道の駅から観た北海道厚岸町の町並み
43日目:北海道幕別町〜北海道厚岸町
走行距離:83.2Km
今日は和商市場で美味しいものを買って、港を観ながら早めの夕食と思っていたら珍客が現れました。贅沢この上ない旅です。
昨日泊まった道の駅 しらぬか恋問の夜です。海が見えるところに車を駐めたのですが、夜は電気がなく真っ暗でした。しかし、遠くに駐めたトラックがスモールライトを点けたまま駐車してくれていたおかげで、それほど暗くならずに済みました。
昨日の夜ご飯代わりにした、朝もぎのとうもろこしがものすごく甘くて美味しかったです。のべつ幕なしに茹でとうもろこしを食べ漁っていたご満悦おばさんも、あまりの美味しさにご満悦のご様子でした。北海道に来たら朝もぎの茹でとうもろこしを食べるのがいいと思いました。
そして朝です。
天気がよければ海側に駐めるのもいいなと思いました。
ここは、水道があります。鍋や食器を洗っている人がいました。
ここの道の駅にはユーラスエナジー白糠展望台がありました。海を眺めるのかと思えば、海沿いに配置されたソーラーパネルを見るためのもののようです。
こんな感じのソーラーパネルが約1.6Kmに渡って敷き詰められていました。自然破壊も甚だしいし、ありえんと思います。
道の駅の隣は舗装をしていない駐車場のようでした。1台だけ車中泊をしていると思われる車が駐まっていました。
そして、道の駅の駐車場です。
ここの道の駅にあるラーメン屋さんです。明治公園で知り合いになったIさんが、美味しいと言っていたラーメン屋さんです。今回はタイミングが合いませんでしたが、いずれ食べたいと思っています。
知事賞受賞の蔵味噌を使っていると書いてあります。食べるのは味噌ラーメンですね。
釧路市にある釧路和商市場です。駐車場は30分無料の駐車場が道を挟んだところにあります。(それ以降30分100円)
この写真を撮っている後ろ側が駐車場です。
8:00の開店と同時に入りました。
ここで勝手丼を朝ご飯にしようと多くの人がお店に並んでいました。自分たちが前回利用したお店は、人気店のようで人がたくさん並んでいました。
お店の許可を撮って撮影しています。
自分たちは勝手丼狙いではなく、今日の夜のおつまみを入手することでした。
花咲蟹のむき身2,200円のものと、
1,200円のお刺身を買いました。昨年買ったお店と同じお店で買ったのですが、昨年の方がちょっと良かったような気がします。でも、夜が楽しみになるおつまみがあって良かったです。
たこの口500円というのも気になったのですが、とても食べ切れる量ではないので我慢しました。お刺身にして食べるのだそうです。
釧路町にある昆布森村キトウシ(来止臥)野営場(無料)の下見に行きました。キャンプ場に着く最後の200mくらいがすれ違えない砂利道(待避所1箇所あり)になっていました。
トイレは、男女別で男子の大は、洋1、和1で、無料のキャンプ場とは思えないくらいきれいでした。女子トイレも臭くなくきれいだったとのことです。
なんど、ゴミが捨てられます。
炊事場の水道は反対側含めて4箇所です。キャンプ場の入口近くにももう1棟ありそうでした。
ここは、たまたま今日天気が良いだけで、いつもは霧がかかって視界が悪いらしいです。なお8月になると天気のいい日が多くなるようです。今日はとても寒かったです。18℃くらいでした。
虫はアブがいるくらいで蚊やブヨはいないとのことです。スーパーは24時間スーパーがあること、お風呂は複数あること、土日はすごく混むことなどを利用者の方から聞きました。WiMAX +5Gも入りますし、入口の道が狭いことを除けば、良いキャンプ場だと思いました。
いずれ利用したいキャンプ場です。
釧路町にある仙鳳趾村(せんぽうし) セキネップ展望広場に行きました。
道路を渡って、写真の中央に写っているところまで歩いていきました。
晴れていれば、海がきれいなところだと思います。
鹿もいました。
地面には、土に混じってチャートがゴロゴロ落ちています。
このあたりでは、昆布を干している様子を観ることが出来ます。通りがかりに助手が車から降りて撮りました。慌てて撮ったので傾いてしまったらしいです。
交差点で信号待ちをしていると、交差点のずっと先に可愛らしい客車が見えるではありませんか。行ってみました。厚岸町にある尾幌駅(おぼろえき)です。
客車を利用した駅舎の中です。
ホームの写真を撮っていたところ、なんと列車が近づいてきました。
10時21分発の釧路方面行でした。ものすごくいいタイミングでした。
厚岸町にある厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコにも行ってみました。海産物はないか観に行ったのですが、記憶のとおり牡蠣と冷凍食品が主でした。
厚岸町にある厚岸町海事記念館(無料)です。
操舵室のカットしたものが置いてありました。
中に入れるようなので入ってみました。護衛艦などは何度も見たことがありますが、本格的な漁船の操舵室は初めてかもしれません。
船外機のカットモデルが展示してありました。
こんなレイアウトになっているんだと、じっくり観ました。こういうの好きです。
昔は鰊から脂を絞っていたそうです。その道具などです。
アイヌ関係の資料に期待をして行ったのですが、あまりありませんでした。
厚岸町にある道の駅 厚岸グルメパーク(厚岸味覚ターミナル・コンキリエ)に着きました。
今日のお昼は、ここにあるレストラン エスカルでいただきました。混んでいて入るまで10分ほど待ちました。
厚岸産しいたけ使用 牡蠣のミルクパスタ(サラダ付)1,480円 温玉トッピング+50円 で1,530円でした。牡蠣が見本より小さいのは想定の範囲内だったのですが、牡蠣の味がものすごく薄かったです。このような薄い味の牡蠣は初めて食べました。もうこのお店でいただくことはないと思います。前回、もうひとつのお店で食べたパスタの牡蠣は、ここまでではなかったのではないかと思います。
ご満悦おばさんも、厚岸産しいたけ使用 牡蠣のミルクパスタ(サラダ付)1,480円です。やはり、牡蠣の味がイマイチとのご評価でした。
ここの道の駅の売店で買ったお土産が3,000円以上だったのでJAFで10%割引になりました。4つ買うところを直前で6つにしたために3,000円を越えたのです。良かったねと話をした後に、もしやと思って、お昼を食べたお店も調べたところ3,000円以上で10%割引のお店でした。二人で合計3,010円で対象となるところでした。自分の温玉トッピングがなければ、対象とならないところでした。しかし、そもそもJAF割引に気づくのが遅くて、割引にならなかったのですけれど…。残念。
今日は、ここの道の駅に泊まります。いつもは、トイレの近くに駐めるのですが、一番離れたところに駐めました。
港を観ながら夕食を食べたかったからです。
こういうのが旅の贅沢というのだと思います。
大相撲を観ながら、カニをつまみに美味しいお酒をいただきます。
と、ブログを書いていたところ、
あれ、鹿だ。
では、また明日。