旅レポート

宗像大社辺津宮、 織幡神社、洞山、狩尾神社海中鳥居、夏井ヶ浜 はまゆう展望台

宗像市にある宗像大社 拝殿

道の駅 むなかたの朝です。今日は曇りです。ここ道の駅のトイレは、中にシャッターがあり夜間はトイレの使用可能な部分が少なくなります。何のための処置なのかはわかりません。

また、お店の裏側に搬入車用の駐車場があるタイプの道の駅ではないので、朝になると野菜などを積んだ軽トラックなどがたくさんやって来ます。邪魔にならないように売り場から離れたところに車を移動しました。

今日の最初の訪問先は、宗像市にある宗像大社 辺津宮(へつみや)です。宗像大社は、沖ノ島の沖津宮、筑前大島の中津宮、宗像市田島の辺津宮(総社)の三社の総称であり、日本各地に七千余ある宗像神社、厳島神社、および宗像三女神を祀る神社の総本社となります。

ここは、ここはそのうちの辺津宮です。

手水舎も立派でした。柄杓がなく直接水を受けるようになっています。

拝殿です。奥が本殿です。御祭神は市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)です。

拝殿には、歌人のような絵が飾られていました。

本殿の周辺には摂末社が24社あります。

ここの本殿・拝殿は国指定重要文化財に指定されています。写真は本殿で流造(屋根が流れるような曲線を描いた建築様式で、前後対象ではなく後より前が長い神社独特の工夫がなされた建物)となっています。

樹齢約550年の楢の木が御神木です。

さらに奥へと参道が続きます。

このような参道を歩いていくと、

沖ノ島 沖津宮の御分室で田心姫神(たごりひめのかみ)を御祭神とした第二宮(ていにぐう)が右側にあり、筑前大島 中津宮の御分室で湍津姫神(たぎつひめのかみ)を御祭神とした第三宮(ていさんぐう)が左側にあります。

そして、さらに行くと市杵島姫神の降臨の地とされ、社殿がない古代祭場である高宮祭場があります。

非常に厳かな気持ちになれる大社でした。

次にこの宗像大社の摂末社のひとつでもある宗像市の織幡神社を参拝しました。ここから135段の石段を登っていきます。

モノトーンの中に赤がひときわ映える神社でした。

拝殿です。

本殿です。御祭神は、武人 武内宿弥です。

ここの境内から、今登ってきた石段を振り返るとこのような感じになります。

その後、芦屋町にある「生き活き市場 Good Smile はまゆう」で食材を調達したのですが、新鮮なお刺身などがあるいい感じのスーパーでした。

芦屋町にある柏原漁港一般車駐車場に車を駐めて洞山(どうやま)を観にいきました。

このような道を歩いていくと、

洞山(どうやま)がありました。崩落の危険性があるので、これ以上は近づくことができませんでした。

時折、上空をジェット機が飛んでいくのですが、近くの航空自衛隊芦屋基地から飛び立ったT-4練習機だと思われます。T-4は、ブルーインパルスにも使用している機体です。航空自衛隊がここで練習を積むのだと思います。

今日のお昼は、芦屋町にある海鮮食堂 味工房でいただきました。座席が8席しかないお店なのですが人気があって、順番待ち3組目で入ることができました。順番を待つのはこの写真の左側(人がいらっしゃって写真に写っていません)の椅子か、車の中で待つことが出来ます。順番待ちの台帳に車のナンバーを書いておくと呼びに来てくださいます。駐車場は7台くらいしか駐めることが出来ません。ただし、奥に出口があるので突っ込んでみて駄目な場合には奥に抜けることが出来るので大きなスパロンでも大丈夫でした。次から、次にお客さんがやってくる人気店のようです。

海鮮丼 天ぷら付き1,760円を頂きました。ちなみに海鮮丼のみは1,320円です。さっくさくの天ぷらが美味しく海鮮丼も新鮮でボリューム満点でした。ご飯は無料で追加出来ます。

ここはおすすめのお店ですね。お店の方々も人柄の良さが感じられる方々でした。次回、こちらに来たらまた訪問したいと思うお店です。

その後、芦屋町にある展望台湯場 しおさいの湯610円に行きました。

所感:玄界灘を展望できる場所にあり、床に黒御影石を使ったホテルの温泉といった感じの浴室でした。クラシックを聴きながらゆっくり浸かれるお風呂は温泉ではないものの楽しめました。ランチとのセット券1,500円もあるのですが今日に限って厨房機器の点検のためレストランがやっていませんでした。(そのおかげで上記のお店を見つけることが出来ました)

浴場諸元 泉質:沸かし湯、内湯12.2m x 4m )、外湯16㎡)、サウナ1、水風呂1、洗い場8ヶ所、展望良好:玄界灘

お風呂上がりなのですが、芦屋町にある狩尾中継基地駐車場に車を駐めて、狩尾神社海中鳥居を観に行きました。

どこが海中鳥居やねん!(神社やなくて、助手に言ってます)

千畳敷を観て、ここを後にしたのでありました。

次に、芦屋町のはまゆう展望台駐車場に車を駐めて、

夏井ヶ浜のはまゆう展望台に行きました。駐車場から徒歩1分もかかりません(笑)

天気が良い時、もしくは夕日を見るにはいいところかもしれません。

その後、北九州市の頓田貯水池にあるの頓田の公園駐車場にやってきました。

公衆トイレのある駐車場です。今日は、ここに駐まります。他にもキャンピングカーが来るといいのだけれど、まだいません。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です