旅レポート

伊豆沼、淡水魚館、内沼、三本木亜炭記念館

写真は大崎市にある三本木亜炭記念館の亜炭柱

道の駅 平泉 黄金咲く理想郷の朝です。雨です。

ここは、朝6時から朝食をやっているためなのか、6時を過ぎた時点で駐車場はかなり混んでいました。その後、しばらくすると余裕が出てきました。

ここが朝食を食べるところです。次回は朝食を食べることができることを忘れないようにしたいと思います。

今日は、宮城県登米市にある伊豆沼野鳥観察館に行きました。北海道の宮島沼でそこにいる渡り鳥が伊豆沼に行くと教えてもらったからです。この伊豆沼野鳥観察館は開いていませんでした。しかし、屋上から伊豆沼を見ることができるようになっていました。

写っているのは蓮の葉です。

渡り鳥はいません。朝早くにここを飛び立って田んぼに落ち籾を食べに行くのです。そう言えば、来る途中の田んぼに鳥がたくさんいました。

北海道で出会った鳥にまた会えると思ったのですが現実はそう甘くはなかったです。

近くに淡水魚館がありましたので、もともと行く予定ではなかったのですが、行ってみました。

駐車場脇に咲いているコキアが綺麗でした。

淡水魚館の中はこのような感じで伊豆沼の写真展示もやっていました。

伊豆沼のとなりにある栗原市の内沼にも寄ってみました。

少しだけいました。

空を飛んでいく鳥たちが見えるでしょうか。

移動途中に大崎市の道の駅 おおさきにも立ち寄ってみました。ここは以前泊まったことがあります。

そして、大崎市にある道の駅三本木やまなみにも立ち寄りました。

ここには、三本木亜炭記念館(無料、館内の展示ブースは撮影禁止)があります。

入り口に大きな亜炭柱(石炭の一種)がかざってありました。ビデオ上映がありましたけれども思っていたものと少し違っていたので展示パネルを見るだけで次に向かいました。

今日のお昼は仙台市の泉パークタウン タピオ内にある、たんや善次郎でいただきました。

利久とはまたちがって、塩で味付けをした牛タンでした。これはこれで美味しかったです。

途中仙台観音の横を通り、

蔵王町 黄金川温泉白鳥荘 350円に行きました。

最初、裏の駐車場に駐めてしまったのでわからなかったのですが、

正面にまわるとここは以前来たところであることがわかりました。

温泉諸元:泉質 ナトリウムー塩化物泉(高張性 中性 高温泉)pH7.2、内湯1(3m x 5m、褐色、鉄分臭)、湯温 高め、洗い場7ヶ所

その後、本日の宿泊先である国見町の道の駅 国見 あつかしの郷に到着しました。ここは前回泊まった時に朝、虹を見ることできたところです。

となりにミニストップがあります。

明日は少しだけ天気が良くなりそうです。

では、また明日。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です