旅レポート

虻田神社、アルトリ岬キャンプ場、入江・高砂貝塚、入江高砂貝塚館、虻田郷土資料館、洞爺湖、三階滝

北海道洞爺湖町にある入江高砂貝塚館

道の駅 とようらの朝です。晴れました。

今日は、まず洞爺湖町にある虻田神社(あぷたじんじゃ)に行きました。

きれいな手水舎です。

創建は文化元年(1804年)で、こちらの社殿は昭和46年(1971年)に造営されました。

本殿です。

ここから、山の中に15分ほど行ったところにパワースポットがあります。

行く予定だったのですが、クマ怖いおばさんが、頑なに拒否したため、ここで中止となりました。

洞爺湖町にある道の駅 あぷたです。

WiMAXも入りますし、眺めも良いです。こちらに車中泊をしても良いかもしれません。

伊達市にあるアルトリ岬キャンプ場(無料)の下見に来ました。このキャンプ場に着く手前200mほどが砂利道のすれ違いできない坂道になります。ここは、車の横にテーブルを出してキャンプができるところでした。高台にありますので風が強い日は避けたほうが良さそうです。ここの常連さんに聞いたところ、休日と夏休み期間中は混み合うものの、それ以外であれば空いているようです。

眺めは良いです。

トイレです。

洋式ですが、中は想像に難くありません。男子トイレなのですが、女子トイレと勘違いした人が中を見てびっくりしていました。改めて女子トイレを確認したところ、女子トイレの方はきれいだったとのことです。

炊事場です。クマも出そうもありませんし、風のない平日に利用しても良いかなと思います。

洞爺湖町にある入江高砂貝塚館(無料)に着きました。

正面に駐車場があります。

時間が早かったので開館前に高砂貝塚を観て回りました。

貝塚があったところにホタテの貝殻がたくさんおいてありました。これは出土品ではなく、ここに貝塚があったという目印になっています。出土した貝殻などは一度発掘した後に埋めて保存してあるようです。

入江高砂貝塚館に戻ってきました。ビデオを観て出土品を観て回りました。

縄文時代のジオラマや

たくさんの出土品があり、無料とは思えないくらい充実していました。

隣にある洞爺湖町 虻田郷土資料館 無料にも行ってみました。

昔使っていた道具などが展示してありました。

子供の頃、母から髪の毛を買ってもらう時に使っていたバリカンがありました。髪の毛を挟んでしまうので、この手で動かすバリカンは嫌いでした。

これは、世界で初めてレシート発行ができるようになったレジスターです。

右から、菓子自動販売機、自動写真館、氷削機です。

昭和の家の風景ですね。

入江貝塚にも行ってみました。

地下の断面を観ることができるようになっていました。

いろいろなものが埋まっている様子を観察できます。

途中、洞爺湖を観て、

壮瞥町の道の駅 そうべつ情報館iに立ち寄りました。ここで売っているプルーンを買いたかったのですが、時期が早かったのかまだ出ていませんでした。

今日のお昼は、伊達市にあるグランパスドリームでいただきました。

4回目の訪問で、初めて永ちゃんのポスターに気づきました。マスターが好きなのだそうです。前回までなかったと思っています。

いつものキーマカレーパスタ1,000円です。今日は、バターではなくパイナップルが載ってました。自分は、バターがいいので、次回はバターにしてもらおうと思います。パンも付けていただきました。

大滝やさいのパスタ900円です。野菜がたっぷりで体に良いところがお気に入りのようです。

ご満悦おばさんは、ひとりでソフトクリームを食べようとオーダーしたのですが、ふたりで食べてと大きなソフトクリームが出てきました。優しい奥様なのでありました。ソフトクリームにはうるさい人もここのソフトクリームにはご満悦でした。

自分たちの後から来られた兵庫のご夫婦といろいろ話をさせていただきました。

このご夫婦と近くにある三階滝を観に行き、一緒に記念撮影をして名前を伺って別れました。どこかで会えるといいなと思います。

グランパスドリームを去るときには、いつもマスターと奥様が表まで出てこられて手を振ってくださいます。また、必ず来ようと思います。

むかわ町にあるコープさっぽろ パセオむかわ店で食材を調達し、ぽぽんた市場 (むかわ特産物直売所)で、このあたりの名物であるししゃもを購入し、むかわ町の道の駅 むかわ四季の館に着きました。ここは2回目の宿泊になります。

キャンピングカーの駐車場所がしていしてあり、トイレから一番離れたところに駐めることになりました。

今日のお風呂は、ここの道の駅にあるむかわ温泉 四季の湯 520円(雑誌HOのクーポンで1人無料)です。

所感:緑がかった茶色をしたお湯です。ヨウ素のような香りがします。

温泉諸元 泉質:含よう素ーナトリウムー塩化物強塩温泉(高張性 中性 低温泉)、加水 不明、加温 不明、濾過循環 不明、消毒 不明、pH7.4、源泉温度27.5℃、メタけい酸 108.6mg、炭酸水素イオン 566.1mg、内湯14m x 9m )、外湯23m x 3mφ3m 薬用湯(アロエ)ジャグジー付き)、サウナ1、水風呂1、洗い場19ヶ所、とろみ度 なし、気泡 なし

今日は、この辺で。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です