写真はクッチャロ湖畔キャンプ場

道の駅 さるふつ公園の朝です。朝は、結構冷えます。

車中泊の人がそれなりにいました。

昨日の白い道を走った跡がしっかり残っています。

今日は浜頓別町にあるクッチャロ湖畔キャンプ場を利用しようと思い下見に来ました。

いい感じのところです。

泊まることに決めました。

浜頓別町にある道の駅 北オホーツク はまとんべつとスーパーなかむらを見て、エーコープ はまとんべつ店で食材を調達し再びキャンプ場の受付へ行きました。

湖畔に駐めてカーサイドタープを張ることにしました。こちらの湖畔に近いエリアは駐車スペースのためタープを広げても良いのかを受付で確認したところ「混んでいる時はダメだけれど、本日は利用客が少ないので小さいものならいいですよ」と許可をいただきました。(今後、利用される方のために参考まで)

お昼は焼きそばです。野菜が多過ぎたか。

なんとかなりました。

はまとんべつ温泉ウイング 400円(14:00までの割引、それ以降は550円)です。
温泉諸元 泉質:ナトリウムー塩化物 炭酸水素塩温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)、pH8.2、内湯2(12㎡、4㎡)、サウナ1、水風呂1、洗い場9ヶ所
今までに入った中で一番のとろとろ系だと思っている赤倉山荘のワンランク下くらいのとろとろ系でした。

沈む夕陽を見ながら七輪の火を起こし晩御飯です。



やっぱりキャンプは楽しいですね。車の中で調理するのとはまったく違います。

そうこうしているうちに、日が暮れてしまいました。今日はゆっくりすることができました。
では、また明日。