旅レポート

オカモトグループ 発祥の地 中士幌給油所

オカモトグループ 発祥の地 中士幌給油所

今日も天気が悪いです。小雨が降ったり止んだりしています。天気が悪い日はできるだけ移動しないようにしています。

ここの道の駅は居心地がよいのでもう1泊しようかと思ったのですが、新しくリニューアルオープンした道の駅 おとふけにも興味がありましたので、そこまで移動することにしました。

移動途中、オカモトグループ 発祥の地 中士幌給油所に立ち寄りました。2020年に創業70周年を迎えたことを記念して、1964年(昭和39)に開業した給油所1号店を北海道士幌町の同じ場所に再現し、モニュメントとして設置されたものです。

昭和のガソリンスタンドがそのまま残っている懐かしい感じのするところでした。

道の駅 おとふけに着きました。新しくてきれいな道の駅です。

十勝が舞台となったNHK連続テレビ小説「なつぞら」の世界観を体感できるなつぞらエリアなるところがありました。

写真を撮ってもよいという看板が「私も一緒に写りたい」と言わんばかりにいい感じのところにたくさんおいてありました。写真を撮る人のことを何も考えていないのだろうなと思いました。

もっと広く撮りたいのですが、例の看板が入るのでこんな感じになりました。

ここの道の駅にも車中泊専用駐車場がありました。

道の駅の中には、子供が遊ぶエリアがあったり、

フードコート

自由に弾くことができるピアノ

なぜだかゴジラ

レストランなどがあり、充実していました。

その後、音更町にあるハピオに行きました。ちょっと高級感のあるお店なのですが、期待に応えるほどの珍しいものは見つけることが出来ませんでした。

今日のお風呂は、音更町にある天然温泉ホテル 鳳乃舞温泉 音更 410円です。

所感:温泉成分表が天井に近いところにあって見るのに苦労しました。成分表を貼ることが目的になってしまっているのだと思います。お湯にこれと言った特徴はありませんでした。

温泉諸元 泉質:単純温泉(低張性 中性 温泉)、加水 不明、加温 不明、濾過循環 不明、消毒 不明、pH7.2、メタけい酸 156.8mg、炭酸水素イオン 519.3mg、内湯43m x 2m ジャグジー付き、4m x 3m2m x 4m2m x 1.5m 電気風呂)、外湯12m x 4m)、サウナ1、水風呂1、洗い場34ヶ所

ふたたび、道の駅 おとふけに戻ってきました。車中泊専用駐車場に駐めました。このエリアの利用者は事前登録が必要とのことでスマホから車のナンバーを登録しました。ここの駐車場はキャンピングカーが駐められるように幅が広く作ってあります。しかし、長さ方向が短くてハイエースのスパロンでも50cmほどはみ出してしまいます。不思議な作りです。

明日は天気が良くなりますように。

では。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です