旅レポート

法福寺、舟川べり桜並木、杉沢の沢スギ

ぶらり旅11日目

道の駅 うなづきの朝です。快晴です。

朝ごはんを食べている時に男の人が車の外から何か言っています。なんだろうとドアを開けてみると、キャンピングカーに関して話を聞かせてほしいとのことでした。注文されて来年の3月納車(つまり1年待ち)なのだそうです。納車待ちの時間が長くて待ち遠しいのはよくわかります。いろいろ聞きたいことがあったようで教えて差し上げました。自分が納車待ちだった時とまったく同じで気持ちがよくわかります。

その方が道の駅を出られて約10分後、再び道の駅に戻って来られました。この場所はいいから観に行った方がいいとわざわざ伝えるために戻って来られたのです。そこが黒部市 明日山 法福寺でした。ここには明日の大桜があります。早速伺いました。

お寺も立派な彫り物が施された本堂のお寺でした。

明日(あけび)の大桜です。

エドヒガンザクラで高さ13mの大きな桜です。

次に朝日町にある舟川べり桜並木を観に行きました。平日に限り周りに数カ所無料の臨時駐車場が設けられます。(土日はシャトルバス利用)

土手に花がら摘みをしたチューリップの花びらを蒔いていました。チューリップの花びらが派手すぎて桜がちょっとかわいそうな気がしました。

次の目的地に行く途中、知り合いから近くにアンモナイトを見つけられるところがあると連絡をもらったので行ってみました。約1時間弱かけて、ナンモナイト言う結果に終わってしまいました(笑)

しかし、楽しかったです。次回はもう少し準備をしていこうと思います。ちなみに最初に割った石は簡単に割れたのですが、そんなに甘くはないということがわかりました。この写真の割れた石は最初に割った石なのですが、今見ると右側に何か丸いものが入っているように見えます。もう少し割ってみるべきだったのではないかと今になって気づきました。

お昼は、昨日と同じ朝日町のドライブイン きんかいです。

今日は肉炒め定食900円にしました。

お昼を済ませるとせっかくヒスイ海岸の近くに戻ってきたのだからと、また少し探してみました。昨日見つけた蛇紋岩を車に取りに戻ったカミさんがなかなか戻って来ません。なんと昨日話をしたヒスイ取りをしていた人と偶然会って、ヒスイ(左)とネフライト(右)をもらってきました。ネフライトは世界的にはヒスイとして扱われる石です。

今日は、蛇紋岩を6個も見つけました。鑑定をしてもらった人から、「よくこんなにあったね」と言われるくらい蛇紋岩を見つけるのが上手くなりました。ホントはヒスイを見つけたいのだけれど。

途中から高校生がたくさんやってきました。修学旅行にしては早すぎるし何でしょう?

次に入善町にある杉沢の沢スギを観に行きました。

こんな杉の中を歩きます。会社が杉と檜の山の中にあった自分としては、杉の中を歩いて楽しいのだろうか、この辺りの人は杉が珍しいのだろうか、などと考えながら歩きました。

入善町 高瀬湧水の庭で水をいただきました。

原信 魚津店で食材を調達した後、魚津市にある下田温泉440円に行きました。

浴場諸元 泉質:ふつうのお湯、内湯3(1.8m x 1.8m ジャグジー1基付き、0.8m x 1.6m、5㎡ ジェットバス2基付き)、外湯1(1.5㎡)、サウナ(改修困難のため終了)、水風呂1、洗い場16ヶ所

ちなみに温泉の駐車場は写真左と右奥(赤い車が駐まっているところ)です。

そして、今日は、魚津市にある海の駅 蜃気楼です。道の駅ではなく海の駅です。海のすぐ近くで蜃気楼の観測ポイントとなっているようです。双眼鏡で観ている人がいましたけれども、蜃気楼は出ていませんでした。

明日の朝がどうかと言ったところでしょうか。

今日は、優しい人との触れ合いが2件ありました。また、いつかお会いできるといいなと思います。

では、また明日です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です