旅レポート

苅田町歴史資料館、石塚山古墳、浮殿神社、宇原神社、小倉城

福岡県北九州市にある小倉城

道の駅 豊前おこしかけの朝です。晴れました。

今日は、まず苅田町にある苅田町歴史資料館(無料)に行きました。苅田町で発掘調査された遺跡からの出土品を中心に展示していました。石塚山古墳から出土した三角縁神獣鏡などが多数展示してあることを期待していたのですが、小さな欠片しかありませんでした。写真撮影は禁止でした。

その後、すぐ裏にある石塚山古墳に行きました。九州最古で最大級の前方後円墳です。とは言っても全長110mしかありません。

この古墳の上には、浮殿神社があります。

拝殿です。

拝殿の裏に本殿があると思っていたところ、幣殿というのでしょうか、社があり、

その後ろに本殿がありました。御祭神は天照皇大神(あまてらしますすめおおかみ)です。

苅田町にある宇原神社を参拝しました。

拝殿で、本殿は見えませんでした。御祭神は彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)、彦火々出見尊(ひこほほでみのみこと)、豊玉姫尊(とよたまひめのみこと)です。

北九州市にある勝山公園駐車場(最初の1時間200円20分毎100円)に車を駐めて小倉城を観に行きました。

天守の中は資料館350円になっていました。

天守にしては石垣がちょっと…。

中に入ると天守であることを忘れてビルの中にいるのではないかと思うようなところでした。写真は最上階の5階です。

北九州市にあるスーパーセンタートライアル門司店で食材とお昼のお弁当を買って食べた後、北九州市にあるノーフォーク広場 駐車場に着きました。前回泊まったところです。

ここは関門橋のすぐ近くになります。

先ほどから小雨が降っています。今日はいい景色は観れそうもありません。

時間があるので、近くにあるWASHハウス 東門司店で洗濯をしました。ここは洗濯機が2台しかなく(乾燥機はたくさんある)、少し待ちました。

そして、ふたたびノーフォーク広場 駐車場に戻ってきました。今日はここに泊まります。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です