鹿児島県南大隈町にある佐多岬
35日目:鹿児島県錦江町〜南大隈町〜錦江町
走行距離 93.8Km
昨晩、時間をかけて行き方を検討した雄川の滝は、なんと通行止めでいけませんでした。しかし、日本本土の四極すべてを今年踏破することができました。
道の駅 錦江にしきの里の朝です。曇りです。午後から晴れる予報です。
というわけで、今日は朝一で南大隈町にある雄川の滝を観に行くことにしました。昨晩、時間をかけてルートを検討した結果、雄川の滝 駐車場 下流側に行き、そこから遊歩道を歩いて雄川の滝を観に行くことにしました。ところが、大雨の影響による遊歩道冠水のため昨日から立ち入りが規制されていました。がっかりしていても、しょうがないので次の目的地に行くことにしました。(また来るからねー)
南大隈町にあるなんたん市場に立ち寄りました。朝早かったためかお惣菜は、これからといった感じでした。
南大隈町にある道の駅 根占に立ち寄りました。今日、ここに泊まる予定だからです。WiMAX +5Gは入ります。しかし、トイレがこの建物の裏側にあり遠いです。少し気になるのは、裏山が少し急になっているところです。
南大隈町にあるふれあいパーク佐多にも立ち寄りました。
天気が良ければ、開聞岳がきれいに見えそうです。
なんと、また見つけました。タイワンツバメシジミです。飛んでいるところは写真に撮れないのですが、きれいな青い色をしているので、すぐに気づくようになりました。
道路を挟んで反対側にトイレがあります。
南大隈町にある佐多岬公園 第2専用駐車場に立ち寄りました。
トイレがあります。しかし、WiMAX +5Gは入りません。それにしても、200台以上駐められそうな大きな駐車場です。佐多岬の駐車場まで2Kmくらいのところにあるので、混雑時はここに駐めてバスなどでピストン輸送するのでしょうか。
南大隈町にある北緯31度線展望広場です。
北緯31度線のモニュメントがあります。
しかし、本当の北緯31度線は南に100mくらい行ったところにありました。
南大隈町にある佐多岬公園駐車場に着きました。佐多岬観光案内所Wi-Fiスポットが使えます。トイレも有り車中泊が可能です。
大きなガジュマルの樹がありました。
右にある展望台まで歩いていきます。左に灯台が見えますが行くことはできません。
まず、このトンネルを通ります。このトンネルの前に羽の一部がオレンジ色をしているきれいな蝶がいました。ツマベニチョウというらしいです。写真は撮れませんでした。
トンネルを抜けると、今度は色が鮮やかなカミキリムシのような虫がいました。名前はわかりません。さすが南国ですな。
道路が土砂崩落のため迂回をするようになっていました。
急な階段を使って迂回しました。
御崎神社です。
切妻造平入の拝殿です。
本殿ですが、よく見えません。宮司さんに静岡から来たとお伝えしたところ、旅の安全を祈願して御札を頂きました。冷たく冷やしたチョコもいただきました。ありがとうございます。
佐多岬公園展望台です。
眺めのよいところです。
晴れていないのが残念です。
肉眼だと左側に竹島が見え、右側に硫黄島がかすかに見えました。写真だと竹島がかろうじて分かるくらいですね。
本土最南端の碑がいたるところにあります。
こっちの碑の方が南にありました。
さらに道を行くと、
栗石を積んだ石垣があり、
佐多岬灯台守の官舎跡地に着きました。
ここは、イギリス人の設計、施工で、灯台守の家族とイギリス人が部屋を分けて住んでいたらしいです。なぜ、イギリス人なのかはわかりませんでした。
灯台には行くことはできませんでした。昔はゴンドラで行き来していたらしいです。
ここが、一般の人が行ける最南端であることを確認しました。
帰りは、駐車場に続く道を歩いて戻りました。
車を駐めたところにある佐多岬観光案内所に行き、
日本本土最南端到達証明書をいただきました。
裏がこうなっていて、
今年、行った他の3つとあわせて、
裏返すと、こうなります。
(だから、何だという話ではあります)
今日のお昼は、南大隈町にあるときわラーメンでいただきました。
ちゃんぽん800円です。野菜がたっぷりで、スープは少し甘めです。美味しかったです。ご満悦おばさんも、野菜がたっぷりでご満悦でした。他のお客さんたちもちゃんぽんを頼んでいる人が多かったです。人気のお店で、外にもたくさん待っている人たちがいました。
今日、泊まる予定だった南大隈町の道の駅 根占に着きました。何となく、気が進まず
昨日、泊まった道の駅 錦江にしきの里に戻ってきました。
今日のお風呂は、昨日と同じトロピカルガーデンかみかわ330円です。
所感:昨日に引き続き貸し切りでした。昨日と違って天気がよいので眺望は最高でした。眺望良好な露天、サウナ付きの温泉が貸し切りという贅沢を味わいました。
浴場諸元 泉質:人工温泉、内湯1(3m x 4m ジャグジー付き)、露天1(2.5m x 2m)、サウナ1(5~6人 1段 ドライ)、水風呂1、洗い場4ヶ所
露天風呂からは、このような景色が望めます。メガネを掛けてないので雰囲気だけですが…。
道の駅 錦江にしきの里に戻ってきました。昨日は雨が降っていたのでトイレの近くに止めたのですが、夜になると臭いにおいがしたので、今日は反対側に駐めました。ローソンまで100mくらいです。
車の正面は、こんな感じです。今日はマジックアワーが楽しめそうなので、飲むかもしれません。最高に幸せなひとときを味わえそうです。
では、また明日。