旅レポート

野蒜駅跡、旧女川交番、震災遺構大川小学校、大川震災伝承館、神割崎

宮城県三陸町にある神割崎

本日のサマリー

11日目:宮城県大郷町〜宮城県気仙沼市

走行距離:143.0Km

今日は月曜日のため閉館中で観ることができないところが複数ありました。

道の駅 おおさとの朝です。曇りの予報だったのですが青空が見えています。

東松島市にある野蒜駅跡(のびるえき)に行きました。

ここにある東松山市震災復興伝承館は時間が早くて開いていませんでした。

仙石線の野蒜駅跡です。現役の駅のホームのように見えますが、

よく見ると看板が傾いていたりして被害の凄さを物語っていました。

駅の裏にある東松島市東日本大震災復興祈念公園です。モニュメントの高さは津波到達高の3.7mあります。

石巻市にある鹿島御児神社(かしまみこじんじゃ)を参拝しました。ここに来るまでの坂が狭いだけでなく、ものすごく急で、おまけに対向車が降りてきて、他の道を選択するべきでした。車は日和山公園第一駐車場に駐めました。

なぜ、神社の駐車場に駐めなかったかといいますと、入口が閉じてあったからです。

また参道にある駐車場は、ご祈祷、関係者以外は車両進入禁止になっていました。神様、どうしてこのような意地悪をされるのですか?

新しく建て替えられた鳥居は、まるで天空の鳥居のようでした。

石巻の街がよく見えます。

拝殿です。

立派な本殿なのですが、由緒も見当たらず御祭神がよくわからなかったのですが、ネットによると武甕槌命と鹿島天足別命のようです。

女川町にあるスーパーおんまえやに行きました。ここは、以前ドキュメンタリー番組で放送していたお店です。苦労して復興されたお店なので、一度訪問したいと思っていました。

女川町にある道の駅おながわです。令和3年(2021年)に登録になった新しい道の駅です。お店がいろいろありました。

ここから望む女川港です。

ここには、女川交番がありました。この写真は看板にあった震災前の交番の様子です。

それが、このようになっていました。引き波によって杭が引き抜かれて横倒しになったようです。

看板に当時の写真がありました。右側に交番が写っています。津波の凄さを改めて思い知りました。

石巻市にある旧大川小学校駐車場に車を駐めました。

震災遺構大川小学校(無料)です。

運動場の向こうに山があり、ここまで津波が来たという白い看板(写真中央)がありました。

鳥がさえずり、すごく長閑な感じがします。まるで、その時は無かったかのように。

渡り廊下がねじ曲がっていました。

当時、学校管理下にあった78名のうち74名が犠牲になったそうです。すぐ裏手が山なので、そこに逃げればよかったのにと思うものの、実際にはいろんな事情があってそうならなかったようです。本当に可哀想だなと思います。

この小学校にある大川震災伝承館(無料)にも行きました。

写真中央が震災前の大川小学校です。周りにも家がたくさんあります。

震災後の状況です。言葉がありません。

話は変わって、今日のお昼は石巻市にあるリーフデ·テラスでいただきました。

右の方にも2組いらっしゃいました。

自家製トマトソースパスタ550円、サラダ・スープセット220円です。スープが自分には出せそうもない優しい味でした。パスタは、トマトの甘さでしょうか、甘かったです。

今日のご満悦おばさんは、今週の定食B冷製トマトパスタ880円です。来るまでわくわくされていたご様子でしたが、ちょっと味に物足りなさを感じられているご様子でした。

三陸町にある神割崎(かみわりざき)に行きました。

駐車場から歩いてすぐでした。岩の間からすごい勢いで波が押し寄せてきます。朝日がこの間から昇る時が見ものなのだろうと思いました。

斜めになった玄武岩層(たぶん)がなかなかでした。

今日のお風呂は、南三陸町にある南三陸ホテル観洋1,000円です。

所感:大きなホテルの大浴場です。大きな窓から海がよく見えます。この値段は景色代だと思います。メガネを外すとよく見えないので、近眼割引というのを作って欲しいです。

温泉諸元 泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(低張性 中性 冷鉱泉)、加水 あり、加温 あり、濾過循環 あり、消毒 あり、pH6.1、源泉温度 19.1℃、メタけい酸 5.3mg、炭酸水素イオン 10.7mg、ラドン ーx 10^-10Ci/kg、内湯150㎡)、露天116㎡)、サウナ1(ドライ 7 x 2段、洗い場20ヶ所、とろみ度 なし 、気泡 なし

浴槽からの眺めもこんな感じでした。

南三陸町にある南三陸さんさん商店街に行きました。

ここは、パン屋さんや魚屋さんなどいろんなお店が軒を連ねています。

ほやの酒蒸しを買いました。このまま、パクパク食べるのかと思って聞いたところ、周りは殻らしいです。殻から外していないので、とても美味しいとのことでした。これは、お酒のつまみですね(笑)

以前はなかった伝承館が出来ていました。スタートする時間が決まっていて、まったく合っていなかったので今回は見送りました。

南三陸町にあるウジエスーパー(ここは、お刺身が良さそうな感じです)で食材を調達して、

気仙沼市にある道の駅 大谷海岸に着きました。

今日は、ここに泊まります。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です