旅レポート

伊豆市、西伊豆町

今日は伊豆市と西伊豆町を回ります。

まずは、伊豆市にある旅人岬です。

駿河湾が見渡せる岬です。ただし富士山は観ることができません。

続いて伊豆市土肥にある清雲寺です。

ここは、日蓮上人一代記板絵額といって日蓮上人の生涯を畳ほどの大きさの板90枚に描いたものがあります。無料で観せていただくことができます。

明治23年に奉納されたもので作者が51歳の時の作品です。とにかく圧感です。

また、ここには七面大明神が祀られています。この厄除け長寿の石段(77段)を登ったところにあるのですが拝むことはできませんでした。

続いて、すぐ近くにある安楽寺です。

門の前に樹齢千年の楠の木があります。立派です。

ここでは、150円の拝観料を払って、まぶ湯を拝ませていただきました。このような洞窟の中に入っていくのですが、途中から湯気で眼鏡が曇るし、カメラのレンズが曇るしで良く見えませんでした。奥に仏像らしきものがあったように思います。(何しに行ったやら)

続いて、同じく伊豆市土肥にある土肥神社です。創立が905年と歴史のある神社です。

ここには土肥静霊神社と言って、戦争で亡くなられたこの地区の英霊が祀られた神社もあります。

伊豆市松原にある松原公園です。シチズンの大きな時計があるのですが、休止中で動いていませんでした。

ただし、土肥桜が咲いていました。土肥桜は河津桜より早く咲く、日本で一番早く咲く桜です。開花期は12月中旬から2月中旬までですので、見頃も終わりと言った感じですね。

松原公園のすぐ前にある「しま長」で、みっくす丼(好きな3点を選べます。ビンチョウマグロ、カンパチ、アジ)をいただきました。小盛にしましたけれど、普通の丼と言っても良いくらいの量があります。1,000円(税込)でお刺身は肉厚でボリューム満点でした。また伺おうと思います。

達磨寺に行ってみました。日本一のだるまという看板があって、ここを通るたびに気になっていたのです。

拝観料は400円(お線香代込み)でした。通常は500円のようです。

坐像としては日本一(5m)の達磨を拝むことができます。

この達磨大師の絵はすごいです。

近づいてみると、小さな般若心経で書かれていることがわかります。

いつもの黄金崎に立ち寄りました。ここの岬で車中泊ができるのか(トイレが24時間使えるのか)を確認するためです。大丈夫でした。いずれここで車中泊をしたいと思います。

今回、新たに見つけたビューポイントがここです。西伊豆町にある浮島海岸 西伊豆遊歩道(燈明ヶ崎コース)です。

非常に景色の良いところでした。写真では、うまく伝わりませんね。

そして本日のお風呂はここ西伊豆町にある沢田公園露天風呂 600円です。ちょうど人がいなかったので写真を撮ることができました。

温泉諸元:泉質:カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉(低張性・アルカリ性・高温泉)、外湯1(2m x 2m)、洗い場1ヶ所(ただし石鹸等の使用不可)

眺望は非常に良好。

その後、フードストアあおき西伊豆店で食材を調達し、道の駅 花の三聖苑伊豆松崎に着きました。今日はここに泊まります。

何とこれまで幾度となくお世話になったここの温泉が昨年3月で閉館になったとのことでした。非常に悲しいものがあります。

ただし、近くの大沢温泉 依田之庄が新たにオープンしたそうです。いずれ行ってみたいと思います。

では、今日はこの辺で。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です