旅レポート

華厳の滝、中禅寺湖、龍頭の滝、吹割の滝

写真は、日光市にある華厳の滝

道の駅 湯西川の朝です。

キーンと冷えた透き通った感じのする朝です。要は寒いです。

移動途中、男鹿川が鏡のようだったので海尻橋から写真を撮りました。

白い車は自分の車です。

そして日光市 県営華厳第二駐車場 320円に車を駐めて華厳の滝にきました。ここは歩いて降りることはできずエレベータ(往復570円)で100m降りて展望台に行く必要があります。

華厳の滝の右側の柱状節理も滝に負けないくらいすごいです。

中禅寺湖です。風が出てきたので鏡面は狙えませんでした。

日光市にある竜頭ノ滝です。

そこの神社の観音様と龍です。

移動途中の景色は、まるで日本ではないみたいな山々でした。

また群馬県片品村にある菅沼は凍っていました。

今日のお昼は、片品村にある路傍でいただきました。

もち豚焼肉丼 950円です。自分で作る生姜焼きの味に似ていて美味しかったです。

片品村の道の駅 尾瀬かたしなでペットボトルに天然水をいただきました。

そして沼田市の吹割の滝は寄らずに先に行くはずが、ネットで写真を観た助手が戻ってでも行きたいというので、すでに過ぎてしまったものの、Uターンして戻って行きました。

行ってよかったです。写真では伝わらないのですけれども、迫力がすごかったです。左に小さく写っている人々と比べるとスケールの大きさがわかると思います。

上から見たところです。

そして、沼田市にあるフレッセイ 沼田店で食材を調達した後、東吾妻町にある道の駅 あがつま峡に到着しました。

今日のお風呂はここの道の駅の天狗の湯ですとなるはずが、なんとボイラーの故障で今日まで休館日でした。道の駅の売店はやっていました。

そこで近くの長野原町にある川原湯温泉 王湯 500円に行きました。露天風呂から八ッ場大橋を観ることができます。温泉の写真は撮り忘れました。

温泉諸元 泉質:含硫黄ーカルシウム・ナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉(低張性 中性 高温泉)、pH7.41、内湯1(3m x 4m)、外湯1(6㎡ 八ッ場大橋が見える)、洗い場3ヶ所

ふたたび、道の駅 あがつま峡に戻ってきました。

今日は、ここに泊まります。

では。また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です