大分県佐伯市にある空の公園
62日目:大分県佐伯市〜宮崎県延岡市
走行距離 72.2Km
今日は景色を楽しんで、美味しいものをいただいた1日でした。
Contents
出発
大分県佐伯市 炭火酒場 導楽
昨晩の夕食は、道の駅から徒歩3分のところにあるこのお店でいただきました。お店の方の接客、雰囲気、料理、ともにとても良く大満足でした。
焼き鳥は、いろいろ注文しましたが平均150円/本くらいでした。左に写っているレバーを塩でお願いしたところ、ごま油をかけてネギを載せてくださいました。これがなかなか乙な味でした。
和牛ツラミの炭火焼き850円です。牛タンのようなコリコリした食感のお肉でした。
水姫ニンニクの素揚げ450円です。これ全部食べられるのです。とても美味しかったです。
ここは、お気に入りのお店になりました。
大分県佐伯市 道の駅 やよい
ここは、温浴施設がある道の駅です。売店にはお弁当がいろいろ売っていました。
道の駅の案内図です。
オープンカフェ、その向こう側には、子ども用の遊具、淡水魚の水族館などがあります。
トイレはお店に向かって右側にあります。
小4、大2(洋2 洗浄便座付き)の中くらいのトイレです。
トイレの横には小さな休憩所があります。Wi-Fiスポットにアクセスできるようですが、混んでいるのかつながりませんでした。
今日の朝です。今日は天気が良さそうです。
訪問先
大分県佐伯市 空の公園 空の展望所
空の展望所駐車場に駐めました。
とても眺めのよい展望所です。
同じ構図で撮ってみました。
ここはトビがたくさん飛んでいます。すぐ真上を飛んだりしています。
四国がうっすらと見えています。
大分県佐伯市 空の公園 幸せの鐘
空の公園 駐車場に駐めました。
空の公園の案内板です。先ほどの空の展望所までの一帯を空の公園と呼んでいるようです。
幸せの鐘です。
南京錠がたくさんかかっています。同じダイヤル式の鍵がたくさんあります。同じ人がたくさん付けたのかと思っていたのですが、名前が書いてあってどうやら違う人のようです。
ここ空の公園は映画 釣りバカ日誌19のロケ地になったんですね。
この上に展望台があります。展望台と言っても、道路より少し高くなっているだけですが…。ちなみにここの標高は240mくらいあります。
ここもトビがたくさん飛んでいました。すぐ上を飛んでいるのでスマホでも、これくらいで撮れました。(1/2くらいに鳥ミングしました)
最近トビを観ていて気づいたのですが、翼の先の羽根を先ほどの写真のように開いて飛んでいることもあれば、この写真のように閉じて飛んでいることもあります。何が違うのだろう?
展望台からの景色です。
道が狭いわけでもなく車で簡単に来れるので、よい展望台だと思います。
大分県佐伯市 たかひら展望公園
センターラインはないものの、それほど狭いわけでもない道を車でしばらく登りました。途中、そわそわして携帯をいじっている挙動不審なおばさんがひとり。
この駐車場に着いた途端、ふたりとも「あっ、来たことある」
またです。
助手は先日大魔神事件を起こしたにも関わらず、またもや以前来たことがないかを調べていませんでした。助手は降格して助手見習いと呼ぶことにしました。一応助手の見習いなので、助手席には座らせてあげようと思います。
ここの案内図です。
ここはキャンプ場があって、ケビンもあるんですよね。風が強くなければ最高の場所だと思います。
白い建物が空と海のカフェですが、やっているのかどうかわかりませんでした。
ここは、景色がよいので、また来てしまいましたがいいところです。
大分県佐伯市 道の駅 かまえ
逆光でよく見えませんね。
ここの道の駅には、冷凍された海産物が売っていました。
ずーっと三年味噌を探しているのですが、ありません。そして、ここで面白い味噌を見つけました。真っ白い味噌です。深島みそ280g 648円です。ちょっと高いですね。
大麦・大豆・米・塩のみで仕込む白い麦みそで麦麹が多すぎるぐらいたっぷり入っているため白いのだそうです。朝のお味噌汁が楽しみです。
宮崎県延岡市 塩田資料館
無料の施設です。
海の水を煮詰めればいいってものではないことを学びました。
お昼ごはん
宮崎県延岡市 レストラン海鮮館(道の駅 北浦)
今日のお昼は、こちらでいただきました。
伊勢海老定食5,800円です。
伊勢海老のお味噌汁は、海老の出汁がよく出ていて甘くて美味しかったです。
十分な量がありました。伊勢海老の刺し身は食べ過ぎると喉が痛くなるのです。子どものころなりました。もっとも、もうそんなに食べる機会はないと思いますが…。
チキン南蛮です。さすが本場宮崎です。お肉が柔らかくとても美味しかったです。
助手見習いは漬け丼を注文なさる予定が直前で、伊勢海老定食になさいました。大ご満悦おばさんになられていました。
それにしても、これだけの伊勢海老料理がこの値段でいただけるのは安い方だと思いました。この定食は数量限定で僕らが帰る頃には最後の1つがなくなりました。早く行ってよかったです。
食材調達
大分県佐伯市 Aコープ かまえ店
よくあるAコープで小さめのスーパーです。
宮崎県延岡市 北浦臨海パーク きたうらら海市場
ここは、面白いお店でした。
トイレもあって、道の駅みたいなお店なのですが、ファミリーマートにもなっていました。ここでお惣菜と飲み物を買ったのですが、精算するところにレジが2台あって、同じ人がお惣菜は市場のレジ、飲み物はファミマのレジで精算をされました。こういった市場とコンビニが融合したお店があるのですね。
到着
宮崎県延岡市 道の駅 北浦
今日は、こちらにお世話になります。
では、また明日。











