旅レポート

糸魚川フォッサマグナミュージアム

糸魚川フォッサマグナミュージアム

道の駅 親不知ピアパークの朝です。

起きた時には小雨がぱらついていましたけれども、すぐに晴れました。今日は道の駅 親不知ピアパークの海岸でヒスイ探しをやります。

前回の旅でヒスイハンターの人から最低限揃えるようにアドバイスをもらったヒスイ棒(自作)と長靴です。

今日は、波がほとんどありません。水が透き通っています。

この写真中央の遠くに見える浜の向こう側の端から、こちら側まで来て戻りました。ヒスイは見つかりませんでした。しかし、きれいな石を拾うことが出来ました。約3時間、石拾いをやっていました。

お昼は、糸魚川市の原信 糸魚川東店でお弁当を買っていただきました。

その後、糸魚川フォッサマグナミュージアム500円(クーポン使用で400円)に行きました。今回はヒスイを目に焼き付けたかったので鑑定だけでなくミュージアム内部を鑑賞しました。

すぐにヒスイとわかるものや、拾わないだろうと思うものまで、いろいろありました。前回来た時にはヒスイがどのようなものかを知らない状態で見たので、ただ見たに過ぎなかったのですが、今回はいろいろと勉強になりました。

ヒスイの写真だけでなく、火成岩、変成岩、堆積岩の写真も前回よりもしっかり撮ってきました。ここに載せても、ほとんどの人にとって興味のない写真だと思われるのでやめておきます(笑)

これは、今回鑑定をしてもらった石です。

先日、ヒスイと同じ比重の石を見つけたと言った石は、ロディン岩でした。そんなことだろうと思っていました。また、カミさんがヒスイが含まれている石を見つけました。正確に言うと、本当はロディン岩に分類されるべきところ、カミさんの残念そうな顔を見て学芸員の人がオマケして「ヒスイを含む岩石」というラベルにしてくださいました。「限りなくロディン岩に近いです」と念をおされていました(笑)

そのようなわけで、我が家にはヒスイがないという状態が確定しました。

また、以前ヒスイと思って買った石は、曹長岩という鑑定結果をいただきました。曹長岩はヒスイ輝石を含むことがあると書いてあるので、ほんの僅かにヒスイを含んでいるに違いないと思っています(笑)

その後、昨日と同じ糸魚川市の親不知交流センター まるたん坊300円でお風呂です。今日のお湯は熱いものの水を入れなくても入れるレベルでした。後から来た兄さんは、「あち〜」と言いながら腰までしか浸かっていませんでしたので、やはり熱いのです。

3日連続で入っているので何だか自分の家の風呂みたいになってきました。

そして、今日も糸魚川市の道の駅 親不知ピアパークに泊まります。

では、また明日です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です