写真は、今年の旅の全ルートです。
今年は3回の旅に出て、北海道から鹿児島県までを観ることが出来ました。おまけとして本土最北端(宗谷岬)、最東端(納沙布岬)、最西端(神崎鼻)、最南端(佐多岬)の四極踏破を達成することが出来ました。
令和6年(2024年)旅のまとめ
令和6(2024)年 | 令和5(2023)年 | 令和4(2022)年 | |
日数 | 216泊220日 | 214泊219日 | 222泊227日 |
総走行距離 | 16,569.7Km | 17,090.1Km | 18,317.6Km |
1日あたりの 走行距離 |
75.3Km | 78.1Km | 80.7Km |
■四国地方(1月26日〜3月26日)60泊61日 3737.3Km
前回、時計回りで海沿いを周りましたので、今回は反時計回りで周ると同時に内陸部を観て周りました。四万十川や前回タイミングが合わずに観ることが出来なかったところを観ることができました。多くの人との出会いや再会があった旅でもありました。瀬戸内海と太平洋では潮の満干期の時間がまったく違う(当たり前と言えばそうなのですけれど)ということを知りました。この旅から温泉(銭湯)に付いているサウナを利用するようになりました。
■北海道(6月14日〜9月6日)84泊85日 7171.4Km
礼文島、利尻島に行きたいと思って行ったのですが、天気に恵まれず行けませんでした。車がスタックしてJAFのお世話になったことも過ぎてみれば貴重な体験でした。朝もぎの茹でとうもろこしの美味しさは格別であることを知りました。北海道には簡素な神社しかないというこれまでの認識が間違いであることに気づきました。本州とは違った独特の社殿の造りをした立派な神社がたくさんありました。
■九州地方(9月19日〜12月6日)72泊74日 5661.0Km
昨年、あえて残しておいた鹿児島県をしっかり観る旅をしました。桜島の灰を被るという貴重な体験をし戻ってきました。天気が良かったので、家に帰らずそのまま伊豆半島を観て周りました。よく行っているつもりでいたのですが、3年半ぶりの伊豆半島でした。
- 北海道から戻って2週間で九州に出発したので旅に出ている日数が過去最高になったと思っていたのですが、昨年とあまり変わりませんでした。
- 1日あたりの走行距離は年々短くなっています。じっくりと観る、ゆとりのある旅をすることが出来るようになってきたものと思います。
- 例年に比べて雨の日が多かったような気がします。雨の日の使い方については、まだ工夫の余地があるような気がしています。
- ご当地グルメを食べて食レポを充実させたいという気持ちはあるのですが、なかなか出来ていません。車が大きくて駐車場に駐められずに断念することが最大の原因と車のせいにしているような気がします。
- 食レポについては、そもそもその表現能力が低いと思っています。食べ物に限らず、観たもの、感じたことなどを言葉に表現する訓練が必要なのだと今、気づきました。
- 世の中には、この人と出会えて良かったと思える人がたくさんいると思っていましたが、今年もそれを痛感しました。一期一会という気持ちを持って、いろんな方との会話を心がけたいと思っています。
- いつか会えると思っていながら心の中ではもう会えないだろうなと思っていた人との再会は一言では言えない嬉しさがあります。その一方で会えるはずと思っていても、そう簡単に会えるものでもないということを感じた年でもありました。
- 旅に出ていると、ふたりとも健康になっている感じがします。一日の終りにブログを書いていて、よくまあ、これだけ行ったものだと感心する日が多かったです。家にいて本を読んだりしている時間も大事ですけれど、やはり旅に出て体を動かすことが大事なのだと改めて思いました。
- 例年にも増して、いろんな知識を付けたいと思うようになりました。知識があればあるだけ旅が楽しくなります。点で存在していた知識が、結びついて線となり面となった時に初めて知恵として使えるような気がしています。その前によく忘れてしまうのですけれど、それはそれで何度も楽しめるので良しとしておきます。(というか、そうするしかないです)
- どう試行錯誤をしても作れないような美味しい料理をいただくこともありますが、自分が家で作る料理は、実はすごく美味しいものだったのだと思うようになりました。自分の口に合うように味付けをするので当然と言えば当然のような気もしますが大きな気付きとなりました。
これらの気づきを与えてくださった神様、仏様、および、ご先祖様、出会った方々、このブログを読んで経験を共有してくださっているみなさま、すべてに感謝します。
本投稿を持ちまして、今年の投稿を終了します。来年は今年以上に素晴らしい経験ができる旅となるように行動したいと思います。
今年1年、このブログをご覧いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
それでは、みなさま
良いお年をお迎えください
長旅お疲れ様でした。
五感で感じるその場の雰囲気は実際に足を運ばないと味わうことができない貴重な贈り物ですよね。
その体験をblogから学ばせてもらって感謝です。
道の駅でお会いしてからもうすぐ3か月が経ちますが今でも思い出すことがあります、
そんな時にblogを開くとお2人に会える(笑)
車中泊初心者の私には、お2人の笑顔が印象的で「旅っていいもんなんだな」と思わせてくれました。
あのときワクチン非接種の私は世の中の矛盾から遠退くように車中泊デビューしたように思います。
おすすめの鹿児島と宮崎では想像以上に良い時間を楽しむことができました。
高千穂峰を望む御池で1人で車中泊しましたが最高!
曽木の滝もダイナミックで素敵でしたが、どうも私は丸尾の滝派のようです(笑)
それとカセットコンロデビューもして珈琲なんぞいれております(笑)
2024年素敵な年越しを。
2025年もよろしくお願いします。
お2人の幸せを願っているファンより。
コメントありがとうございます。
絶滅危惧種のタイワンツバメシジミや、それに似た蝶を見つけるたびに、えっちゃん元気かなと思い出します。
えっちゃんと出会った道の駅にある看板を見て、タイワンツバメシジミを覚えたからです。
旅の良さをみんなに伝えたいと思ってブログを書いているものの、本当の素晴らしさは伝えきれるものではありません。
おっしゃるように、五感で感じてこそ、本当の素晴らしさがわかると思います。
この感覚を共有いただける方と知り合いになれたことが何よりうれしいです。
カセットコンロデビューですか、だんだん本格的になってきましたね。
気を付けておられると思いますが換気には十分注意して楽しんでくださいね。
きっと、どこかで会えると思っています。
えっちゃんにとって来年が素敵な年になりますように願っています。
ふたりより