旅レポート

般若姫像、蓮城寺(内山観音)、菅尾磨崖仏、臼杵石仏(臼杵磨崖仏)

大分県臼杵市にある臼杵石仏

本日のサマリー

41日目:宮崎県延岡市〜大分県大分市

走行距離 116.2Km

今日は今まで観た中でも一番すごい磨崖仏を観ました。そう思っていたところ、その後、もっと凄い磨崖仏を観ることになりました。

昨日は、夕食の前に道の駅にあるシャワー室を利用してみました。衣類を置くところが少なくて使いにくいものの、10分、200円で汗を流すことが出来るのはいいと思いました。

カミさんの話によると寝静まった頃に、族車が1台やってきたそうです。三連休の初日ということもあったのだろうと思います。いなくなったと思ったら、またやってきて、なかなか眠れなかったそうです。まったく人の迷惑を顧みない輩は困ったものです。

自分ですか? 爆睡しておりました(笑)

道の駅 北川はゆま(←すごく覚えにくい)の朝です。

晴れました。何日ぶりでしょうか。

ここの道の駅は、大型車のエリアが道路を挟んだ向こう側にあり、完全に分離されています。

大分県佐伯市にある道の駅 宇目に立ち寄りました。開店前のためものを買うことはできませんでした。三連休の晴天のためかライダーの方々がたくさん集合されていました。

豊後大野市にある内山観音前駐車場に車を駐めました。とても大きな駐車場です。それだけ参拝される方が多いお寺なのかと思ったのですが、自分がここを観た結果としては、桜や、紅葉の時期になると多くの方が来られるではないかと思いました。

この上に見えるのが般若姫像です。これを観に行きます。

蓮城寺(内山観音)です。まず、ここの本堂をお参りしました。

時間が早く、本堂の前から拝むだけでした。

隣にある薬師堂です。

中には千体の薬師如来像が安置されています。

薬師堂の隣に般若姫像への登り口がありました。

コンクリートで舗装された道を登っていきます。

下から見て高いところにあるなぁと思っていたのですが、想像していたよりは短時間で登れました。

般若姫像です。ふるさと創生交付金を使用して三重町が平成3年(1991年)に建立したものだそうです。

豊後大野市にあるフレイン三重店で食材を調達した後、豊後大野市にある菅尾磨崖仏を観に行きました。

また坂道です。しばらく坂道を登っていくと、

急な石段が見えてきました。

かなり急な石段を気をつけながら登っていくと、

室町時代に作られたと言われる菅尾磨崖仏がありました。

これまで、数多くの磨崖仏を観てきましたが、ここまで立体的な磨崖仏は観たことがありません。凄いです。(と、この時は思っていました)

豊後大野市にある道の駅みえに立ち寄りました。ここは以前、泊まったことがあります。

眺めのいいところです。

次の目的地に向かうために国道326号線から国道10号線に向けてショートカットする県道636号線を通りましたが、ここは離合できない道がずっと続く道で前から来たらアウトでした。要注意道路です。

臼杵市にある臼杵石仏 駐車場に車を駐めました。ここは、前回、この駐車場まで来て550円の拝観料に恐れをなして退散したところです。

やはり、やまとペディア調査隊としては、国宝だし観ておかなければいけないだろうと意を決して、再度観に来ました。(どこで間違ったか、拝観料が1,000円だと思っておりました)

臼杵石仏(臼杵磨崖仏)550円です。

最初に線香を焚いて、身を清めてから参拝しました。

ホキ石仏第二群です。

臼杵の石仏は、大きな頭だけの仏像だと思っていましたので、磨崖仏を見た時には驚きました。立体感のある磨崖仏は、先ほど観て来た菅尾磨崖仏だけではなかったのです。

ホキ石仏第一群です。立体感が凄いのですが写真ではよくわかりませんね。

緑のもみじが美しかったです。その下を歩いていくと

次の石仏が見えてきました。

山王山石仏です。

追加で国宝に指定された金剛力士像です。右(おそらく阿行)は、わかりますが、左は欠けていてよくわかりませんね。

古園石仏です。

この大日如来像の頭部は、数百年間、崖から離れた状態で安置されていたそうです。

この写真は、平成3年(1991年)に撮影されたものです。この頭部のイメージが臼杵の石仏として記憶にあったのだと思いました。

ちなみに、現在の位置に復位されたのは、平成5年(1993年)のことだそうです。

観に来てよかったです。

今日のお昼は、臼杵の石仏の観光センター横にあったUSAMI fine food and cuisineでいただきました。

とり天定食1,320円です。とり天はもも肉でした。柚子胡椒だと思ったのは、かぼす胡椒でした。ポン酢につけていただきました。味は普通でしたが、きのこが入ったお味噌汁が美味しかったです。

今日のご満悦おばさんは、季節のごはん1,980円です。見た目も味も、とてもお気に召されたご様子で、ご満悦を通り越して10満悦になられておられました(笑)

今日のお風呂は、大分市にある明野アサヒ温泉430円(ロッカー10円)です。今日は、イベントデーだったため、400円でした。

所感:スーパー銭湯のような温泉です。ただし成分表が見当たりません。

浴場諸元 泉質:アルカリ性単純温泉、内湯5φ3.5m ジャグジー付き、4m x 4m4m x 4m、寝湯5 ジャグジー、寝湯3)、露天322㎡、甕湯 2)、サウナ3(ドライ、ミスト、塩)、水風呂1、洗い場19ヶ所

大分市にある道の駅 たのうららに着きました。2階に上がると、海を背景にして自由に弾けるピアノが置いてありました。

ここは昨年登録になった新しい道の駅です。

2階のバルコニーから別府湾を見ることができます。

今日は連休のため一般車が236台駐められる駐車場はいっぱいでした。

1階には電車が置いてありました。

正面の壁にはプロジェクターで線路を走っている映像が映し出され、あたかも運転しているような感覚を味わえるようになっていました。

新しい道の駅だけあって、いろいろ工夫が凝らしてありますね。

今日は、ここに泊まります。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です