旅レポート

万世特攻平和祈念館、川辺の大クス、飯倉神社

鹿児島県南さつま市にある
道の駅 きんぽう木花館の木花咲耶姫命像

本日のサマリー

19日目:鹿児島県南さつま市〜鹿児島県南九州市

走行距離 29.8Km

わずか4ヶ月しか使われなかった万世という特攻基地があったことを初めて知りました。

道の駅 きんぽう木花館の朝です。曇りです。

ここの道の駅の向かって左側にあるトイレの近くに車を駐めていたのですが、そこは営業時間の間だけ使えるトイレで、24時間トイレは反対側の端にありました。この写真にあるように公園のトイレのようなトイレでした。

ここの道の駅の木花館は、木花咲耶姫命から取った名前のようです。木花咲耶姫命の像が建っていました。いつも思うのですが、お姉さんの磐長姫も一緒に建てればいいのにと思います。

南さつま市にある万世(ばんせい)特攻平和祈念館の駐車場に車を駐めました。

万世特攻平和祈念館 310円です。

正面入口です。

ここは1階のみ撮影可で、遺影がある2階は撮影禁止でした。エントランスホールには、鹿児島県南さつま市の吹上浜沖600m、水深5mの海底から引き上げられた零式三座水上偵察機が展示してありました。

自分は、今日まで万世特攻基地の存在を知りませんでした。また、このよく見かける17歳の青年が写っている特攻隊の写真は、ここ万世飛行場で撮られたものであることを知りました。

じっくり時間をかけて観ました。日本のために尊い命を捧げられた青年たちに恥じない生き方をしているのかを改めて考えさせられる施設でした。

今日のお昼は、南さつま市にあるかせだ物産センター るぴなすでいただきました。

鹿児島と言えば黒豚が有名なので、黒豚ロースカツ定食1,300円を頂きました。適度に付いている脂身が決してしつこくなく甘くて美味しいロースカツでした。

ご満悦おばさんも、同じものを召し上がっておられましたが、衣がもう少し柔らかいほうがいいと言いながら召し上がっておられました。

南さつま市にあるピコで食材を調達した後、

南九州市にある飯倉神社を参拝しました。

ここには、日本の巨樹ランキングで13位の川辺の大クス(宮の大クス)があります。

推定寿命1,200年で、幹周りは16mあります。落雷で3つに裂けてしまい、そのうち1本が枯死したため、今は2本のように見えます。

飯倉神社の拝殿です。

本殿は大きくて立派でした。御祭神は、玉依姫命(たまよりひめのみこと:神武天皇の母君)です。

今日のお風呂は、南九州市にあるふれあいセンター わくわく川辺420円です。

所感:水色のタイルを使用した浴槽です。ジェット噴流、シャワーなど故障中の多い温泉です。お湯に香りなどはありませんでした。

温泉諸元 泉質:アルカリ性単純硫黄温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)、加水 なし、加温 あり、濾過循環 あり、消毒 塩素系薬剤、pH9.5、源泉温度 50.1℃、メタけい酸 50.0mg、炭酸水素イオン 37.2mg、ラドン 3x 10^-10Ci/kg、内湯1(25㎡ ジャグジー1基付き)、露天1(5㎡)、サウナ1(2段 11人 ドライ)、水風呂1、洗い場13ヶ所、とろみ度 なし、気泡 なし

南九州市にある道の駅 川辺やすらぎの郷に着きました。ここはWiMAX +5Gが入りません。道の駅のWi-Fiスポットはあるものの、駐車場からのアクセスは厳しそうです。

今日は、雨のため訪問は最小限に留めました。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です