旅レポート

泉龍寺、乙女かわらの里公園、間々田八幡宮、岡部記念館「金鈴荘」、円通寺

栃木県益子町にある円通寺一切経塔と涅槃像

道の駅 まくらがの里こがの朝です。快晴です。

栃木県小山市にある泉龍寺です。

そのすぐ近くに乙女かわらの里公園があり、乙女不動原瓦窯跡があります。4基の窯跡や、

平窯構造模型があります。

小山市にある間々田八幡宮です。自分たちが車を駐めた後に次から次に車が入ってきました。今日は何かあるのだろうかと思っていたのですが、今日は2月22日「にゃん にゃん にゃん」で猫の日なのだそうです。ここは猫がたくさんいる神社なのです。10匹いるそうです。もっと、たくさんに感じましたが…。

頼朝手植えの松です。

狛犬が、どこかで見たような顔になっています。

拝殿です。

本殿は、覆屋に覆われていて見えませんでした。御祭神は八幡宮なので、誉田別命(ほんだわけのみこと:応神天皇)、息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと:神功皇后)の二柱です。

車を真岡市にある真岡まちあるき駐車場(市営 無料)に駐めて、久保記念観光文化交流館に行きました。

美術品展示館(無料)です。写真撮影不可

岡部記念館「金鈴荘」です。

この時期だけ、つるし雛を展示していました。

お昼は、まちのお休み処(旧甘味処) もめん茶屋でいただきました。

オムライス、サラダ、スープ、ドリンク(アイスコーヒー)790円です。とろとろの卵でした。

益子町にある円通寺です。これは重文の円通寺表門です。

本堂です。

写真撮影可と書いてありました。

更に奥に行くと涅槃像がいらっしゃいます。

この涅槃像が観たくて参拝したのですが、

その後ろにある一切経塔の美しさに惹かれました。

初重が扇垂木で二重が平行垂木の方が遠近感が活かせて、より美しくなると思うのですが…。これは、好みの問題ですね。

今日のお風呂は、市貝町にある市貝温泉健康保養センター550円(JAF会員のみ400円)です。

所感:大きなガラス窓から外の滝付き池を見ることができます。福祉施設タイプのデザインです。いろいろな工夫がされていて、ここにはアイデアマンがいらっしゃると思います。

温泉諸元 泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)、加水 なし、加温 あり、濾過循環 あり、消毒 あり、pH8.4、源泉温度35.、メタけい酸 58.8mg、炭酸水素イオン 427.1mg、内湯620㎡、2m x 2m 寝湯22m x 2m 泡風呂、1m x 1.5m 薬用湯(生薬)、1.2m x 1.5m 低温湯、Φ3m 超音波湯 ジェットバス4基付き)、洗い場7ヶ所、とろみ度 なし

市貝町にある道の駅 サシバの里いちかいです。ここは、先日立ち寄ったところです。今日は、ここに泊まります。

ところでサシバってなんだろう。差し歯? まさかね(笑)

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です