旅レポート

砥部衝上断層

愛媛県砥部町にある砥部衝上断層

本日のサマリー

30日目:愛媛県大洲市〜愛媛県久万高原町

走行距離:90.4Km

中央構造線の露頭(砥部衝上断層)を観ることが出来たのが本日一番の成果でした。
と言いますか、楽しみにして行った上黒岩遺跡考古館が休館中だったので、今日観たのがそこだけになってしまいました。

道の駅 清流の里・ひじかわの夜です。洒落たオートキャンプ場のような照明で素敵なところです。

ここは、車中泊をするには、いいところですね。ただし、ゴミ箱はありません。

そして朝です。今日は天気が良さそうです。

2週間前に泊まった内子町にある道の駅 内子フレッシュパークからりに立ち寄りました。美味しそうなお惣菜でもあればと思ったのですが、特にありませんでした。

砥部町にある道の駅 ひろた 峡の館です。ここはWiMAX +5Gが入りません。そして、山の中だからか寒いです。

県武道館 円柱原木の杉根株がありました。樹齢120年の根株だそうです。

吊り橋です。普通の吊り橋でした。

トイレ休憩をして次に向かいました。

砥部町にある砥部衝上断層(とべしょうじょう)を観るために、衝上断層公園 駐車場に車を駐めました。ここはトイレがあり車中泊が出来そうなところでした。多くの方がトイレに立ち寄ったり、タバコを一服して行かれました。

ここから、この吊り橋を渡り砥部川の河床「かがす淵」に降りていきます。

白い記念碑の左側にある亀裂が砥部衝上断層と思われます。砥部衝上断層とは中央構造線の露頭で昭和13年(1938年)5月30日に国の天然記念物に指定されています。

断層があることはわかりますが、断面が風化していて断層っぽくありません。しかし、中央構造線をこの目で観ることが出来たことは感動ものでした。

久万高原町にある道の駅 天空の郷 さんさんです。ここのレストランではバイキングをやっていました。ちょっと、しっかり食べると言う感じではありませんでしたのでパスして、

久万高原町にあるきらら食堂でお昼をいただくことにしました。

ここのお店のランチは、チキン南蛮定食かテリヤキハンバーグ定食の2品限定でした。

自分はチキン南蛮定食800円です。チキン南蛮のタルタルソースは本場宮崎のタルタルソースほどではありませんでしたが、唐揚げがジューシーで柔らかかったです。まるで日南どりを使用した唐揚げのようでした。唐揚げとして評価させていただくと、満点を10点とし「中津からあげ 総本家もり山 三光本店」を9点とする唐揚げ採点基準に基づけば7点と言ったところでしょうか。とても、美味しかったです。

今日のご満悦おばさんは、ひじき定食です。冗談です。手前の小鉢(ひじき、ポテトサラダ、ほうれん草)が大きく写ってしまいました。

テリヤキハンバーグ定食800円です。柔らかくて、とても美味しかったそうです。ご満悦だったご様子で会計の時に「美味しかったです」と伝えておられました。

久万高原町にある松山生協 久万店で食材を調達した後、久万高原町にある上黒岩遺跡考古館に行きました。1万2千年前の上黒岩岩陰遺跡を観るためです。なんと、冬期休館中でした。

金網の隙間から見える部分だけ写真に収め、また来ることにしました。

久万高原町にある道の駅 みかわです。ここはWiMAX +5Gが使えません。Wi-Fiスポットもありません。でも、今日はここに泊まります。

静かな夜になりそうです。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です