栃木県佐野市にある唐澤山神社
道の駅 どまんなか たぬまの朝です。昨晩まで降り続いた雨があがり曇りです。
今まで、ここの道の駅に2回も泊まっていて気づかなかったのですが、道を挟んだ向かい側にファミリーレストランがありました。次回の夕食は、ここを利用させていただこうと思います。
今日の最初の訪問先である佐野市の唐沢山城跡 駐車場に着きました。
ここから唐沢山城跡と唐澤山神社を参拝します。唐沢山城は藤原秀郷が築いたとの伝承があり、唐澤山神社の御祭神は藤原秀郷公です。ここからはギャラリー形式で御覧ください。
(クリックすると大きくなります)
ここは、城好き、神社好き、石垣好きの自分に取っては素晴らしいところでした。これに加えて助手は猫が好きなので、猫がたくさんいるここは、自分以上に非常に素晴らしく感じたようです。所要時間約1時間です。
次に佐野市にある佐野市葛生化石館(無料)を訪問しました
入り口にあったティラノサウルスの置物
古生代石炭紀に生息した昆虫の仲間であるメガネウラのレプリカです。25cmくらいありました。大きいものは75cmくらいになります。
アンケートに答えたところ、2億6千万年前に繁栄した有孔虫の1グループであるフズリナの化石が入った石灰岩をいただきました。
こちらは、ウミユリの化石が入った石灰岩です。これもいただきました。
無料にしては見ごたえのある博物館でした。しかも、化石まで頂いてしまいました。
隣で剥製展示をやっていました。
まるで生きているかのような剥製たちでした。
今日のお昼は、壬生町にある和食の店ふじた鮮魚店です。この写真の左に鮮魚店があります。
開店と同時に満席となりました。テーブル席が4つと座敷のテーブルが4つか5つほどありました。
3年前にも頂いた海鮮丼1,100円を頂きました。値段、内容ともにまったく変わっていませんでした。今どき珍しいと思います。
ここの駐車場は、このような形になっていますので、中央に駐めるとスパロンの場合、出られなくなりそうです。そのため今日は開店の40分前に来て端に駐めました。手前と奥が道路に面しています。
その後、宇都宮市にあるFKDショッピングプラザ宇都宮店で食材を調達しました。ここはモールなのですが食材が豊富です。
今日のお風呂は、矢板市にある城の湯やすらぎの里 温泉センター500円です。
所感:グレーのタイル張りのイメージが有る温泉です。広めの露天風呂は大きめの岩を多用しておりお湯が勢いよく流れています。お湯に特徴はなく普通の温泉です。内湯が熱めで外湯は普通の湯温でした。
温泉諸元 泉質:単純温泉(低張性 中性 高温泉)、加水 あり、加温 あり、濾過循環 あり、消毒 あり、pH7.3、源泉温度42.0℃、メタけい酸 152mg、炭酸水素イオン 102.7mg、ラドン 未測定Ci/kg、内湯1(48㎡)、外湯1(26㎡)、洗い場 内12ヶ所 外3ヶ所、とろみ度 なし 、気泡 なし
その後、本日の宿泊地である矢板市の道の駅 やいたに着きました。
トイレです。
これから、また雨になりそうです。今回の旅は天気が悪い日が多いです。
では、また明日です。