写真は、太宰府市にある宝満山 竈門神社
道の駅 筑前みなみの里の朝です。今日は天気が良さそうです。
歯を磨きながら、夜間閉鎖されるかもしれないエリアに行ってみました。閉鎖されていませんでした。毎日重いパイプを運んで閉鎖しているわけないと思っていたのですが、やはり閉鎖されていませんでした。
こちらの駐車場の方が地面が斜めになっていないことと、大型トラックから離れていることから車中泊には向いていると思います。唯一トイレが使えるのかということが気になったので行ってみました。
使えます。しかもきれいです。
ふたたび泊まった方の駐車場に戻ってきました。
こちらの方がトイレはきれいです。
トラックとは、それなりに離れていますので、地面が斜めであることを気にしないのであれば、こちらがいいかもしれません。
今日は、まず太宰府市にある太宰府天満宮に行きました。車は奥苑駐車場500円に駐めました。広い駐車場です。歩いてみると周りに400円の駐車場がいくつかありました。自分が駐めた駐車場で、太宰府天満宮とその周辺の地図が載ったパンフレットをいただいたことと、周りの見どころなどいろいろ教えていただいたので、今回駐めたところで良かったと思っています。400円のところは無人で箱に400円入れるようになってました。写真は天満宮参道です。
天満宮に入って太鼓橋を渡ると今王社があります。
人は、それなりにいました。このあと修学旅行生と隣国の方と思われる方々でさらに賑やかになりました。
心字池です。
楼門が見えてきました。
立派な楼門です。人が少なくなるまで待つのに時間がかかります。
その右手に手水舎があります。大きな手水舎です。
楼門もきれいですね。
楼門の向こうに本殿が見えます。
ここは拝殿ではなく本殿と呼ばれています。この後ろに本来ある本殿がありませんでした。拝殿と本殿が一緒になった造りなのだと思います
落ち着きのある社殿です。
これは「厄晴れひょうたん」というもので、このひょうたんに願い事を書いた紙を入れ、自宅の神棚にお祀りします。厄が晴れた時に、改めてお礼のお参りをし、厄晴れひょうたんをここに納めます。
来年の準備がしてありました。
浮殿です。隣の紅葉がきれいでしたので一緒に撮りました。
車で移動中、停まった踏切を通る電車の側面に四季を代表する絵が書いてありました。
気づいたのが遅く、全部撮れていません。
次は、太宰府市にある宝満山 竈門神社に行きました。車は参拝者第一駐車場400円に駐めました。
紅葉のきれいな神社でした。
宝満宮 竈門神社(かまどじんじゃ) 下宮です。
多くの人が参拝をしていました。駐車場もいっぱいでした。
次に宇美町にある井野山の岩盤水でお水をいただきました。
ここの水はアルカリ性の超軟水です。浄財100円を入れて汲ませていただきました。
今日のお昼は、ららぽーと福岡にガンダムの等身大模型があるので、そこへ行こうと助手がいうものですから、ららぽーとでいただくことにしました。
清陽軒 味玉ラーメン890円です。ホルモンのような匂いのする豚骨ラーメンでした。麺は細麺です。ここの食品売り場で食材を調達し出発すると同時に助手の
「あっ」という大きな声とともに
「ガンダム観るの忘れた!」という声が車の中に響き渡るのでした。
戻るのは大変なので、次の目的地であるWASHハウス 塩原店に向かいました。ここで洗濯をしたものの、やはり、どうしても諦めきれない人がいて、その人のためにららぽーとに戻ることになるのでした。(実は自分も見たいと言う気がしてました)
ここららぽーとの駐車場は立体で2.3mまでしか入れません。1箇所だけ2.3m以上のハイルーフ車が入ることができる平面駐車場があります。しかし、普通の車でいっぱいで満車状態でした。空くのを待って入りました。逆の高さ制限のようなものがあるといいのにとつくづく思いました。そして観たかったガンダムです。毎時に動くようですが大きさだけでも体感できればいいと思っていました。大きいですね。夢があります。日が傾いて暗くなっていましたが楽しめました。
福岡市 タイムズ福岡城三の丸駐車場(一般車)24時間550円に着きました。トイレが使えるのかを確認しに行きました。舞鶴公園三ノ丸広場公衆トイレ(徒歩3分)が使えることを確認しました。今回は車のポータブルトイレを使用します。
では、また明日です。