旅レポート

恵庭市郷土資料館、ぽすとかん (旧石山郵便局)

北海道恵庭市にある恵庭市郷土資料館 

本日のサマリー

60日目:北海道千歳市〜北海道札幌市

走行距離:61.8Km

今日は3連休最終日で、どこも人でいっぱいでした。

道の駅サーモンパーク千歳の朝です。晴れました。気持ちのいい朝です。

今日は、まず恵庭市にある道と川の駅 花ロードえにわに行ったのですが、満車で駐車する場所を探している車がいるくらいでした。しばらく、探したものの厳しそうだったので諦めて次の場所に向かいました。

恵庭市にある郷土資料館の前の駐車場に車を駐めました。

恵庭市郷土資料館(無料)です。

ここは、恵庭市の自然と歴史に関する展示をした施設です。

恵庭市教育委員会が平成11年(1999年)に発掘調査を行ったカリンバ遺跡を初め、恵庭市の自然や歴史について展示した施設でした。

この遺跡の調査では、縄文時代後期末(約3,000年前)の土抗墓群が見つかり、一つの穴に2人以上を埋葬した大型合葬墓も4個確認されました。そのうち大型合葬墓3個に埋葬された人たちは、漆塗りの櫛や腕輪、腰飾り帯など数多くの漆塗り装身具を身に着けていました。カリンバ遺跡で見つかった縄文時代の漆塗り装身具は質・量とも前例のない素晴らしいものであったことから、遺跡の大部分は平成17年(2005年)に国の史跡に指定され、遺物は翌年に重要文化財に指定されたそうです。ここまできれいな漆塗りの出土品は見たことがありません。3,000年前に漆を扱う技術があったのですね。

アイヌに関する道具や昔の人たちが使った道具なども展示してありました。

その後、先ほど満車だった道と川の駅 花ロードえにわに戻ってみました。混雑は少し緩和されており車を駐めることが出来ました。

多くの人達は、農産物を買い求めに来ているようでした。自分たちももぎ立て茹でたてのとうもろこし250円(恵味ゴールド:恵庭では一番美味しい品種らしい。なぜ「恵庭では」なのだろう)を買いました。

次に、北広島市にある国指定史跡「旧島松駅逓所」を訪問しました。ところが改修中で駐車場も閉鎖されていました。またの機会に訪問したいと思います。

どこも人でいっぱいなので、今日のお昼は、北広島市にあるサイゼリヤ インターヴィレッジ大曲店でいただきました。

ほうれん草のソテー200円、ミートソースボロニア風400円です。コメントするまでもありませんね。

ご満悦おばさんは、田舎風ミネストローネ300円と

きのことほうれん草のクリームスパゲッティ600円です。ミネストローネが美味しくご満悦のご様子でした。

その後、スーパーアークス 大曲店で食材を調達し、札幌市にあるさっぽろ羊ヶ丘展望台に行こうと思ったのですが普段から混んでいるらしいので、今日はやめて、またの機会に行くことにしました。

札幌市にある札幌市保養センター駒岡490円です。

所感:白タイルを基調とした福祉施設系の浴場です。近くの清掃プラントの熱を利用しているものと思われます。

浴場諸元 泉質:沸かし湯、内湯2φ4m 4142℃2 3840℃)、洗い場12ヶ所

札幌市にあるぽすとかん (旧石山郵便局)に行きました。ここは札幌軟石(凝灰岩)を使用した建物で、クラウドファンディングで補修・改善が行われ、軟石グッズの販売所とカフェが入っていました。外観のみ拝見させていただきました。

札幌市にある豊滝除雪ステーション 駐車場に着きました。ここでブログを書いて、まだ泊まったことのない道の駅 望洋中山に泊まろうと思っていたのですが、これから天気が悪くなるため、峠の道の駅に泊まるよりここに泊まる方がいいと判断しました。

ここはWiMAX +5Gも入りますし、自分たちにとっては貴重な車中泊ポイントのひとつです。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です