日本の素晴らしい景色

唐人駄場巨石群

高知県土佐清水市にある唐人駄場巨石群

高知県土佐清水市にある唐人駄場巨石群を紹介します。(撮影日 2024年2月17日)

四国に行って足摺岬を訪問すると、そのまま(唐人駄場に寄らずに)次の目的地に向かうと思います。それは、すごくもったいないです。すぐ近くに唐人駄場巨石群(唐人駄場遺跡)があるからです。2年前に足摺岬に来た時に興味はあったのですが道が狭そうなので行きませんでした。

今回、地元の方から「足摺岬側から行くのであれば、まったく問題ないよ」と伺いましたので行ってみました。(足摺岬側から県道348号線(足摺スカイライン)に入り、約4Kmほど走ったところを左折します)

こんな景色が日本にあったのかというような光景を観ることが出来ました。

車は唐人駄場巨石群駐車場に駐めます。路肩にある駐車スペースで4台くらい駐められます。ここがいっぱいの場合には、さらに300m進むとトイレのある唐人駄場園地駐車場があります。この写真の左側が入口なのですが、その左側に

南のサークルと呼ばれているストーンサークルがあります。2つの中心の石を取り巻くように、円形状に石が配置されています。中心の石には人工的に加工したような形状が見られます。

ここが入口です。

入口を入るとすぐに唐人石遊歩道と書いた看板がありますので、そこを左に曲がり石段を登っていきます。

しばらくすると、樹に隠れてよく見えませんが、大きな岩が見えてきます。写真では伝わってきませんが、石の大きさにワクワクしてきます。ここから「うゎっ」「すげっ」「何だ、こりゃ」の連続でした。

磐座(いわくら)です。

磐座を横から観たところです。

奥に見えるのが千畳敷石(神楽石)です。

巨石群の中で上部が一番広い石です。この上からの眺めも素晴らしいです。

唐人駄場巨石群の最上部です。唐人とは、光り輝く神の居場所の意味です。沖を流れる黒潮に乗った航海人から見ると光り輝き、航海の目印でもあったと言われています。

とても楽しい遊歩道でした。

巨石群の横にある足摺牧場です。

その前に唐人駄場園地駐車場があります。ここのトイレはとてもきれいです。そして、その奥が唐人駄場キャンプ場(無料)です。そして、そのキャンプ場の回りに世界最大級の規模と言われるストーンサークルがあったらしいです。何故行かなかったのかと言いますと、それに気づいたのは、このブログを書いていて、次に掲げる写真を見て初めて気づいたからです。

入口にあった看板の写真です。(クリックで大きくすることができます)

この案内図を観てわかるように、今回写真で紹介したのは、ごく一部です。実際に行って観られると感動すること間違い無しの光景が広がっています。

それにしても、なぜここにこのような巨石が転がっているのでしょうか?

不思議な場所です。

地図を載せておきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です