京都府亀岡市にある出雲大神宮
道の駅 農匠の郷やくのの夜です。広い駐車場に誰もいなくなりました。(朝気づいたのですが、隅に車中泊している車があったのかもしれません)静かで、とても良いところです。
ところが、朝の4時位に大きなトレーラーのような車がやってきて、バックする時の「プー、プー、プー、…」で目が覚めてしまいました。荷物の積み換えをやられているのかわかりませんが、しばらく作業をされていました。
道の駅 農匠の郷やくのの朝です。曇りですが、それほど寒くはありません。
夜からトイレの洗面台に蜂がずっと留まっていて、掃除をする人は大変だろうなと思っていたところ、朝、掃除のおばさんとその件で盛り上がってしまいました。おばさんが退治したのだそうです。カミさんの目撃情報に寄りますと、トイレの外で「えい、えい」と言って踏み潰しておられたようです。蜂が弱っていたとは言え、凄いと思いました。
福知山市にあるやくの玄武岩公園に行きました。専用の駐車場があります。
柱状節理ですね。
この柱状節理を観ることが出来るように整備された公園でした。
京丹波町にある道の駅 丹波マーケスに立ち寄りました。スーパーの中に道の駅の売店があるという珍しいタイプの道の駅でした。スーパーはやっていたのですが、道の駅は10時からでネットで覆われていました。
行き先を決めている助手の話によれば、「京都なので紅葉を観たいものの、今年は色づきが悪いので、そんなのにお金を払って観に行きたくはない。しかし、ただで観ることが出来るのであれば、ぜひ観に行きたい」という考えのもと探し当てたのが、南丹市にある龍穏寺(りょうおんじ)です。専用の駐車場が2ヶ所ありました。ちょっと道が狭いですがスパロンでも問題なく行けました。
助手は、ぽけーとしているようですが、頭を使っているようです。
ご覧のようにきれいなもみじがありました。知る人ぞ知る場所なのか、写真を撮りに来ている人が数人いました。その後も次々と車が来ていました。
今年は、色づきが悪いのですが、それなりに楽しむことが出来ました。いい仕事をした助手なのでありました。
亀岡市にある出雲大神宮を参拝しました。車は正面表参道駐車場に駐めました。駐車場は、もう一箇所あるようです。
拝殿です。
本殿です。
春日社
古墳
神乃磐座
御蔭の滝
京都と言えば、たかばしラーメンが食べたくなって、亀岡市にあるたかばしラーメン 亀岡店に行きました。ここの駐車場は「前向き駐車」と書いてあるのですが、真面目に前向き駐車をしているのは自分ともう一人くらいでした。しかし、前向き駐車をするには、ちょっと狭いような気もしました。京都っちゅーところは、本音と建前があるところだと聞いていましたが、これも本音と建前の世界なのでしょうか(笑)
たかばしラーメン(並)760円です。生醤油のスープが何とも言えない味を出しています。美味しいです。注文した後に、もやしとネキを増量できることを知りました。次回は、もやしとネギをダブルで行きたいと思います。
亀岡市にある道の駅 ガレリアかめおかに着きました。
今日の晩御飯は、道の駅の斜め前にある焼肉特急 亀岡駅でいただくため、これ以上先へは進みません。
今日は、ここの道の駅に泊まります。
では、また明日です。