宮崎県都城市にある関之尾の滝
33日目:鹿児島県曽於市〜鹿児島県垂水市
走行距離 84.7Km
今日は、滝三昧です。
昨日の夜は、一昨日に引き続き、大学時代の友人の前田くんがやってきました。遅くまで飲んで語らいました。
朝です。曇りですが、この後、雨になる予報です。
曽於市にある桐原の滝駐車場に駐めました。
桐原の滝です。もう少し水量があるといいですね。
次は、曽於市にある悠久の森に行くはずだったのですが、近道をした結果、すっ飛ばしてしまい、気づいた時には曽於市にある三連轟の滝に着いていました。三連轟の滝 駐車場です。
滝もさることながら甌穴が見ものです。
下に降りて近くまで行けるはずなのですが流木が階段を塞いでおり断念しました。
曽於市にある溝ノ口洞穴駐車場の300m手前にある駐車場に車を駐めました。トイレ工事をやっているため、工事車両以外は先へ行かないように書いてあったからです。
ここに来るまでの道は、離合できないくらい細い道なのですが、「離合場所まで◯◯m」と表示があり問題なく行けました。
ところがどっこい。あっ、失礼しました。
ところが、トイレ工事をしているという駐車場に着いてみるとなんと、観光バスが駐まっているではありませんか。向こう側からやってきたのだろうと思ったので、写真を撮りませんでしたが、自分たちと同じ細い道をやってきたのです。
おったまげました。あっ、失礼しました。びっくりしました。
途中、パンフレットと一緒に貸出用の懐中電灯が置いてありました。洞穴から帰ってきた人から、「持っていったほうがいいよ。真っ暗だから」と教えていただき、一つ借りていきました。
洞穴の入口までは、さらに100mくらい歩きます。鳥居がありますね。
溝ノ口洞穴です。
中は真っ暗でした。ライトで照らし長時間露光をして撮りましたが、実際には借りた懐中電灯が点いているのかどうかわからないくらいでよく見えませんでした。洞穴の長さは209mあるのですが、60〜70mくらい行ったところで立入禁止になっていました。横の暗いところからコウモリだと思われる鳴き声が響いていました。
これまで、いろんなところを見てきた経験上、コウモリがいるのところの天井にはゲジゲジのようなものがいるんだよな〜と、上を照らしてみると
やはり、頭の真上にいました。落ちてくんなよと願いながら写真を撮りました。いい感じに点在しておられました。
ここはパワースポットなのだそうです。
宮崎県都城市にある滝の駅せきのお駐車場に車を駐めました。
いろんなところにsnow peakのロゴがあります。
snow peak Cafeだそうです。
自販機にもsnow peakロゴが付いていました。snow peak教の方にはたまらないところなのでしょうね。
関之尾の滝展望所から観る関之尾の滝です。水量があって、迫力がありました。
右側から回るルートと左側から回るルートがあるのですが、右側ルートは落石のため立入禁止になっていました。
奥を見ると、早く移動したほうが良さそうだと思いました。
吊橋に降りていくと、snow peakブランドのコーンがありました(笑)
吊橋は下も見えないし、ほとんど揺れない吊橋でした。
吊橋から観る関之尾の滝です。霧雨なのか、滝の飛沫なのかわからないくらい滝の飛沫が降っていました。(わかってんじゃん)
吊橋を渡ると関之尾甌穴群を観ることができます。ここ関之尾の滝は、子供の頃に来たことがあるのですが、あまり記憶に残っていませんでした。かすかに甌穴があったことを覚えているくらいでした。
潜り橋だそうです。四国にある沈下橋のようなものですね。
もう少し前から撮りたかったのですが、ロープが張ってがあり、乗り越えるような危険な真似はしない調査隊は手前から撮りました。びびってしまったわけではありません。ホントです。ホントだって。だって危ないじゃん。
途中に川上神社があり参拝しました。
ここには、snow peakのキャンプフィールドもあります。
最後に女滝を観ました。ここは、滝の飛沫がかなり多く、じっくり観ていられませんでした。
駐車場に戻る少し手前で雨が降り出しました。悠久の森をすっ飛ばしてしまったのは、結果として良かったようです。
都城市にあるイオンモール都城駅前で食材の調達をし、ここにあるペッパーランチ イオンモール都城駅前店でお昼をいただきました。
リブステーキ120g1,280円、ライス+サラダ320円で1,600円です。美味しかったです。
今日のご満悦おばさんは、ガパオ風ペッパーライス890円です。お肉がいっぱい入っていて美味しかったとのことでした。ご満悦おばさんは、今日も健在でした。
都城市にあるコインランドリーPure Whiteで洗濯をした後、
鹿児島県曽於市にある道の駅 すえよしに立ち寄り、
垂水市の道の駅 たるみずに到着しました。
雨が降っているので虹が出ていました。
風も強いですが海の方に向かって吹いていますので、車が潮まみれになることはなさそうです。
桜島がすぐそこですが、風は桜島に向かって吹いていますので降灰の心配はありません。
ここには、長〜い足湯があります。
今日のお風呂は、ここの道の駅にある道の駅たるみず湯っ足り館(温泉)350円です。
所感:ホテル風の浴室です。窓が大きく設けてあり海がよく見えます。露天からは立てば桜島が見えます。
温泉諸元 泉質:アルカリ性単純硫黄温泉(低張性 アルカリ性 温泉)、加水 あり、加温 あり、濾過循環 あり、消毒 塩素系薬剤、pH9.4、源泉温度 35.6℃、メタけい酸 46.3mg、炭酸水素イオン 83.0mg、ラドン 7.7x 10^-10Ci/kg、内湯2(3m x 7m、歩行湯 15m)、露天1(φ2.5)、サウナ1、水風呂1、洗い場 たぶん10ヶ所、とろみ度 なし、気泡 あったらしい
今日は、ここの道の駅に泊まります。
天気が良ければ、すごく良さそうな道の駅です。
では、また明日。