旅レポート

乗舩寺、山形県郷土館(文翔館)、山形市立郷土館(旧済生館本館)、熊野神社

山形県山形市にある山形市立郷土館(旧済生館本館)

道の駅 おがちの朝です。今日も暑そうです。

昨日、逆光でよく見えませんでしたので、再度道の駅の様子をアップしておきます。

ここの道の駅の休憩室は24時間開いています。

きれいな休憩室です。

小上がりまであります。ここで寝る人がいるでしょうね。

コインシャワー3分間100円まであります。実際には5分使えたという情報もあります。

地元の名物をいただくようにしたいということで今日の朝食は、秋田名物バター餅です。助手は昨年食べて、それほどでもないと思っていたようですが、自分は名物になるだけの味だと思いました。

山形県尾花沢市にある道の駅 尾花沢に立ち寄りました。以前泊まったことがある道の駅です。

大石田町にある乗舩寺(じょうせんじ)に行きました。

ここの釈迦堂にある涅槃像を観るためです。

鉄の扉を開けて参拝します。

扉を開けると、木の扉があって、扉についている小窓を開けて参拝します。(覗きます)

涅槃像がありました。

ここには斎藤茂吉の墓があります。この木の裏側に通常のお墓と同じようなお墓があります。写真はお墓なので掲載しません。

弥陀三尊の三葉の松です。日本国内の松の多くは「五葉」か「二葉」ですが、この松は「三葉(三針葉)」と珍しい松です。

落ち葉を見ると本当に三針葉でした。

村山市にある道の駅 むらやまに立ち寄りました。ここは、歩道橋を渡り、道の向こう側に売店があります。いろいろな品物を売っていました。

天童市にある道の駅 天童温泉です。これらの道の駅は、以前来たことがある道の駅です。

ここには、足湯や本屋さんがあります。前回はなかったと思うのですがスターバックスが出来ていました。ご満悦おばさんは、当然行かなければいけないという理由を述べて、ひとり甘いものを食べに行かれました。

山形市にある山形県郷土館(文翔館)無料です。この建物は、レンガ造りの三階建で大正5年(1916年)6月15日に落成し、昭和50年(1975年)9月に新県庁舎が建設されるまでの間、県庁舎として使用されました。その後、東南村山合同庁舎として昭和59年(1984年)まで使用されました。昭和59年(1984年)12月28日に旧県会議事堂とともに国の重要文化財に指定されています。

正面です。

入り口の階段

これまでの歴代の知事さんの写真とプロフィールが掲載されていました。古舘伊知郎さんが山形県知事をされていたとは知りませんでした(笑)

冗談です。

中庭が映画に出てくる刑務所みたいです。

和紙で作った花嫁人形がありました。よく出来ています。

こちらも素晴らしいです。

山形県旧県会議事堂です。

観たこともない面白い樹が植えてありました。

立派な建物でした。

山形市にある山形市立郷土館(旧済生館本館)無料です。

ここには、医療関係の資料が沢山展示してあるのですが写真撮影は、建物と、この部屋を除いて不可でした。

すぐ近くに山形城跡があります。

今日のお昼は、山形市にあるやまがたべこいちでいただきました。

ステーキランチ1,300円です。サラダにかかっているドレッシングが美味しかったです。家庭で作るようなドレッシングなのですが、とても美味しかったです。ステーキはお値段相当と言った感じで満足です。ご満悦おばさんは、ステーキを食べた人に美味しかったと自慢されるのが悔しくて同じステーキランチにしたのですが、牛丼にすればよかったとボソリと仰っていました。

南陽市にある熊野神社(熊野大社)です。

唐破風と千鳥破風を萱で造られているところが珍しいと思います。

彫刻も立派です。

本殿です。

本殿裏の彫刻にあるうさぎ3匹を見つけられるといいことがあるそうです。人が多かったのですが、おしゃべりな人たちが多かったです。ちなみに、3匹目を人に教えると運が逃げるらしいです。自分は1匹、助手は2匹しか見つけられませんでした。

ここの神社の入り口にあるイチョウがすごく大きかったです。

入り口にある両部鳥居です。石で出来た両部鳥居は珍しいですね。

その後、南陽市にあるおーばん 南陽店で食材を調達し、

今日のお風呂である南陽市の赤湯温泉 湯こっと300円に行きました。

所感:黒と白を基調にまとめられたデザインで上品さを感じます。お湯に特徴はありません。少し熱めの設定です。

温泉諸元 泉質:含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉、加水 不明、加温 不明、濾過循環 不明、消毒 不明、pH7.3、源泉温度 60.4℃、メタけい酸 50.6mg、炭酸水素イオン 92.8mg、内湯2(12㎡ x 2)、外湯1(1.5m x 4m)、洗い場12ヶ所、とろみ度 なし 、気泡 なし

高畠町にある道の駅 たかはたに着きました。今日は、ここに泊まります。以前来たことがります。

道を挟んだ向う側にある安久津八幡神社を参拝するためです。

今日も暑かったです。

では、今日は、この辺です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です