旅レポート

蓬莱橋

今まで旅日記と言うカテゴリーで書いておりましたけれど、今回から旅レポートに変更しました。目的が自分の記録ではなく、他の人の役に立つ内容にするためです。

今回は静岡県島田市にある蓬莱橋に行くことにしました。駐車場は蓬莱橋駐車場として乗用車やバスが駐められるところがあるのですけれど、ゲートの高さが低くて車高の高さが高い車は入れないので臨時駐車場の方に行ってみました。今は臨時ではなく第二駐車場として整備されたようです。そちらの方が橋に近いです。

第二駐車場の地図はこちら

こんな感じでたくさん駐めることができます。

これが大井川にかかる蓬莱橋です。対岸から茶畑に作業に来る人たちが元々は川を渡ってきていたらしいのですが大変だと言うことで許可をもらい、この蓬莱橋を作りました。

なんと、世界一長い木造歩道橋で897.422mあります。

このようにギネスブックにも登録されています。

この橋、無料だと思っていたら大人100円(往復分)を番小屋で払うのだそうです。ちなみに片道でも100円です。

このようにめちゃくちゃ長いです。

渡り終えたところにある展望台から見た景色です。

実は、今回の目的はここ中條金之助景昭之像から見た景色を写真に撮ることだったのです。日本の素晴らしい景色に入るはずだと思ったのです。ところが

このところ西之島の噴火の影響で空が霞んで遠くが見えません。本来ならば富士山が向こうに見えるはずなのですが…。

残念、また天気の良い冬にでも来ることにしましょう。

今度はこの像のところまで車で来ることにしたいと思います。駐車スペースがありました。

帰る途中、登ってきた林の中でガサガサ音がしたので、見たらこんな奴がいるじゃないか。すごくびっくりしました。狸の置き物でした。まったく。

自分が渡っている時には何も感じませんでしたけれど、渡り終わって良くみると結構高架橋ではありませんか。凄い橋ですね。

お昼は、近くのアピタの中にあるサイゼリヤ(なんでここまできてサイゼリヤなんだとは思ったが)で食べて、食材を調達して島田市博物館に行きました。

ここは、期待を上回る良いところでした。

写真は撮影可と不可のところがありました。

文金高島田の島田髷は、島田市の島田だったと初めて知りました。

続いて分館が300m離れたところにあるのでそこへ行きました。

川越街道と言って昔の街並みを感じられる街道になっています。

また、分館の方は懐かしいものが展示してありました。少し写真を載せておきます。

非常に楽しかったです。本館、分館合わせて300円/人では十分満足できるところだと思います。

その後、蓬莱の湯へ行きました。土曜日なので790円/人(平日690円/人)でした。いろんな温泉があって結構楽しめるところでした。マイクロ炭酸泉で非常に細かい泡の出る装置が付いてました。

その後、事任神社に行って、奥の院に行こうと思ったのですけれど、お風呂入って汗をかくのも嫌なので、今回は本殿にお参りして終わりにしました。また今度きます。

そして、今は道の駅 掛川にいます。

と言うことで、今日はこの辺で。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です