旅レポート

雨の都城

宮崎県都城市にあるイオンモール都城駅前

本日のサマリー

69日目:鹿児島県曽於市〜宮崎県都城市

走行距離 16.4Km

今日は、雨のため名所探訪はしませんでした。本を買ったりしてのんびり過ごしました。

出発

鹿児島県曽於市 道の駅 たからべ

今回の旅では鹿児島県まで行くつもりはなかったのですが、宮崎県から鹿児島県に1.8Km入ったところにあるこの道の駅に泊まった結果、鹿児島県まで来てしまいました。ここは、昨年友人のキャブコンで酒を飲み交わしたところなのですが、あまり記憶にありませんでした。(ノミスギタンダナ)

ここのお店は、弁当やお惣菜を売っていましたが、すでに大部分が売り切れていてどのようなものを扱っていたのかはわかりませんでした。他に特徴といえば花の苗などを売っていることくらいでしょうか。もうちょっと観察能力を高めてレポートしたいと思います。

トイレは、お店に向かって左の方にありました。中くらいのトイレでした。

駐車場はそれほど広くはありません。そのため早く着かないように時間調整して、ここに来ました。隣(写真左)にコンビニがあります。

そして朝です。昨晩から雨が降り続いています。車中泊をしたのは、4、5台でした。ここは、車中泊をするには問題のないところですが、駐車場が狭いので早く来て迷惑にならないような配慮が必要だと思います。

訪問先

(宮崎県都城市 都城市立美術館)

美術館のホームページによりますと市役所共通無料駐車場(美術館向かい、コミュニティセンター前)を利用できるとのことで、こちらに駐めました。

道路を渡ったところが美術館です。

このあたりは、都城島津氏領主館跡になるようです。

一昨年、都城島津伝承館に行った日の投稿はこちらになります。

長田峡、矢ヶ渕公園めがね橋、神柱宮、都城島津伝承館、都城島津邸、金御岳公園宮崎県都城市にある都城島津邸 道の駅 都城NiQLLの朝です。昨日の夜から化学薬品のような変な匂いが漂っていました。朝になって...

美術館の周りだけあって作品がたくさん展示されています。

今は、この植田正治さんの写真展を特別展としてやっているそうです。いくつか作品を拝見しましたが、1,000円を払ってまで観たいとは思いませんでした。したがって、常設展(無料)だけを観ようという無料大好きおばさんの発案に賛成しました。

入口を入り、

助手
助手

常設展のみ観たいんですけど

受付の方
受付の方

今は、特別展をやっていますので、
常設展はやってないんですよ

助手
助手

そうなんですか

ということで、本日の名所探訪はあっけなく終了になりました。

ところで、その時は「そうか」と思ったものの、よく考えたらそれ常設展じゃないじゃんねと思いました。

そうか、それで最近、他の施設で平常展という言葉を聞くようになったのか。

なるほどねと妙に納得しました。

宮崎県都城市 BOOKOFF 都城駅前店

ブックオフおばさんの要望に応えて、こちらに来ました。雨の日を過ごすにはいいところだと思い、僕も一緒に本を探しました。

ブックオフおばさんは、4冊お買い上げになりました。いつも買いたい本が見つからない僕は、なんと2冊買いました。

日本列島100万年史 1,000円→655円

日頃疑問に思っていた内容に関して少し触れていたこと、および、北海道、東北から中国・四国、九州まで、その地方の地形の特色について解説をしてあったからです。

山はどうしてできるのか 880円→550円

今回、四国から中国地方を回ってきましたが途中花崗岩でできた山が多くあって、それが何を意味するのか知りたいと思っていました。その参考になりそうだったからです。

このような知識が増えることは、旅をますます楽しくすることにつながるのではないかと思っています。

お昼ごはん

宮崎県都城市 ポポラマーマ イオンモール都城駅前店

今日のお昼は、こちらのお店でいただきました。

よくばりジェノベーゼ1,350円です。こちらは見本の写真です。本当にこんなものが来るのだろうかと興味半分でオーダーしました。

頭の中で想像していたより、見本に近いものが来ました。いろいろなものが入っていて美味しかったです。生パスタもいつも食べる生パスタより美味しかったです。あえて言えば、もっとジェノベーゼソースがたっぷりであって欲しかったです。

今日のご満悦おばさんは、きのこと吊るしベーコンのマッシュルームクリーム1,280円です。

吊るしベーコンは、ベーコンの旨味が活かされていてパスタ全体を引き立たせていました。また、生パスタももちもちしていて美味しかったとのご感想でございました。

食材調達

宮崎県都城市 イオンモール都城駅前

無印良品などもありましたので、いろいろ買い込みました。

到着

宮崎県都城市 道の駅 都城NiQLL

今日は、こちらにお世話になります。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です