写真は、十日町にある清津峡渓谷トンネル
道の駅 南魚沼の朝です。
今日は、山の方に行くのですが上の方に霧がかかっています。行って霧の中だった場合には計画を変更したいと思っています。
山を登っていくにしたがって、先の方がこのように見えなくなっていました。
だめかなと思っていたのですが、十日町にある清津峡第1駐車場はこのように大丈夫でした。トンネルに入ることができるのが、8:30からなのですが、土曜日の8:00の時点で一番近い第一駐車場がこのような感じでした。ちなみに帰る時点でこの第一駐車場がいっぱいになるくらいの人出でした。第二、第三駐車場があります。
駐車場に車を駐めて10分くらい歩きます。
トンネルの入り口に着くと15名くらいの人たちが並んでいました。
準備ができたとのことで8:30になる前に開場となりました。入場料800円を払って、このようなトンネルを750m進むと
パノラマステーションと呼ばれる清津峡の景観を反転して映すように設計された場所に着きます。
途中、三箇所の見晴所があって、それぞれに工夫された景観を楽しむことができます。
入り口兼出口です。
駐車場へと向かう道(振り向き撮影)です。
津南町にある見倉橋へ行きました。ここは、結東じゃまくら石公園駐車場に車を駐めて川に向かって歩いて行きます。そうするとこのような吊り橋があります。
吊り橋からの景観です。
ちなみに、この駐車場から上の道に戻る際には来た道を戻らないと屈曲が厳しくて周回するようには戻ることができませんでした。
津南町にある猿飛橋に行きました。橋を渡った右手に小さい駐車スペースがありました。2台が精一杯だと思います。
次に、津南町にある見玉不動尊です。ここは見玉駐車場という無料の広い駐車場があります。
境内の右手を7段くらいの滝が流れています。結構見応えがありました。
本堂です。
雲蝶を観た後だけにちょっと物足りなさを感じますが、それなりに立派な彫刻が施されていました。
ここには、延命水という飲むことができる水がありました。
石像も観ていて楽しくなるものがありました。ここは思っていた以上に素晴らしいところです。観光バスが数台駐められる駐車場もあるので一度に多くの人が参拝することもある有名なお寺なのだと思います。
お昼は、津南町にある喰処みさとでいただきました。
このようなお店でおばさんが1人でやっていました。
とんかつ定食1320円です。肉厚で満足しました。
長野県栄村にある道の駅 信越さかえ(写真を撮り忘れました)に立ち寄った後、野沢温泉村の道の駅 野沢温泉に行きました。
今日のお風呂は、飯山市にあるいいやま湯滝温泉 550円です。
温泉諸元 泉質:アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 温泉)、pH8.6、内湯1(4m x 5m)、外湯1(16㎡)、洗い場12ヶ所
露天風呂と内風呂のそれぞれに脱衣所があります。露天風呂と内湯がつながってはいるものの一度外に出て、斜めから見れば中が見える壁に囲まれた通路を歩いていかなければいません。
今日は、飯山市にある道の駅 花の駅千曲川に泊まります。すぐ裏にあるエーコープ みゆき店で食材を調達し、ここに来ました。
駐車場は広いし食事をするところもあります。
明日は天気が崩れるようです。
そろそろ帰宅かなという気もしています。
では、また明日。