旅レポート

壮瞥滝、そうべつ公園洞爺湖展望台、金比羅火口災害遺構散策路、ふきだし公園

写真は、京極町にあるふきだし公園

壮瞥町にある道の駅 そうべつ情報館i(アイ)の朝です。昭和新山、有珠山もはっきり見えます。

昨日の雨が嘘のように快晴になりました。

今日の朝食はパンを焼いて、

昨日お昼を食べたGrandpa’s dreamで頂いたトマトです。肉厚で食べ応えのあるトマトでした。

今日は、教えていただいた近くのそうべつ滝に行きます。

ここは、看板にも書いてあるように洞爺湖唯一の流出口だそうです。

その横の道をしばらく歩いていくと

ありました。壮瞥滝です。

その後、前回来た時には入り口が通行止めとなっていた壮瞥町のそうべつ公園洞爺湖展望台に行きました。ここは20年くらい前に子供たちと来たところです。

ここには不動明王が祀ってあって、掃除をしているおじさんと少し話をしました。

この剣に願いをかけて中にしまうのだそうです。願いが叶ったらここへ並べておくのだそうです。見ると、ひとつだけ剣が中に残ったままでした。

それからこぶしの実だと教えていただきました。この方は、近くにある天文台を1人で管理している方でした。金曜日の夜7時半から1時間程度訪問者を受け付けているそうです。今日が金曜日なので来れば見せてあげると言っていただきました。残念ながら行けません。ちなみにニコンのカメラであれば望遠鏡に接続するアダプターがあるそうです。(自分のはキヤノンですのでダメでした)

ここから洞爺湖がよく見えます。

その天文台にも行ってみました。中には入れないのですが下から写真を撮って来ました。

今日から緊急事態宣言が解除されるので街の風景が変わっています。先日来た時には、このようなボートはいませんでした。今日は観光船も運行されていました。

前回は閉鎖中となっていた洞爺湖ビジターセンターです。

ちょっとだけ観ました。

その後、観たかった洞爺湖町の金比羅火口災害遺構散策路です。

公営浴場「やすらぎの家」跡です。

桜が丘団地跡です。

これは流された橋がぶつかった跡です。

これがその流された橋です。コンクリート製です。

有くん火口まで登って来ました。往復で1時間半くらいです。

お昼は、先日も行った洞爺湖町のでめきん食堂です。炒飯750円です。とても食べきれませんので、半分食べて残りは持ち帰りとさせていただきました。

今日は、先日ほどは混んでいませんでしたので、おじさん、おばさんに挨拶することができました。北海道に来たら、また来たいと思います。 

その後、洞爺湖町の道の駅 とうや湖を経由して京極町の道の駅 名水の郷きょうごくに行きました。ここにはふきだし公園があります。湧水を汲むことができます。容器をたくさん持って来た人が取水口から水を汲んでいました。

今日のお風呂は、京極町にある京極温泉 京極ふれあい交流センター 600円です。

温泉諸元 泉質:ナトリウムー塩化物ー硫酸塩温泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)、pH8.1、内湯4(20㎡、10㎡ 薬用湯 ゆず、5㎡ ジャグジー付き 石湯 φ1m 18℃〜20℃)、外湯1(18㎡)、サウナ1、水風呂1、洗い場20ヶ所

道の駅 名水の郷きょうごくに泊まる予定で行ったものの、明日のことを考えるともうひとつ先の道の駅まで移動しておいた方が良さそうなので、ニセコ町にある道の駅 ニセコビュープラザまで来ました。

ここの道の駅の前には、教えてもらったジェラート屋さんがあります。

助手がどうしても食べるというので自分も行きました。

自分は、あまり甘いものは食べないのですが、おすすめのお店ということもあっていただくことにしました。生イチゴソルベのシェイク480円です。美味しかったです。

明日は、朝ごはん前に移動して、ある駐車場に止めて、その後朝ごはんというスケジュールなので今日はこの辺で。

そうそう、ここ道の駅 ニセコビュープラザは、WiMAXが入りません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です