つぶやき

「日本の100選」に神社を追加しました

福井県越前市にある岡太神社・大瀧神社

日本の神社100選をもとに参拝している神社を確認しました。

まあまあ、参拝できていると思いました。

ただし、何をもって100選に選ばれたのかが、今ひとつはっきりしませんし、自分のイメージと少し違っているような気もします。そもそも神様の社を我々が優劣付けて論じて良いものかと言った疑問がないわけではないですが、ここは難しく考えないで記載させていただくこととしました。

100選の中に入っていない自分の好きな神社はたくさんありますが、その中のひとつを、この投稿の写真にしました。岡太神社・大瀧神社(おかもとじんじゃ・おおたきじんじゃ)です。

これからも100選に選ばれていない神社も含めて参拝し紹介していきたいと思っています。

日本の神社100選は、こちらになります。

日本の神社100選京都府八幡市にある石清水八幡宮 昭和46年(1971年)、秋田書店より発売された臼田甚五郎監修「日本神社百選」に記載の神社の訪問日と投...

また、岡太神社・大瀧神社に行った日の投稿は、こちらになります。

御誕生寺、岡太神社・大瀧神社、めがねミュージア厶、平泉寺白山神社岡太神社・大瀧神社 道の駅 南えちぜん山海里の朝です。晴れました。歯を磨きながら高圧鉄塔を見ていて気づきました。大飯原発から電力を...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です