみがありぬるめのお湯はいつまでも入っていることができます。分析表はありましたが成分の記載がありませんでした。隣の焼却施設の排熱を利用しているものと思われます。こんな時間に入るものだから貸し切りでした。

温泉諸元 泉質:ナトリウムー炭酸水素塩泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)、加水 なし、加温 熱交換器使用、濾過循環 なし、消毒 次亜塩素酸ナトリウム、pH不明、源泉温度 34.1℃、内湯1(3m x 4m)、外湯1(2.5m x 2.5m)、洗い場7ヶ所、とろみ度 ★★★☆☆、気泡 なし

佐世保市のエレナ 大塔店に行きました。お昼は、やはり地元のものを食べなければと、「今日こそ佐世保バーガーを食べるぞ」とお店の前まで行ったのですが、写真を見てふたりとも、そのボリュームに負けて他のお店にすることにしました。同じスーパーの中にある「なかよし食堂」です。

唐揚げ定食590円です。これで、この値段はコスパ高いです。満点を10点とし「中津からあげ 総本家もり山 三光本店」を9点とする唐揚げ採点基準に基づけば6点と言ったところでしょうか。美味しかったです。

野菜炒めが大好物のご満悦おばさんは、野菜炒め定食590円です。開口一番は「思っていたのと、ちょっと違う…」でした。一口召し上がって「うん、味はいい」

その後、黙々と召し上がっておられました。「ちくわは野菜炒めには合わないから、最初にちくわだけ食べてしまったら、美味しくいただけた」と迷言を吐いておられました。(面白い人です)

佐世保市にある浦頭引揚記念館 無料に行きました。

まず、平和公園内にある浦頭引揚記念の像を見て、

浦頭引揚記念館に行きました。15分のビデオを観て、

関連資料を拝見しました。佐世保浦頭港への引揚者総数は、1,396,468人でした。以前、同じような施設を訪問した舞鶴が、664,531人でしたので倍以上の人が、ここへ引き揚げて来られたのだと知りました。

引揚第一歩の地の碑です。

次に、佐世保市にある旧佐世保無線電信所を訪れました。

旧佐世保無線電信所三号電信塔です。高さが約136mあるのですが、写真では伝わりません。

中に入ってみることも出来ました。

遠くに新西海橋が見えます。

アンテナの次は、通信室を観に行きました。

通信室入口と書いてあるところではなく、左の暗いところが入口でした。

ヘルメットを着用して見学をするようになっていました。

整流器室

機械室

外観も時代を感じさせてくれる建物になっていました。

西海市にある西海の丘 展望台に行きました。ここは車中泊が出来そうです。WiMAX +5Gも入ります。写真は展望台です。

この展望台から、先ほど訪問した旧佐世保無線電信所の電信塔が見えます。

手前が新西海橋で、奥が西海橋です。空が青いと写真も映えますね。

西海市 道の駅 さいかいに着きました。道路向こうのバーデンが駐まっているところが道の駅の売店 みかんドームです。右がトイレです。その間に道があって、奥に向かって下っていきます。下ったところにも道の駅の駐車場があります。写真を撮っている後ろ側には直売所があります。それほど大きい道の駅ではありません。

昨日の道の駅とは違って安心して泊まれそうです。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です