旅レポート

弘前城

写真は青森県弘前市にある弘前城の桜

昨日立ち寄った道の駅ふかうら かそせいか焼き村で買ったお惣菜です。みんな美味しかったことと、珍しいものや味だったので少し紹介します。

左から深浦産サザエです。バターと胡椒だと思いますけれど香ばしい香りがしてすごく美味しかったです。次がタケノコとこごみの胡麻和えです。この細いタケノコはあまりみたことがありません。でもこれもとても美味しいかったです。次が鯛寿司です。寿司と言ってもお米は少ししかついていません。最初は酸っぱいと思ったのですけれど食べてるうちにいい感じになって来ました。スパゲティサラダです。細い麺で思った通り美味かったです。すべて大満足でした。

それでは今日の話です。

道の駅つるた 鶴の里あるじゃの朝です。雨です。

朝食も道の駅ふかうら かそせいか焼き村で買ったタコ飯です。想像通りの味でした。

今日は、まず弘前市内の駐車場に車を止めて雨が止むのを待ちました。ほんの少しの間だけ雨が止んでいそうでしたので、その間を見計らって金剛山最勝院に行きました。最勝院の仁王門と五重塔が観たかったのです。ところが受付は9時からでした。しかし今にも雨が降って来そうでしたので、この仁王門の前で仁王門と五重塔を写真に収めて満足しました。

結局、雨が降ってくるまでの間に津軽藩ねぷた村まで歩いて行くことにしました。途中青森銀行記念会館の前で写真を撮って

お堀の桜を観つつ、

津軽藩ねぷた村550円に着きました。

昨日、五所川原立佞武多の大きいのを観たこともあって、こちらのねぷたは少し迫力に欠ける気がしました。

ただし、10分間ほど津軽三味線を聞かせていただきました。これまでも弘前で何度か聞く機会がありました。しかし、シラフの時に聞くのは初めてですごく感動しました。いいです。

その後、弘前城に移動しました。

現存するお城12城のうちのひとつです。

桜が本当に綺麗でした。桜祭りは23日からですが、本日18日の時点でこれだけ咲いていたら祭りが始まる時期にはもう散ってしまっているかも知れません。

ふらりと入った弘前市立観光館の中にもねぷたがありました。

お昼は、弘前市にあるイオンタウン 弘前樋の口のケンタッキーフライドチキンでオリジナルチキンセット700円をいただき、マックスバリュ 樋の口店で食材を買って

鶴田町にある鶴の舞橋を観に行きました。曇っているせいかあまりパッとしませんでした。

そして本日のお風呂は、鶴田町 福祉健康保養センター つがる富士見荘(360円)です。安いですけれど、ここは温泉が2箇所ありました。一度服を着て移動しなければいけないのですが、両方に入ることも出来ます。もちろん360円で。

ひとつは、外が見える温泉。もう一つは2段になっていて湯温の違う湯船が2つあります。自分は後者に入りました。

温泉諸元 泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉(低張性 中性 温泉)、pH6.55、内湯2(φ4m、3m x 5m)、サウナ1(中止中)、水風呂1、洗い場16ヶ所

温泉から出て、裏手の方に行くと鶴の舞橋が見えます。ここから観た鶴の舞橋の方がいい感じのような気がします。

そして、本日の宿泊地であるつがる市の道の駅 もりた アーストップに着きました。今日は天気があまりよくありませんでした。明日はいい天気になりますように。

では。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です