旅レポート

山梨県立考古博物館、無事帰宅

ぶらり旅23日目

道の駅 信州蔦木宿の朝です。

今日は午後から雨の予報です。

今日は、山梨県北杜市にある水車の里公園に立ち寄りました。本来なら山と水車小屋を写真に収めるところだったのですが、山が見えないだけでなく草刈り作業のため入れませんでした。また、後日訪問したいと思います。

次に甲府市にある山梨県県立考古博物館に行きました。

まずは、ここある古墳群を散策しました。石清水遺跡です

丸山塚古墳

銚子塚古墳

ここはいろんな石があって、古墳より石に目が行ってしまいました(笑)

もうすぐ雨が降り出しそうなのですが、せっかく来たので銚子塚古墳に登ってみました。

後円墳側から前方側を見たところです。人と比べるとこの古墳の大きさがわかると思います。

続いて、ここの公園内にある山梨県立考古博物館200円に行きました。

ここは山梨県を中心に出土した土器や石器が展示してありました。

どうしても石の種類に目が行ってしまいます。珪岩製の石槍や珪質頁岩製の削器

黒曜石製の石槍がありました。

なんと、日本最古のヒスイのペンダントがありました。今から約5000年ほど前に作られたものです。ヒスイは新潟県が原産地で、そこから日本各地に運ばれていったことがわかっており、縄文時代の交流を示す品として重要なものです。ヒスイ製品が出土した遺跡を辿ることによって縄文人が歩いた道が見えるそうです。

これは複製品です。とは言ってもヒスイです。

企画展示で「人面・土偶装飾付土器の世界」をやっていました。

縄文中期後葉に入ると人面装飾も衰退期に入り抽象化された人面に変わっていきました。

200円で十分楽しめました。

今から20年以上前に、この近くに仕事で来ることがあって、その度にここのお店からお昼を取ってもらっていました。懐かしいので今日のお昼に寄ってみました。甲府市にある坂本屋です。

新しくメニューに加わった肉汁つけそば1,000円をいただきました。美味しかったです。

静岡県富士宮市にある「いでぼく」です。牧場がやっているお店です。

カミさんが買ったカップコーン ジャージーアイス440円を少しいただきました。甘くて美味しいです。

その後、無事自宅に辿り着きました。

今回は、ぶらり旅ということで旅をしてきましたけれども、今までとは違う楽しさがありました。

別途、まとめたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です