旅レポート

津田石清水神社、白鳥神社

36日目:香川県さぬき市〜徳島県板野町
走行距離:57.3Km

普通の神社だと思って訪問すると、すごい絵や彫刻があったりするもので、それを見つけた時の喜びは何とも言えないものがあります。今日もそうでした。

道の駅 津田の松原の朝です。早朝は雨、その後雪がちらついたのですが、快晴になりました。

今日は、まず道の駅の隣にある津田石清水神社を参拝します。神社の境内は浜辺の方まで伸びていましたので、まず浜辺まで行きました。途中、大きな知恵の輪みたいな遊具がありました。よくみるとやはり知恵の輪のようです。青いロープを移動させるか抜くかするのでしょう。いろんな形のものがありました。

朝日を浴びた砂浜は昨日とは、また違った感じに見えました。ここは琴林公園とも呼ばれ、香川県最大の海水浴場でもあります。

ここが境内の一番端になるようです。

ここから神社の拝殿を目指して歩いて行きました。

松林の中を歩いて行きます。

ここを参拝した目的のひとつに、珍しい日本狼の狛犬が見たかったからです。

あったと思ったら普通の狛犬でした。

次も普通の狛犬で、3度目に出会った拝殿の前にある狛犬が日本狼でした。

珍しいです。

日本狼の狛犬を見た後、拝殿の天井を見て驚きました。立派な絵が書いてありました。こちらは、まったく予想していませんでした。この神社の御祭神は、誉田別命(ホムダワケノミコト)、息長帯姫命(オキナガタラシヒメノミコト)、玉姫命(タマヒメノミコト)です。

次に、東かがわ市にある白鳥神社(しろとりじんじゃ)に行きました。神社の前に駐車場があります。そこに駐めて参拝しました。日の丸が掲げられている神社はあまり見かけませんがいいですね。

ここの狛犬も、変わった狛犬です。

随神門は、見どころのひとつだったのですが、改修工事中で観ることが出来ませんでした。次回です。

この神社の御祭神は、日本武尊(ヤマトタケルノミコト) 両道入姫命(フタジイリヒメノミコト) 橘姫命(タチバナヒメノミコト)です。

ここには、御山という山があると書いてありましたので行って見ました。なんと日本一低い山らしいです。

御山で標高が3.6mしかありません。登頂した感じがまったくしません(笑)

滑落の心配もありません。

改修工事が終わったら、また参拝に来たいと思います。

続いて、東かがわ市にあるランプロファイヤ岩脈を観に行きました。

残念なことに引き潮でないと観ることが出来ないようです。近くに行こうにも波がバンバン上がってきて濡れずに行くことが出来ません。ここも次回です。

その後、徳島県藍住町にあるゆめタウン徳島に行きました。これからどうするかを考えるためです。

お昼は、どうしても徳島ラーメンを食べたかったので、フードコートのラーメン東大で徳島醤油ラーメン(中) 豚スラ肉増し850円をいただきました。

結局、明日四国を出て和歌山に行くのか、まだ四国を観るのかが決まりませんでした。

今日のお風呂は、徳島県上板町にある吉野川温泉400円です。

浴場諸元 泉質:ふつうのお湯、内湯2(12㎡ ジャグジー1基付き 電気風呂 竹炭風呂付き、6㎡ ジェットバス5基付き)、ロイヤルコーナー(有料、塩サウナ、高温サウナ、露天風呂)、水風呂1、洗い場22ヶ所

奥がロイヤルコーナー(有料)となっていて、黙って入ると2,000円の料金を取られるという怖いところです(笑)

四国に来て最初に泊まった道の駅 いたのに戻ってきました。ついに四国を一周しました。ここに来て、久しぶりに矢印を逆走する人に会いました。そう言えば、徳島は駐車場内での進行方向の指示を守らない人が多かったことを思い出しました。

明日は、どうするか今晩考えたいと思います。

では。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です