旅レポート

権現山展望台、せと風の丘パーク、佐田岬灯台

24日目:愛媛県伊方町〜愛媛県八幡浜市
走行距離:119.4Km

今日は佐田岬(さだみさき)半島を巡る旅をしました。

昨日泊まった道の駅 伊方きらら館は、使用できる仮設トイレが4箇所で、そのうち月明かりくらいのライトが付くトイレは1箇所でした。他に泊まっている人もなく寂しい夜でした。

朝ごはんを終えると、すぐに隣の道の駅 瀬戸農業公園に移動しました。もっとも、朝早いのでお店も開いていません。しかし、ここに居た人にこれから行く権現山展望台とせと風の丘パークの道幅に付いて教えてもらうことが出来ました。狭いけれど前から車が来ない限り行けるとのことでしたので安心して行くことにしました。もしかしたら、上から木が垂れていたりして、バックで戻ることになりはしないか気になっていたのです。

伊方町の権現山展望台です。道路は狭いと言うことはなく、ずっとセンターラインのある道路で来ることが出来ました。これまで走ってきた佐田岬半島を振り返ったところです。

次に、伊方町にあるせと風の丘パークへ行きました。ここもまったく細い道ではありませんでした。朝、話を聞いた人のアドバイスは一体何だったのだろうと思いました。

せと風の丘パーク展望台からは、佐多岬半島に並ぶ風力発電の塔がよく見えます。

こちらが反対の佐田岬側です。自分は景観を損ねる風力発電や、自然破壊も甚だしいソーラーパネルは大反対で最新型の安全な原発を増やせばいいと思っています。

次に伊方町にある瀬戸展望休憩所に立ち寄りました。

ただの展望台かと思っていましたら、伊方町の出身で青色LEDを発明した中村修二さんの功績を讃える施設のようです。中村さんの功績はすごいと思いますが生き方に対しては賛同しかねる部分のある人だと思っています。いろいろ事情があったのでしょうけれど。

肝心な展望台の方は、景観を期待して行くところではありませんでした。中村さんに関するパネルが貼ってあるだけでした。

次に、通り過ぎる予定であった伊方町のムーンビーチ井野浦にどんなところかを観に行きました。天気が悪いので期待はしていなかったのですが、やはり天気がいい状態を見ないとなんとも言えない結果になってしまいました。

九州行きのフェリーが近くの港に向かって走っています。このまま九州に行ってしまおうか、そう思わせるくらいの場所まで来ていることに何とも言えない感じがしました。

次に伊方町にあるみさき風の丘パークに行きました。遠くの海を見ている人がいるなと思っていたらカカシのようなものでした。

ここも風力発電がブンブン音を立てて回っています。

ところで、この人、いや人形は顔があるのだろうかと恐る恐る覗いてみました。ありました。とても色の白い方でした(笑)

続いて伊方町にある野坂の石垣を観に行きました。石垣を見る前に少し足を伸ばして防波堤の向こう側がどうなっているのかを観てみました。澄んだ海が広がっていました。

この辺りの石は薄く割れるようです。それが波で揉まれて丸みを帯びた薄い石になっていました。

これは! もしかしてぼたん苔ではないのだろうか。ここの岩に生えていたものが、そっくりです。

肝心の石垣の方です。

綺麗に積んでありますね。

万里の長城みたいです。本物を見たことはないですが。

伊方町の佐田岬灯台駐車場に着きました。下の海がきれいです。

灯台近くまで車で行けるのかと思っていたところ、ここから1.8Kmも歩くみたいです。

頑張って行くことにしました。

おー! 今度こそ本物のぼたん苔っぽいです。

佐田岬灯台へは降ったり登ったりを繰り返しながら行きます。

途中、美しい浜などがあり楽しみながら行くことが出来ます。

灯台に着きました。

とりあえず、四国最西端の碑がありました。

でも、まだ先まで行けるようです。ここを歩いて先の部分まで行くことにしました。

潮が飛んできたりする中を歩き、ようやく先端に到達しました。

先ほどいた灯台です。

九州が見えます。

隣に洞窟式砲台跡があります。そこまで行ってみます。

トンネルを通って行きます。

三十八式十二糎榴弾砲(レプリカ)がありました。

ふたたび来た道を戻ります。佐田岬半島の南側は比較的穏やかな海なのですが、北側はすごく荒れています。

灯台に向かって歩き始めてから、1時間10分で駐車場まで戻ってきました。

お昼は、車の中でカップラーメンかと言う誘惑を抑えて、がんばって伊方町にあるまりーな亭まで行きました。

漁師の方がやっておられるお店のようです。

三崎の幸 満開丼1,550円です。ぶり、さわら、いくら、しらすの海鮮丼のような感じです。

違うのは、その上からたれで卵を溶いたものをかけていただきます。ここまで我慢した甲斐がありました。美味しかったです。

朝はまだ開いていなかった道の駅 瀬戸農業公園に立ち寄って、

伊方町の須賀公園に行きました。専用駐車場があります。時期によっては有料になるようです。

三机八幡神社(みつくえ)に参拝しました。

その後、九軍神慰霊碑をお参りしました。

特殊潜航艇による真珠湾特別攻撃隊で亡くなった方々の碑です。

青い海が虚しい感じです。

その後、昨日入ったお風呂、八幡浜黒湯温泉 みなと湯で汗を流し、昨日泊まらなかった八幡浜市の道の駅 八幡浜みなっとにやって来ました。昨日泊まった道の駅 伊方きらら館は、トイレが仮設になっていたし寂しいところだったので泊まりたくなかったからです。

ここは広い駐車場です。

人がたくさんいていいですね。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です